トップページ > デジカメ > 2013年09月15日 > ZZcc3bSlP

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011400101100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 57
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.154◆
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 89●
Canon PowerShot S120 S110 S100 S200 S95 S90★41

書き込みレス一覧

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 57
791 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 11:25:17.14 ID:ZZcc3bSlP
161の貼ってる動画でも水が溜まってしまうとまずいっていってるでしょ
防滴と防水の違いは水にしずめられるかどうかの差といってもいいと思う
といってもウォータープルーフ使えば防水でなくても水にしずめられるけど

メーカーサイトみればレンズについてはわかる。
ちなみにペンタの場合、簡易防滴はWR、防滴はDA★やAWと書いてある
ただし、簡易防滴といってもシャワーあびせてる動画あるしあまり気にしなくてOK

たとえばK-50のキットレンズは全て簡易防滴、K-30に関しては18-135のみ簡易防滴
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.154◆
345 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 12:56:25.85 ID:ZZcc3bSlP
>>340
始めにいっておく。誰しもに100%オススメできる機種なんてない

S110 静止画画質に優れる(ズーム倍率は画質とトレードオフ)
WX300 小さく、電池の持ちがよく、オートのみの撮影をする人には非常に手軽
TZ40 いまどきのデジカメにある機能はあらかたある万能機、動画優秀、GPSアリ

非常におおざっぱだが、特長としてはこんなもの
>>1-2 >>5を一通り読んだ上で、より具体的には自分で調べろ
あとはそれぞれの特性を踏まえて自分で選べ

以下蛇足

>デジカメの基礎知識はありません
テンプレをしっかり埋めるにはその基礎知識を軽く学ばないといけないし
テンプレを埋めようとすると自分にどういう希望があるとかはっきりしてきて
どの機種が自分にあうのかあえて聞くまでもなく選べることもある

それら3機種は価格.comで単に上位のものを引っ張ってきただけだし
そういうのは迷っているとはいえない
候補機を書けって>>2にも書いてあるがそういうのは候補機とはいわない

何も知らないと書けば免罪符になると思っているなら大間違い
そういう適当な質問をすると自分の判断に役に立つようなことは一切書かれず
ただ各自が良いと思う機種名のみが単発で書かれることになる
価格.comのレビュー・クチコミを読み込むほうがよほど判断の役に立つ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 89●
340 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 13:05:10.24 ID:ZZcc3bSlP
メーカーに電話でもかけて問い合わせれば教えてくれると思うが
聞くまでもなく基本的にはガラスレンズだよ

α57の18-55は7群8枚のレンズだけど、
仮にプラレンズ使ってたとしてこのうち1枚に使われてたりするだけ
プラレンズの利点は複雑な形状のレンズが安く作れること
全部がプラレンズのカメラレンズなんてたぶん存在してない
Canon PowerShot S120 S110 S100 S200 S95 S90★41
769 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 13:08:14.33 ID:ZZcc3bSlP
偶数枚だと絞り羽根の数
奇数枚だと絞り羽根の数x2

だから見ればわかる
Canon PowerShot S120 S110 S100 S200 S95 S90★41
771 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 13:36:02.62 ID:ZZcc3bSlP
6枚羽根だとボケが円形になりにくいと思う

そもそもろくにボケないからあまり意味ないけど
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.154◆
348 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 13:43:20.19 ID:ZZcc3bSlP
こっち使ってみれば?

http://2ch-dc.net/v4/
参照→別窓が出てくる→PC内の貼りたい画像をクリック→開く(O)

名前、タイトル、コメント、削除キーは好みで記入
あとは送信ボタン押すだけ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.154◆
374 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 16:36:22.89 ID:ZZcc3bSlP
>>355
1万以下っていうとまあこの辺かな
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000122_J0000000170_J0000000169_J0000000187_J0000001970

機能とかは少しずつ違うけど
自分撮りに適しているといえるほどのカメラはないかと。
オートシャッターのあるIXYが他よりはちょっとマシかなっていう程度

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000003855_J0000009654
この辺なら液晶の向きをくるっと変えて確認しながら撮れるけど予算外だし

スマホで十分っていうのはその通り
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 57
811 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 18:34:25.58 ID:ZZcc3bSlP
>>807
OM-DってE-M5でいいのかな? E-M1も視野に入ってる?

手軽さと画質のどちらをより重視するのか、
あとはどっちにより使いたいレンズがあるか、
基本はその三点じゃないか

ペンタで中望遠〜望遠マクロっていうと
D FA 100mm WR、Tamron 272E、Σ 70mmあたり
中古FA100mmとかたまに安く売ってるが重いから大変
タムキューと純正100mmは描写のレベルはあまり変わらんけど、
CNの100mm、105mmと違って価格もそうかわらんし
使いやすさ・防滴・携帯しやすさで純正選ぶ人多いと思う
Canon PowerShot S120 S110 S100 S200 S95 S90★41
797 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 19:36:34.04 ID:ZZcc3bSlP
広義には背面液晶モニターもファインダーとはいうが、
少なくとも覗くファインダーはないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。