トップページ > デジカメ > 2013年09月15日 > T07BRAps0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000002000000010200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D700 Part70

書き込みレス一覧

Nikon D700 Part70
207 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 02:54:39.21 ID:T07BRAps0
>>194
このカメラに金属筐体のレンズつけてレリーズしたときの音と手に伝わる振動を経験してしまうと、そう簡単に他のカメラに乗り換える気にはならんな。

これを秒8コマで連写したときには、思わずニヤツイテしまう。
Nikon D700 Part70
208 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 03:01:45.39 ID:T07BRAps0
>>203
このカメラに縦グリつけて、こそこそのレンズで撮影を続けていると、相当に腕にかかる負担が大きい。とる時間が長くなると歩留まりも悪化してしまうな。
Nikon D700 Part70
214 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 09:36:50.00 ID:T07BRAps0
>>211
昔、ミノルタンだったが親指使えてたような気がするが、、、最近のソニーは知らん。
Nikon D700 Part70
215 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 09:39:02.74 ID:T07BRAps0
>>212
両方に要るか?
おれは要らん。
Nikon D700 Part70
228 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 17:13:49.92 ID:T07BRAps0
>>227
だから早くSCにお祓いにいっといでよ
Nikon D700 Part70
231 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 19:20:47.05 ID:T07BRAps0
>>230
まぁ、そんな中途半端なもんは出ないな
Nikon D700 Part70
233 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 19:41:54.53 ID:T07BRAps0
>>232
リモート時に半押し使うってむしろ難しくないか?
つか、そもそもそんなシーンでもAFいるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。