トップページ > デジカメ > 2013年09月15日 > QfFDWvmG0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000610000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR Part3
Nikon D40 Part49
Nikon COOLPIX P300/P310/P330 Part13

書き込みレス一覧

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR Part3
142 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 04:22:13.05 ID:QfFDWvmG0
おれは、ボディは、SCにあるマスターレンズ?に合わせてもらって、レンズは、SCにあるマスターボディ?に合わせてもらっています。
理由は、自分のボディにレンズを合わせる事も、自分のレンズにボディを合わせる事も、ニコンの基準値からズレてしまと言うことだと思うので。
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR Part3
144 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 04:32:56.16 ID:QfFDWvmG0
あと、レンズのチェックをお願いする時は、バッチリ調整されているであろうSCにあるレンズでのテストチャートの写りの状態と、
自分のレンズとの差はどれぐらい違うのかを聞く事です。 少なくてもSCにあるレンズとほぼ同じ様に解像していればOKって事で。
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR Part3
145 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 04:34:47.82 ID:QfFDWvmG0
>143
ですよね。
でも、そう言う注文を付けるユーザーもいるそうですよ。
理由は知りませんが・・・
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR Part3
146 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 04:39:26.62 ID:QfFDWvmG0
>125
123 です.。
同じように思われていたんですね。
品質(正常の範囲)のレベルを上げてもらいたいものです。 SCに通う手間を省きたいものです。
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR Part3
147 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 04:49:19.71 ID:QfFDWvmG0
あと、200mm(70-200 VR)で撮影したら、1.5mぐらい後ピンだったのでボディの調整を依頼した事があった。
その時の回答が、若干の後ピンでした。と言われたので、思わず、えー、若干? と思わず言ってしまった事もあります。
1.5mもズレているのに、若干はないだろ? と思いませんか?
Nikon D40 Part49
678 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 04:58:29.28 ID:QfFDWvmG0
>676
?・・・
Nikon COOLPIX P300/P310/P330 Part13
61 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/09/15(日) 05:09:14.98 ID:QfFDWvmG0
P330のファームアップで、ISOオートの範囲 80-3200 と 80-6400 を追加してもらいたい。
80-1600 では足りない。


>60
俺は十分効いていると思いますが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。