トップページ > デジカメ > 2013年09月15日 > Zp5rDpDm0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300020000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
フォーサーズ終了のお知らせ

書き込みレス一覧

フォーサーズ終了のお知らせ
418 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 00:31:03.77 ID:Zp5rDpDm0
>>408
ウソだよそれ
78年だったらF-1も既に発売されてるし、AE-1も大ヒットしてる
それで81年にはAE-1プログラムが更なる大ヒットしてる

その頃でも、ニコン>キヤノン>>ペンタ・オリ・ミノだっただろ
ペンタはMシリーズなんか大して売れなかったし
それよりもっと前の話だったら分かるけどさ、SPとかSRT-101とか

それから35年経っても結局のところニコンキャノンが二大巨頭で、ほかのメーカーはジリ貧じゃん
ミノルタはAF機で覇権を取りかけたけどな
フォーサーズ終了のお知らせ
431 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 01:09:24.77 ID:Zp5rDpDm0
>>429
>別にきっかり35年前とは書いていないんだが。

AE-1の発売は37年前(1976)
ニコンはその頃まで普及機でのヒットはニコマートしかない、FMが77年、FEが78年、更なる普及機のEMが79年
それ以前にはSPやSR-T101が大ヒットしておりニコンのシェアが独禁法レベルなどということは事実ではない
で、一家にカメラ一台の時代はピッカリコニカ(1975)の頃、いやそれ以前にとっくにになっている
35年前に自宅で撮った写真のない家など比較的珍しい方だろ
フォーサーズ終了のお知らせ
434 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 01:18:35.51 ID:Zp5rDpDm0
>>432
そらそーよ、あの頃の価格で一眼レフを一通り揃えたら初任給くらいはしたわけだから
だいたいさ、一家に一台一眼レフという話だったら一時のブーム以外そんな時期はほとんどないわけよ
フォーサーズ終了のお知らせ
435 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 01:20:19.60 ID:Zp5rDpDm0
>>433
F2オススメ
電子部品のないカメラは本当に壊れない
まあF3も壊れないカメラだけど
フォーサーズ終了のお知らせ
443 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 05:16:53.38 ID:Zp5rDpDm0
>>437
すぐ下のレスも読めないのかね?>>434
どこの家庭にも一眼レフがあった時代なんて現在に至るまで一過性のブームの時だけ
それにしたって一眼レフの世帯普及率がビデオデッキやラジカセ並だった時代なんてただの1回もねえよ
だってそもそもが気軽に写真を撮りたいだけの人にとっては必要ないものだもん

iPhoneが出たらあっという間にみなiPhone?あっという間じゃないし
35年前なんて流行れば何でも割りと普及したもんさ、既に日本はそういう時代だっただろ
確かに白黒テレビを使い続けてるような家庭があったことも事実だけどね

んでさ、一般家庭のカメラは絶対的にハーフ?おまえそれいつの話だよ?60年代だろーが
EFを除くペンの”最終版”のEE-3が73年発売だぞ?つまりそのころにはハーフの時代が終わっている
その割りにはOM-1とか言ってるしメチャクチャじゃんか
35年前より更に一昔前だったらキヤノンが一眼メーカーとしては今ひとつだったことは確かに事実だけどな

んで、70年代前半の話だったらニコンはFやF2は確固たる地位を築いていたけど、
家庭に普及したなんてレベルじゃねえぞ、初任給どころじゃないんだからな、まさに高嶺の花
そうなりゃニコマートだろうけど、SPやSR-T Superあたりと比較して独禁法レベルで圧倒してたなんて事実はねえよ

おまえの話全体的には35年前って言ってるけどそれより一昔前の話だよな、60年代終盤〜70年代初頭だよ、ハーフとか言ってるわけだし
きっかり35年前ってわけでもねえぞってレベルでもないわ
フォーサーズ終了のお知らせ
444 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 05:27:32.48 ID:Zp5rDpDm0
それでさ、話戻すけど商売上手のキヤノンがAE-1やAE-1p、A-1などのヒットを続けて
一眼レフメーカーとしての確固たる地位を築いてから35年ほど経ったいま
デジタル一眼レフの二大巨頭が相変わらずニコンとキャノンってわけであって>>408はたとえとしても的外れだって話だろ?
そりゃ>>404氏予想が当たるかどうかはわからないし、キヤノンだってEOSが当たらなきゃどうなってたかは分からんけどな

キヤノンはわりとアレなメーカーだけど、ニコンなんかは古くからのユーザーを裏切らないイメージがあるからデジタル一眼レフでもBIG2を守り続けてるんじゃないのか?
ブランド知名度とミノルタαのバックグラウンドがあるけど所詮家電屋のソニーもニコンキャノンに割って入るのも容易ではないだろうよ
一眼レフの勢力図を変えるにはかつてのAE-1pやミノルタのα7000みたいな並じゃないビッグヒットがなきゃ難しいだろう
そういう意味でオリンパスなんかもアレなメーカーだよな?4/3もこんな形で捨てるわけだし、m4/3だって買いたくなくなるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。