トップページ > デジカメ > 2013年11月07日 > olaIQnXO0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000050007113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon Df にガッカリ
Nikon Df Part7

書き込みレス一覧

Nikon Df にガッカリ
299 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 18:02:43.89 ID:olaIQnXO0
こういうカメラ欲しいけど、25万以上出して買おうとまでは思えない
スクリーン交換できない点はマイナス
微妙にガッカリだな
Nikon Df Part7
720 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 18:12:22.95 ID:olaIQnXO0
Dfのマニュアル版を出してくれ
上面液晶廃止、AF廃止
スクリーン追加
ファインダは視野率100%じゃなくていい
nikonの文字を旧字体にする(F5であったよね?)
センサーもD4と同じでなくていい
タイ製でok

以上で15万ぐらいのもの
Nikon Df Part7
734 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 18:25:13.07 ID:olaIQnXO0
>>724
いや画素数は極論すればどうでもいいよ
従来レンズでアラが見えたっていい
D610と同じ奴でいいんじゃないか

要は「あの日の気分に帰りたい」だけだから、デジタルでねw
Nikon Df Part7
741 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 18:38:30.72 ID:olaIQnXO0
>>735
ガッカリはしていないが、「うーん、微妙」というところだ
25万以上出すなら、こうあって欲しい点がないから
無理すれば買えないこともないし
Nikon Df Part7
750 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 18:58:40.12 ID:olaIQnXO0
これ仙台で生産するんだろうね
東北復興に貢献する意味もあるか
Nikon Df にガッカリ
309 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:07:07.47 ID:olaIQnXO0
ダイヤル式を使いにくいと感じる人もいるのかな?
三脚にセットして、シャッターチャンスを暫く待つ場合があると思うが、
その時電源を入れっぱなしや、いちいち確認の為オンにしたくない。
だからSSや絞り、感度、補正値をセットした値が電源OFFでも見られる利点はあるので、
こういうカメラも良いとは思うが、やはり微妙に惜しい。
Nikon Df Part7
821 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:14:38.81 ID:olaIQnXO0
>>816
1.AFが要らない理由は単にAiレンズを使いたいから
2.MF機なら上面液晶は必然的に省略できる
3と4は2と同じ
5.6.これは同意
7は2と同じ
8同意

で、タイ製の廉価版をすると売れるはず。
写真を学ぶ学生用にもね。要はFM10のデジタル版でいい
Nikon Df Part7
830 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:22:52.23 ID:olaIQnXO0
>>825
マニュアル機は、今若い世代に人気あるんだよ。フイルム機を含め。
そんなこと言ってると時代を先取りできず、後で青くなるぞ。
まあニコンの体質はそんなもんだが。
Nikon Df Part7
835 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:26:46.16 ID:olaIQnXO0
>>831
どこで生産しようと、こだわらないということ。
Nikon Df Part7
838 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:30:08.58 ID:olaIQnXO0
>>834
釣りか?
Nikon Df Part7
841 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:32:51.62 ID:olaIQnXO0
>>837
例え話にそう真剣にならんでも
要は安く作れる場所な
ミャンマーでもいいぞW
Nikon Df にガッカリ
314 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:44:22.55 ID:olaIQnXO0
>>310
Ai、AF-Dレンズ
>>311
ニコンはそんなこと言ってない。どこが不便?
Nikon Df Part7
861 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:21:17.10 ID:olaIQnXO0
最初は売れるだろうね
でも次第に落ちると思う
値が下がったら考える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。