トップページ > デジカメ > 2013年09月15日 > Tro9TIai0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000311011210000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
Nikon D5200 Part2

書き込みレス一覧

PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
217 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 11:29:45.53 ID:Tro9TIai0
ニコンのコントラストAFがうんこすぎてバリアンの意味が半減してる
ペンタのAFならまだ使いでがあると思う
PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
220 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 11:34:40.17 ID:Tro9TIai0
D5200使ってるけどべつに他のエントリーと較べて大きいとも重いとも感じないけどな
Nikon D5200 Part2
730 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 11:38:11.49 ID:Tro9TIai0
コントラストAFに関してはペンタが一番マシだな
キヤノンは像面位相差入れない限りニコンと大差ない
PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
234 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 12:10:43.18 ID:Tro9TIai0
あとAPSのファインダーなんかピント追い込むのに全然役に立たないから
いっそ液晶で拡大した方が手っ取り早いということもある
その際はもちろん画面の角度を自在に調節できる方が圧倒的に便利
PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
249 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 13:04:24.43 ID:Tro9TIai0
まあバリアン像面位相差付けられるんであればまずK-01から作り直せとは思うけどね
あとせめてシューにつけるのでいいからEVF用意しろと
エプソンに頼めばいつでも作ってくれるし
PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
299 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 15:52:48.48 ID:Tro9TIai0
>>297
シグマの速いレンズを使うという前提でなら
PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
310 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 16:44:00.19 ID:Tro9TIai0
★300超絶遅いだろ
ペンタなら☆200のがマシ
PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
323 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 17:52:14.94 ID:Tro9TIai0
バリアンは知らんけどチルト液晶であれば防防は普通にある
PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
324 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 17:53:10.01 ID:Tro9TIai0
というか折りたたみ携帯のが普通にそうだよな
PENTAX K-5/K-5 II/K-5 II s Part104
332 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 18:04:04.49 ID:Tro9TIai0
2バージョンはもう懲りただろ
K5Uだけ値崩れ酷いし安いのに異様に余ってるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。