トップページ > デジカメ > 2013年06月24日 > N37F7z2i0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000020000201017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【価格.com】 若隠居 【なんとも気持ちが悪い】
Ricoh GR series Part106

書き込みレス一覧

【価格.com】 若隠居 【なんとも気持ちが悪い】
112 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 04:33:02.97 ID:N37F7z2i0
若隠居はCOOLPIX Aのスレにいる。
COOLPIX Aの過去スレで「GW」「宗教」「レッテル貼り」の
いずれかで検索すると出てくるIDコロ助が若隠居だろう。
文体、口調は変えてるが思考回路や嗜好、発想、言動パターン、イカれ具合などからほぼ本人と思われ。
可能性は低いが万が一別人ならCOOLPIX Aユーザーには若隠居同等の基地外が少なくとももう1人いるということになる。
Ricoh GR series Part106
866 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 14:02:39.19 ID:N37F7z2i0
JPEG不満派はどっち方向に不満なんだ?
GRDからの移行買増組はコントラストやシャープネスの弱さでGRの画質は眠く感じるだろう。
銀塩からのタイムスリップ組や一眼レフに追加組は逆にシャープネスやコントラストが強過ぎってな感じだろう。
かなり設定幅があるが、どっち方向の人も各設定は試した上での不満なのか?
それともデフォルトのスタンダードJPEGに対する不満なのか?
Ricoh GR series Part106
867 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 14:08:40.09 ID:N37F7z2i0
高感度のノイズをどうこう言う人もNRを使っての不満なのか、NRオフでの不満なのかようわからん。
Ricoh GR series Part106
880 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 19:48:13.69 ID:N37F7z2i0
シャープネスが強過ぎって言ってる人はシャープネスの設定試したのか?
かなりの設定幅があるんだが。
シャープネス1なんて少しはシャープネスかかってるのか?ってレベル。

それと色について言ってる人に聞きたいんだがGRとGRDだったらGRの方が彩度は高くないか?
Ricoh GR series Part106
882 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 19:51:43.42 ID:N37F7z2i0
>>881
誰かと勘違いしてない?
Ricoh GR series Part106
887 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 21:23:13.29 ID:N37F7z2i0
何が言いたかったかと言うとJPEGが不満って言ってる人は実はまだGRを持ってないんじゃない?ってこと。
あれだけ設定幅があればシャープネスなんて何とでもなるはずなのに不満点の指摘がどうも的外れ。
Ricoh GR series Part106
892 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/24(月) 23:50:24.68 ID:N37F7z2i0
>>888-889
まさかとは思ったがLRで現像したJPEGと較べてるのか?
LRのような専用ソフトと較べるとどのメーカーのJPEGでも厳しい。
最高画質で較べると圧縮率が違い過ぎてファイルサイズもまるで違う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。