トップページ > デジカメ > 2013年06月24日 > XD71SWLD0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030010000000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part2
PENTAX Kマウント旧機種総合

書き込みレス一覧

PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part2
218 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 02:39:18.06 ID:XD71SWLD0
>>215-216
この場合の塗りつぶしとは豊富な情報を持つRawデータをJPGに現像する処理段階でのことだから。

>>189の言う「塗りつぶし」とは、Rawデータには記録されているディテール情報を
ノイズ低減のために、カメラ内部の現像エンジンで塗りつぶして生成したカメラJPG画像のことを指している。

キヤノンのみならず、各社のRawデータを現像してカメラ生成JPG画像と比較した経験のある人なら
そんな勘違いはしないはずなんだけど。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part2
219 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 02:40:38.40 ID:XD71SWLD0
デジカメ(特にキヤノン)において一般的に「塗りつぶし」と言われる描画は
シャドー部や高感度撮影時のノイズを目立たなくすることを目的に
カメラ内蔵の現像エンジンDigicにより、Rawデータが本来持っている質感などのディテール情報を殺してでも
ノイズを平滑化するような現像方法やその結果生成されたJPG画像を揶揄した言葉である。

同様に、黄色に偏るニコンとかペンタブルーなど呼ばれる言葉も
基本的には全てカメラの現像エンジンによりRawデータを現像して生成された
カメラ生成JPG画像の特徴を指して使われている。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part2
220 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 02:41:45.85 ID:XD71SWLD0
キヤノンの塗りつぶし、ニコンのイエロー被り、○○ブルー/●●グリーンの魅力なんてものは
いずれもカメラ内部のRawデータ現像エンジンの特徴に過ぎず
Rawデータを高度なアルゴリズムを持つ専用現像アプリで現像すれば差異はほとんど感じられない。

今時、どのメーカーのセンサーでも、Rawが持つデータ自身は原色にかなり忠実な情報であり
素人にすら顕著に認識できるほどの発色の差異などはほとんど存在しない。
特にニコンとペンタの一部機種は同じソニーセンサーを採用していることからもそれは明らかだ。

「○○のカメラは塗りつぶし」「●●のブルーやグリーンは他社とは違う」
などと通ぶった言葉を使っている輩こそ、Raw現像の経験がないか、その経験が極めて浅い人達だ。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part2
222 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 05:33:15.73 ID:XD71SWLD0
>>221
反論があるなら、ごまかさずに自分の言葉で反論してください。

Raw現像しても、なお素人にもはっきり認識できるような
メーカーや機種に固有の発色やディテール再現の際立った特徴を
実際の経験でよくご存知というのなら、是非その実例を提示して頂きたい。

特に、同じアルゴリズムで現像しても、塗りつぶしが顕著な機種というものがあれば是非知りたいです。
PENTAX Kマウント旧機種総合
13 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 23:09:06.59 ID:XD71SWLD0
ペンタのD-SLRもはや10年。こんなスレが立つようになったか。
ペンタ旧機種(Kマウント)総合などというスレだけは
永遠に立たないでほしいものだ。
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part2
241 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 23:15:06.35 ID:XD71SWLD0
>>240
機種ごとセンサーごとのRawデータの持つ発色や描写の違いを正確に把握するには
このimaging-resourceのRawを同一条件で現像するのがベストだと私も考えます。

>>236
ご覧のように各社のRawファイルを比較するなどネットさえあれば造作もないこと。
勿論自分自身でも各社複数の機種でRaw撮影と現像を経験していますが
>>240以上に公平で誤差の少ない作例はないでしょう。

では、キヤノンの塗りつぶしとニコンの色の濁りとやらが
この作例のどこにあるのか>>236(ID:dbJDLl8u0)にはご説明頂きましょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。