トップページ > デジカメ > 2013年06月24日 > oFZ7/peH0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000002230200001100530021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D700 Part69
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part5
Panasonic LF1
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
ニッコールレンズ in デジ板 76本目

書き込みレス一覧

Nikon D700 Part69
721 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 00:05:32.42 ID:oFZ7/peH0
>>720
パワーバンド?そんなの関係ねぇ
踏めばとりあえず確実に加速するぜ
そんな感じ。

おかげで撮影や現像がとても楽。
D300より確実に楽チン。
でも、運転が下手になるデメリットも。
そして、重い。
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part5
821 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 00:08:59.05 ID:oFZ7/peH0
2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371610206056.jpg
2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371610206056.jpg

うわ、ほんとだ。
Nikon D700 Part69
724 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 07:24:25.47 ID:oFZ7/peH0
レンズで言うところのヌケだろうね
Panasonic LF1
337 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 07:27:49.70 ID:oFZ7/peH0
>>336
しがらみのない海外だから、言いたい事言える、あるかもね
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
701 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 08:20:45.51 ID:oFZ7/peH0
>>699
なぜそんなに連写にこだわるの?
基本、ブレの保険とブラケットぐらいにしか使わない。
くだらない
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
702 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 08:27:41.24 ID:oFZ7/peH0
ここで一眼レフを出すと煽られやすいのは、一眼レフを持てなく
RX100を至高の一台と念じて使ってる人が、その自分の世界を崩されるのが
気にくわないからかなと想像。
D700だけど、8枚/秒でもメモリ少ない思ったこと無いけどね。
Nikon D700 Part69
726 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 09:05:04.06 ID:oFZ7/peH0
それはツアイスがデファクトスタンダード的な商標持ってるから使えない・・・
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
704 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 09:05:43.46 ID:oFZ7/peH0
ないあるよ
Nikon D700 Part69
728 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 09:44:54.87 ID:oFZ7/peH0
昼間用にD200残すのもありだと思う。
下取り価格以上の価値は残ってるんじゃない?
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
710 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 11:39:07.63 ID:oFZ7/peH0
言えてる。コンデジ番長ではあるけれど
そんなに肩肘張るほどでもないし。
でも写りは綺麗だと思う。場によったら一眼レフの代わり勤まる。
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
711 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 11:39:54.47 ID:oFZ7/peH0
>>710は>>708に対して。>>709じゃない
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
722 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 16:35:44.23 ID:oFZ7/peH0
撮ったデータ、全部グーグルに送られそうだな
つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
178 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 17:53:29.15 ID:oFZ7/peH0
大蛇捕まる
http: // 2ch-dc.mine.nu/v4/src/1372063956019.jpg
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
733 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 20:45:49.75 ID:oFZ7/peH0
緑のモードで撮ってみて、いいなと思う写真のパラメータを
EXIFで見て体得するのもいいと思いますよ。
緑のモードよりPモードである程度オート任せでもいいと思う。
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
735 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 20:48:41.07 ID:oFZ7/peH0
>>714
やたら高感度にしたり絞り開かないで適切に合わせてくれる感じはするね。
ホワイトバランスのカスタムは、色音頭と色合いを示してくれるので、グレー撮って
一眼レフ設定の色音頭設定の目安に使ってる。
つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
187 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 20:53:26.44 ID:oFZ7/peH0
やっぱり今回も瞬殺でしたね。もしかして地元の方ですか?
つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
189 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 20:54:59.72 ID:oFZ7/peH0
>>188
いや・・・マジで返されても困る。
ニッコールレンズ in デジ板 76本目
827 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 20:58:52.36 ID:oFZ7/peH0
こんな陣笠ゆがみも補正できるの?

専用の補正がかけられるレンズ一体型のレンズならわかるけど。
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
737 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 21:07:38.59 ID:oFZ7/peH0
話題のビックリ音頭だけど

「ビックリハウス音頭」も面白いね
ニッコールレンズ in デジ板 76本目
829 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 21:18:41.79 ID:oFZ7/peH0
もしかして手入力でプロファイル入れたりするんですかね
ポイントマッチング?みたいに。いずれにしても面倒そう。
ニッコールレンズ in デジ板 76本目
831 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 21:34:44.75 ID:oFZ7/peH0
と、思えますね。
一応純正で揃えててNX2で補正するので
難しい事考えたこと無いですけどね。
28-70/3.5-4.5使ったときは後で気付きましたが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。