トップページ > デジカメ > 2013年06月21日 > wsZZnZwN0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000005010000030121020015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part5
PENTAX K10D/K20D 統合スレ part1
Nikon スピードライトについて語れ 8 D-TTL i-TTL
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
エネループ eneloop その10
Nikon D700 Part69
Nikon D300/D300s Vol.75

書き込みレス一覧

つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
139 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 07:00:10.99 ID:wsZZnZwN0
>>127こっちみんな
2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371765495819.jpg
あちっ!
2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371765508218.jpg
つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
140 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 07:18:59.64 ID:wsZZnZwN0
二枚目、客観的に見ると戦場みたいにみえなくもなくない?
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part5
721 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 07:34:16.30 ID:wsZZnZwN0
>>720
それでいて、高感度は数字ばかりが増えていくよね。

相手が12800ならうちはとにかく25600だとばかりに
PENTAX K10D/K20D 統合スレ part1
473 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 07:43:36.36 ID:wsZZnZwN0
ニコンで2万って言われると、仕方ないかって思う。
ペンタで2万って言われると、無理って思える。

なんなんだ。
Nikon スピードライトについて語れ 8 D-TTL i-TTL
144 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 07:49:21.66 ID:wsZZnZwN0
照明の傘狙って狭角で発光すればいいよ。リモートできるなら照明器具の下から炙るように発光。
限度はあるけどその部屋の自然な感じになる。
民家程度の場合ね。
Sony Cyber-shot DSC-RX100 Part27
551 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 09:24:40.63 ID:wsZZnZwN0
レンズ曇ってないかい?
エネループ eneloop その10
434 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 15:17:54.48 ID:wsZZnZwN0
>>432
一応時々は充電器の機能で放電充電してるけど、充電時間や発熱は概ね同時だなあ。
いずれ夏のイベントまでには新調するけどね。
>>433
一応最高峰クラスのテスタはあるので測ってみます。電圧のばらつきで判断できるのは目うろこ。
エネループ eneloop その10
435 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 15:18:33.95 ID:wsZZnZwN0
一応ばっかりだとアホみたいだな。
と、一応書いときます。
Nikon D700 Part69
688 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 15:21:28.73 ID:wsZZnZwN0
あまりにもD3にスペックが寄ってるので逆に
D3の選別落ちセンサー使ってるなんてデマ書いてた人もいたな。
画像処理をデチューンしてるとも。

>>681
なぶってとかねぶってといわれると卑猥ですね。
Nikon D300/D300s Vol.75
249 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 17:13:49.97 ID:wsZZnZwN0
それはキヤノンの話でしょ?
つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
145 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 18:34:38.18 ID:wsZZnZwN0
>>143
ごめん
つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
146 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 18:40:58.68 ID:wsZZnZwN0
>>135
俺も
2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371807622536.jpg
Nikon D700 Part69
693 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 19:10:03.77 ID:wsZZnZwN0
D800+タムロンのA005(だったと思う)
D700+純正70-200現行
先日、隣に並んだ人と、いいカメラですねえ、いえいえそちらこそいいレンズですねえ と和み談笑メアド交換。
皆さんならどちらのセットがいいだろう。
エネループ eneloop その10
440 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 21:31:35.95 ID:wsZZnZwN0
2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371817516529.jpg
修行中
>>437>>438どうもです。
一応そっち系の仕事なので大丈夫と思います・・・
廉価テスタより高価なヒューズなのでレンジミスも抜かりはありません・・・
先入観があって、二次電池の劣化を解放電圧で把握できるのが意外でした。
特性読むので色々ログってみます。

8本単位で使うカメラなので、4本組は常に守りながらいつも2回充電ですね。
つまらないモノを撮ってしまった・・・40枚目
149 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/21(金) 21:35:34.14 ID:wsZZnZwN0
>>147
暴発?したら放心状態ですよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。