トップページ > デジカメ > 2013年11月07日 > chzawQ4P0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000022812



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX 645D Part16
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
PENTAX K-3 Part10
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ8本目
PENTAX レンズ総合 177本目
Nikon Df Part7
シグマ APO120-400&50、150-500友の会 part8

書き込みレス一覧

PENTAX 645D Part16
407 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 21:31:06.78 ID:chzawQ4P0
>>405
誰も大口径ウエハを否定してないだろ。
チップが大面積化することはないと言っているの。
標準的なLSIが大面積かしない以上、ステッパのつなぎ描画せざるを得ない。
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
544 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 21:59:01.52 ID:chzawQ4P0
急にスレが伸びてるから来てみれば・・・叩かれるの嫌なら貼らなきゃいいのに。
本気で批判する奴もいれば、とにかくクサして反応見て楽しむ奴もいるの前提だろw
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
601 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:57:29.08 ID:chzawQ4P0
すげぇ。
一人の人間がバカにしてると思ってんだ?
写真なんて見ずに書き込んでるんだが、この反応っぷりがバカにされてることに気づけよ・・・
PENTAX K-3 Part10
705 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:59:38.27 ID:chzawQ4P0
>>700
記憶色云々言うならCTEも語っとかないとなw
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ8本目
665 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:03:25.07 ID:chzawQ4P0
ガキの頃、ウチにはペンタSPとスーパータクマーがあったわけだが、
他社やペンタ新型のゴムイボイボの鏡筒の方がカッコよく見えた時期がありました。
今にして思えば。、削りだしカマボコローレット使っておきながらなんと贅沢なことを考えていたのかと。
PENTAX K-3 Part10
707 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:11:23.37 ID:chzawQ4P0
つーか、発売から休日が3日しかないし、いずれも関東地方は悪天候だったし、評価しようがありません。
遠景撮ってモヤっとしてももともとモヤっとしてるし、ローパスレスの威力をみるにはスカッとした秋晴れの日が来ないとね。
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
608 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:13:21.86 ID:chzawQ4P0
やっべぇwwww
テキトーに2枚だけ見たけど看板と船の覗き見・・・何が撮りたいのかわからん
PENTAX レンズ総合 177本目
980 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:23:07.33 ID:chzawQ4P0
ペンタのイメージカラーって赤だったのか。
K-3の景品の説明みたらイメージカラーの赤のリボンがどうこう書いてあって驚いた。
Nikon Df Part7
863 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:24:20.00 ID:chzawQ4P0
>>850
imagekで検索
シグマ APO120-400&50、150-500友の会 part8
549 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:30:43.45 ID:chzawQ4P0
いや、問題は「直進ズーム」として使えるかどうかだ
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
616 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:33:07.73 ID:chzawQ4P0
ヘタというか、何が撮りたかったのかなぁと
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ8本目
667 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 23:51:13.30 ID:chzawQ4P0
>>666
そうそう。
新しい感じ。
でも今スーパータクマー触るといいねぇ。
ねっとりしたピントリングに中間位置に止めれる節度ある絞りのクリック感


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。