トップページ > デジカメ > 2013年11月07日 > MqyRxcmH0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003132410000143022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
PENTAX レンズ総合 177本目
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
RICOH THETA
PENTAX K-3 Part10

書き込みレス一覧

【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
702 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 10:17:41.67 ID:MqyRxcmH0
写り次第だな、広角ズーム欲しい人はたくさんいるし。安くていいなら、02キットレンズしかないよ。
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
707 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 10:26:27.76 ID:MqyRxcmH0
八百富だと\4,4000だな
これなら出せる金額なんじゃない?中古で出ても4万かな。
PENTAX レンズ総合 177本目
795 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 10:29:11.57 ID:MqyRxcmH0
>>794
HD DA 100〜400
HD DA 10〜30
HD DA 15〜85
の順に出るんだってさ
PENTAX レンズ総合 177本目
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 11:02:48.78 ID:MqyRxcmH0
>>809
ニコイチでなく、ミツイチになると思えば
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
724 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 12:31:16.93 ID:MqyRxcmH0
>>723
俺は売ったけどな
PENTAX レンズ総合 177本目
838 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 12:32:48.78 ID:MqyRxcmH0
>>834
K-3のパンフ見開きで輝いてるやん、周辺甘いけどさ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
278 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 12:52:54.13 ID:MqyRxcmH0
>>277
空いたラインナップは、35フルサイズのコンデジで埋めますから
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
280 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 13:32:45.56 ID:MqyRxcmH0
>>279
フルサイズ用レンズなんて誰も買わないって。リミテッドズームが高いって言うくらいなんだから
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
496 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 13:39:02.61 ID:MqyRxcmH0
>>495
PENTAXの中古レンズは人気あるよ
もちろん、どのメーカーもそうかもしれんが、PENTAXは特に
RICOH THETA
251 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 14:02:44.65 ID:MqyRxcmH0
>>250
これはリア充 が使うガジェット
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
731 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 14:19:16.19 ID:MqyRxcmH0
クイックシフトフォーカスもできるんだな
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
733 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 14:39:12.96 ID:MqyRxcmH0
ロードマップ更新されてるよ!
テレフォトマクロってハッキリかいてある、でも、2014以降
PENTAX レンズ総合 177本目
877 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 14:40:14.38 ID:MqyRxcmH0
>>861
テレコンは来年すぐ来そうだね
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
739 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 15:58:33.32 ID:MqyRxcmH0
08.09.10と高級レンズ路線だと思うよ
たぶん、4万5万6万じゃないか??
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
748 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 20:38:38.44 ID:MqyRxcmH0
>>747
バリフォーカルレンズじゃないから、そんなことできない
PENTAX レンズ総合 177本目
961 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/11/07(木) 21:19:58.25 ID:MqyRxcmH0
>>954
近いうちに公式で作例出すとさ
PENTAX K-3 Part10
697 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/11/07(木) 21:21:28.04 ID:MqyRxcmH0
>>689
発売日までにPENTAX公式で作例出すとのこと
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
531 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 21:48:36.71 ID:MqyRxcmH0
おっさんとおばさんを後ろから盗撮したのと、フィギュアとどう違うんだ?
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
535 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 21:50:31.97 ID:MqyRxcmH0
DA40なら犬か猫撮ればいいんだよ
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
554 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:05:08.95 ID:MqyRxcmH0
>>550
DA40mmの作例です
http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/c/2/c217c8d2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/e/a/eab1f081.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/8/0/80e91650.jpg
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
566 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:12:23.54 ID:MqyRxcmH0
>>564
ちゃんと見てくださいよ
http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/c/2/c217c8d2.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/e/a/eab1f081.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/8/0/80e91650.jpg
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part108 ★
575 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 22:23:28.84 ID:MqyRxcmH0
>>574
だから貼ってるし、見てないだろ?
http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/c/2/c217c8d2.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/e/a/eab1f081.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/8/0/80e91650.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。