トップページ > デジカメ > 2013年11月07日 > BrMdYvbA0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000031231200000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
PENTAXの新マウントデジタルカメラを語る
Nikon Df Part7
PENTAX レンズ総合 177本目
【APS-C】PENTAX K-01 part25【Kマウントミラーレス】
PENTAX K-3 Part10

書き込みレス一覧

PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
259 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 01:16:05.80 ID:BrMdYvbA0
CANON のEOS M マウントは、APS-C用だと言ってるがいざとなったらフルサイズも入れられる口径を持ってるね。
今は一眼レフを守るためにAPS-C用ミラーレスなんて言ってるけど抜け目ない。
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
695 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 09:07:21.73 ID:BrMdYvbA0
初値4.5万 1月後4万と言う所だろ。
PENTAXの新マウントデジタルカメラを語る
90 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 09:26:18.52 ID:BrMdYvbA0
これまでデジタルカメラ市場の裾野を支えていたコンパクトデジタルカメラは、2万円を割り込む価格帯が中心となった上、スマートフォンのカメラ機能の向上とともにゴッソリと初心者ユーザーを奪われてしまった。

カメラ映像機器工業会統計によると、今年1〜8月のコンパクトデジタルカメラの総出荷台数の累計は3008万台で、前年同期比では45.7%減となっている。
もはや壊滅状態と言ってもいい状態だ。だからこそプレミアム製品へのシフトが重要なのである。

ソニーをはじめ、各社がプレミアム製品に力を入れている背景には、こうした市場の急縮小がある。

1インチセンサーを採用する「DSC-RX100」がヒットする
RX10やRX100はいわばセミ・プレミアムな製品だが、本当にプレミアムな製品も用意している。
フルサイズCMOSセンサーを搭載した高画質カメラだ。
----------------

PENTAX
Qシリーズ >>OK もう少しセンサーサイズが大きい方が競争力が出る。 今の1/1.7”ではコンパクトデジカメの縮小の波に飲み込まれてしまう。
APS-C ミラーレス >> K-01では役不足。 新マウントが必要。
フルサイズ >> 一眼レフで早く始めるべき。
Nikon Df Part7
517 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 09:36:42.99 ID:BrMdYvbA0
>>513 こんなおめでたい客ばかりいると思って作ったんだろうな。

コンパクトデジカメは今年に入り50%ダウン。 全てスマホカメラに侵食された。
コンデジはセンサーサイズを大きくし始めた。

スマホ > コンデジ 1/2.3 > 1/1.7 > 1 > APS-C > FF
こういう玉突き現象が起き始めている。
フルサイズが良いと言う層も多くは安いものを選ぶ。

30万と言うのは今までのFF一眼レフの流れで良いと思ってる層。
PENTAX レンズ総合 177本目
794 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 10:26:56.47 ID:BrMdYvbA0
次は DA100-400 F5.6 DC WR
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
717 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 11:45:09.80 ID:BrMdYvbA0
>>710 08 はEDでF3.7~F4なんだからそう見ると

どれを見ても定価8万以上クラスだよ。 08はすぐに4万位で買えるようになるから非常に安いだろ。
【APS-C】PENTAX K-01 part25【Kマウントミラーレス】
214 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 11:51:42.91 ID:BrMdYvbA0
>>210 なんで充電器持っていかない。
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
721 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 12:03:43.10 ID:BrMdYvbA0
08は
03と04のトイレンズで面白さを覚えた人に本格レンズを使ってもらおうと言う戦略だな。
【ナノ一眼】PENTAX Q/Q10/Q7 Part-56【ミラーレス】
722 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 12:07:04.48 ID:BrMdYvbA0
先ずトイマクロレンズが有っても良いな。 超マクロなんて面白そう。
虫の目レンズとか。
Nikon Df Part7
605 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 12:17:12.08 ID:BrMdYvbA0
>>595 デフォルメ
デフォルメ(deformer)とは、フランス語で「奇形にする」「醜くする」「気持ち悪くする」「歪を生じさせる」などの意味を持つ単語である。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
281 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 13:37:35.26 ID:BrMdYvbA0
>>280 コストはほとんど変わらないよ。
PENTAX K-3 Part10
632 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 14:34:38.68 ID:BrMdYvbA0
>>629 ボケを美しく出そうとすると解放でも柔らかくなるんじゃないのかな。
甘いと言うのと全く別だと思う。
PENTAX レンズ総合 177本目
878 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 14:45:58.53 ID:BrMdYvbA0
DA AF RC 1.4X ってFAF1.7Xと同じ働きをすると考えて良いんだよね。
モータ付ではなさそうだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。