トップページ > デジカメ > 2013年11月07日 > WWEe/uUA0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12320000000000000120200013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon Df Part7
【ネオ】AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G【ノクト】

書き込みレス一覧

Nikon Df Part7
372 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 00:28:57.26 ID:WWEe/uUA0
>>369
ソニーのガラスのスタンド、画面のまわりもガラスで透けてる初期のプラズマテレビはとびきり高かったけど
本体の基盤はブレットボード状態で新品なのに指先で筐体コツコツ叩いただけでブロックノイズが出たり受信が途絶えて
録画中だとチューニングがロックされてるのでブラックアウトしたままのTSをDVHSに垂れ流し続けるクソだった
Nikon Df Part7
390 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 01:14:56.02 ID:WWEe/uUA0
対人傷害すか カメラで殴りかかるとか
Nikon Df Part7
394 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 01:21:34.55 ID:WWEe/uUA0
大きな望遠レンズをつけてそれを抱えて振り返った拍子に「望遠レンズの先端に」当たったという事故ですが
カバーされるのはボディ本体とキットレンズでこの望遠レンズはカバーされません
Nikon Df Part7
415 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 02:08:29.81 ID:WWEe/uUA0
MFレンズはフォーカスエイドがどんだけ使いやすいかだろうな
十字キーでエリア動かすのはたるい

光ってるエリアをピント合わせたいとこに載せてAFon押してフレーミングすると
エリアがズズズッと移動する そのまま>○<合わせる
AFレンズだとAFエリアを「ひきずる」のはできるのに差別化してたんだろうが
こうゆうカメラだと出きるようになってて欲しい
Nikon Df Part7
430 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 02:31:25.44 ID:WWEe/uUA0
>>423
合焦アラームは大友康平の歌声な
Nikon Df Part7
432 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 02:34:07.65 ID:WWEe/uUA0
いや俺の場合は現物見ないで貯金始める
Nikon Df Part7
441 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 03:21:16.55 ID:WWEe/uUA0
キヤノンの動画こそああはとれない テレビの実況では出てくるたびに画質の悪さが取り沙汰されるレベル
Nikon Df Part7
445 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 03:27:55.38 ID:WWEe/uUA0
>>443
大判用ニッコール
【ネオ】AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G【ノクト】
315 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 17:03:55.24 ID:WWEe/uUA0
>>313
> Otusはもっとピントが深い
ドイツ小僧のどアップ、目玉に来てて眉間はアウトフォーカスだ
>>314
一個在庫有りになってるけど例のやつか
Nikon Df Part7
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 18:06:25.26 ID:WWEe/uUA0
>>688
景品表示法の許容誤差の悪用まだやってんだな
【ネオ】AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G【ノクト】
321 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 18:14:36.04 ID:WWEe/uUA0
レンズでザラザラになるって説明つかないわ
指紋ボケのパターンって
非球面磨くジグの成形工程のNCのステップとかが現れてきてんのか
研磨機械の回転痕跡が仕上げ研ぎ甘くて残るのかこちらもよく分からん
Nikon Df Part7
780 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 20:29:15.08 ID:WWEe/uUA0
>>770
家電屋のなんちゃって一眼詐欺OEM
Nikon Df Part7
787 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 20:36:27.42 ID:WWEe/uUA0
>>783
ニコンは本気と本気でないクオリティの差がはっきりしてるから手を出しちゃダメなのはすぐ分かるよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。