トップページ > デジカメ > 2013年11月07日 > +/H8bzCE0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011103101300000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon Df Part7
Nikon Df にガッカリ

書き込みレス一覧

Nikon Df Part7
520 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 09:39:06.30 ID:+/H8bzCE0
>>140
> どうしても画像を現場で見たけりゃ、スマホに飛ばしてビューアーアプリとかで見れるようにすればいいと思うんだけどね。
> カメラ本体に着いてる必然性はないだろう。

大賛成、カメラの液晶なんていらないので
背面にipodtouchでもとりつけられるとおもしろいのだけど
Nikon Df Part7
540 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 10:30:12.43 ID:+/H8bzCE0
こんなイメージ

ニコン=トヨタ 面白みが少ない
キャノン=ホンダ こわれやすい
ソニー=マツダ なんか使いにくい
Nikon Df Part7
589 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 11:53:52.80 ID:+/H8bzCE0
>>587
ソニーはレンズだけのカメラだしたわけだが ww

それに
フィルムの現像とデジタルの現像じゃぜんぜん違うよ
Nikon Df Part7
638 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 13:21:17.81 ID:+/H8bzCE0
NEXみたいなのかな
Nikon Df Part7
651 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 13:42:45.04 ID:+/H8bzCE0
>>642
フルサイズじゃなくてもいいけど、、
メカっぽくて軽いのがいいな
Nikon Df Part7
657 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 13:52:58.79 ID:+/H8bzCE0
Fマウントのミラーレスって技術的に無理があるの?
Nikon Df Part7
665 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 14:05:59.93 ID:+/H8bzCE0
>>662
技術的には可能だけど、そんなもの誰も買わねーだろって理由ですかね。
個人的にはスピードブースターに5万円かけるより気が楽だけど
Nikon Df にガッカリ
280 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 16:24:31.32 ID:+/H8bzCE0
NewFM2がかっこいい
Nikon Df Part7
705 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 17:09:00.25 ID:+/H8bzCE0
>>683
ノクトン 58mm
Nikon Df にガッカリ
291 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 17:15:43.16 ID:+/H8bzCE0
どうせマニュアルでしか撮らない俺は
D3300でいいかな w
Nikon Df Part7
715 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 17:53:52.86 ID:+/H8bzCE0
>>714
レンズ暗くても、ISOがどんどん上がるからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。