- 【α】 SONY α99 part14
884 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 01:14:40.75 ID:rqGMVLE80 - >大した上でのMFによる微調整は99,77,65,57シリーズの売りだけど
LV搭載したDSLRすべてでできるからウリでもなんでもないね
|
- 【α】 SONY α99 part14
885 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 01:18:14.29 ID:rqGMVLE80 - >>870
いい着眼点だ 答えはノー ただの位相差AFだからクソ狭いAFセンサのエリア内でしか AFできない AFセンサエリア外ではコントラストAFすりゃいいじゃん と思ったならご慧眼。誰だってソレを期待する 期待するんだけどクソニー様は実装してくださらないw
|
- 【α】 SONY αE NEX総合 Part95
781 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 01:23:11.12 ID:rqGMVLE80 - >>779
>ボケは鑑賞サイズで決まるんだよ。 鑑賞する時点ではね 撮影するときは、光学系「だけ」できまる。 センササイズは一切関係ない。 >>778 >>773は100mmとかバカな部分や勘違いや間違いも多いけど ボケに関して嘘はないよ。 センサフォーマットでボケが変わるとか、 頭のオカシイこと言ってるコピペバカよりよほど正しい
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
416 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 01:34:54.87 ID:rqGMVLE80 - とまぁ、素晴らしく酸っぱいブドウのテンプレっぽいけど
これってコピペかなんか? ソニーはFF対応レンズが超☆少ない一方で APSCレンズだけは超☆多いので FF移行とか考えないで必要だとおもった画角、口径の レンズを買うべきだと思うね FFは他社含めれば50/1.4とか35/1.4とか 大口径が豊富だけどAPSCは少ない せいぜいが35/1.8程度。それでも口径含めて換算したら 50/2.5という極普通のレンズ 描写もいいしやすいし軽いし、他社にはないしで いいことづく目なんだから、35/1.8は買いだよ
|
- 【α】 SONY αE NEX総合 Part95
783 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 02:45:46.33 ID:rqGMVLE80 - >>782
異なるセンサフォーマットで画角と被写界深度をあわせる →焦点距離と有効口径が変わる→光学系が変わる →描写が変わる モチロン、ボケが良くなるとはかぎらないので フォーマットが大きいほうがいいとはかぎらない
|
- 【α】 SONY αE NEX総合 Part95
788 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 09:36:11.24 ID:rqGMVLE80 - 必死にコピペ繰り返すあたり結構傷ついてんじゃね?w
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
422 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 09:42:14.77 ID:rqGMVLE80 - 単焦点も大口径も大型センサも魚眼も使ったことがない
山口地方とかの田舎者には理解難しいかもねぇ >>420 >D600や6Dに28-300見たいなレンズを組んでるのを見ると >馬鹿じゃないかと思うもんな APSCの同じ画角のレンズより解像するしボケるので、 使いドコロは広くなってるけどね。 俺は純正の優れたFF対応10倍ズームのあるニコンが すごく羨ましい。24−120VRも羨ましい D800の液晶が2軸で動いたら99投げ捨てる
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
426 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 09:50:04.76 ID:rqGMVLE80 - あっさり山口の無知無能が釣れたな
悔しいならレンタルして比べてみればいいのになぁ 無能に軽視されようが罵倒されようが何一つ困らんだろ普通 山口地方の無能は、ご自慢のNEXでロクな写真撮れてなくて コンデジ使いにバカにされて発狂してたりするんだろけど 多くの人はそんなことないんだよね。NGNG
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
432 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 09:58:46.13 ID:rqGMVLE80 - APSCとFFで画角と被写界深度を合わせた時
FFのが有利なのはこのへんが分かりやすいね http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=31,46&fullscreen=true&av=2.667,1.667&fl=50,35&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F1 AFS 35/1.8 定価3.3万 AF 50/1.8 定価2.7万
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
437 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 10:17:49.69 ID:rqGMVLE80 - >>435
理論的に明らかなものを、バカにもわかりやすく示せる 良い例の一つってだけだよ。 適切なレンズで適切な比較した 分かりやすい資料あるならそっちのほうがいいね。 多分何も持ってないから無理だろうけど
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
440 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 10:25:46.02 ID:rqGMVLE80 - APSC 18-200 3.5−5.6
と FF 28-300 3.5−5.6 の比較だと、もうこの時点でFFのが一段ボケ量を大きくできるので 有利なのは明白だけど さらに解像度も段違いという良い例はこっちだね。他社しか比較がないのがツライ http://www.photozone.de/nikon_ff/578-nikkorafs28300vrff?start=1 http://www.photozone.de/nikon--nikkor-aps-c-lens-tests/242-nikkor-af-s-18-200mm-f35-56-g-if-ed-vr-ii-dx-review--test-report?start=1 同じ10倍ズームでも解像度が遥かに高く、ボケも大きいので 一般的な一眼レフの使われ方としては、使いドコロは大きく広がる。
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
441 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 10:30:25.42 ID:rqGMVLE80 - というわけで、28−300OSS早くщ(゚д゚щ)カモーン
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
442 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 10:34:23.55 ID:rqGMVLE80 - >>434
>どれだけのフルサイズ持ちが 格下のセンサーで撮影されたのに気がついたのだろうな コンデジで撮ったのがあっても”場合によっては”気付かないと思うよ 当然だけど 大きいセンサのカメラや良いレンズは ソレ以下のカメラ屋レンズより、常に良い成果や 有意な差がでる、というわけではない、 なんてまさか言われなければわからないわけじゃあるまい?
|
- 【α】 SONY αE NEX総合 Part95
791 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 10:38:44.92 ID:rqGMVLE80 - >>790
見えないなら、もっと小さい画面で見ればいいと思うよ 1cmx1cmくらいならほとんどなんでもパンフォーカスだろう
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
447 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 12:35:11.85 ID:rqGMVLE80 - >>445
>FF持ちがどれだけ居ることかとは思う ゴロゴロいるとおもうけど、君はわからないんだろ? だったらそれでいいじゃん。 他の人が見極められるかなんて全く関係ないね んで、28-3001本でいい作品撮ってるヒトもゴロゴロ居る 知らないのはキミがどことも交流がないからだろう ちなみに、撮れる人は理屈を語らないから、 「〜ために」なんて道具を語らんよ。作品が全てだから 機材オタク同士はどうだかしらんけどw んで、FFが良いってのは条件次第だけど、基本的に間違いじゃないよ。 表現の幅が広いからね。結果に結びつくかどうか、 有意な差になるかどうかが確実じゃないだけ ほんと、なーんも経験してないし、なーんも知らないんだね
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
454 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 14:27:55.67 ID:rqGMVLE80 - >>450
>28-300はボケを語るとかそういうレンズではなく いや、どっかのアホがFFに10倍ズームの意味が分からんとか 腰が抜けるほど無知さらしてたから APSC18-200よりよほど使い勝手がいいよ ってお話をしただけ んで、「どんなレンズであれ」バリアンと高速AFによる アングルの自由度の高さとフルサイズの自由度の高さは 他社機では真似できない。 α特有のレンズを使わなければαの意味が無いとか 高価高性能大口径なレンズを使わなければFFの意味が無いと 無知無能無経験無撮影の機材ヲタのたわ言
|
- 【α】 Aマウントレンズ part69
462 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/06/08(土) 15:16:44.14 ID:rqGMVLE80 - >>449
イラネっていうかシラネなんだよね。 だから「とか思う」ことすら出来ない
|