トップページ > デジカメ > 2013年05月02日 > P+8Mi8GM0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000000153012417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part48
OLYMPUS PEN E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part57
OLYMPUS OM-D E-M5 Part44
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part36

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part48
753 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 10:51:53.96 ID:P+8Mi8GM0
>>746
実際には厚さ(奥行)はPL5が38.4mm、GF6が38.2mmなのでGF6の方が薄い。
PL5の方が薄く感じるのはGF6はチルト液晶がカメラの上部まであるのに対して
PL5はチルト液晶は途中で終わってボディ背面上部が斜めにカットされてるからだね。
http://uproda.2ch-library.com/661153QkS/lib661153.png
OLYMPUS PEN E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part57
349 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 17:47:14.02 ID:P+8Mi8GM0
>>345
その2〜3時間前には全貌が明らかになってるだろうね。
GF6の時も発表時間の3時間前にはネットに記事出てたからな。

>>347
それはそうだがE-P5の電源スイッチとそのまわりのデザインは
ほめられたものじゃないぞ。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part44
453 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 18:50:50.49 ID:P+8Mi8GM0
まだ言ってるよこいつクスクス
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
436 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 18:52:19.04 ID:P+8Mi8GM0
>>433
この文章からどうやってGX2って推測したの?
詳しく聞かせてくれるかな
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part48
757 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 18:55:48.76 ID:P+8Mi8GM0
>>755
おまえ触ったことないだろw
触っても明らかにPL5の方が薄く感じるんだよ。
こういうネット弁慶はほんとうざい存在でしかない。
そして哀れな存在でもあるw

>>756
GF5の話なんておれはしてないぞ
PL5の間違い?
おれはGF6の方が厚く、PL5の方が薄く感じるって言ってるんだけど。
そしてPL5のグリップを外したときの話をしているわけではない。
よく読んでからレスしてくれ。
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part48
758 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 18:57:49.96 ID:P+8Mi8GM0
>>756
>GF-6が斜めになってるのってチルト式液晶を180°回したときに

斜めになってるのはPL5だよ。
そして斜めになっていないGF6のチルト液晶は垂直になるけど
斜めになっているPL5のチルト液晶は垂直位置までいかない。

いったい何を言ってるんだよwww
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part36
9 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 18:58:59.55 ID:P+8Mi8GM0
>>1
スレタイにG6入ってないぞ
立て直してこい
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part48
763 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 19:26:09.06 ID:P+8Mi8GM0
>>761
はあ?
何を言ってるのかさっぱりわからん。
わかるように質問しろ。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part44
457 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 19:27:12.84 ID:P+8Mi8GM0
>>454
こいつの12-50批判への反応は異常

さわっちゃいけない人なのか
OLYMPUS OM-D E-M5 Part44
459 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 19:41:36.97 ID:P+8Mi8GM0
>>458
いやおれにとってはどうでもいい
このまえも必死に反論してたのあんただろ?
うるさいだけだからもう結構
OLYMPUS PEN E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part57
350 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 21:04:53.06 ID:P+8Mi8GM0
発売6月だってさ
最初はボディ、17mmレンズキットのみで14-42mmレンズキットはなし。
http://www.43rumors.com/ft5-body-only-and-17mm-kit-to-ship-in-june-no-14-42mm-kit-yet/
OLYMPUS OM-D E-M5 Part44
464 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 22:29:27.20 ID:P+8Mi8GM0
12-50を神と信仰するやつがひとりいるからなw
悪く言われることを絶対に許せないらしいよ
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part36
17 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 22:30:50.98 ID:P+8Mi8GM0
>>14
発売されるに決まってんだろ
OLYMPUS OM-D E-M5 Part44
470 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 23:16:28.10 ID:P+8Mi8GM0
>>341>>344>>346>>356
こいつが12-50信者
OLYMPUS OM-D E-M5 Part44
471 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 23:18:16.65 ID:P+8Mi8GM0
>>418も同一人物
OLYMPUS PEN E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part57
353 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 23:19:39.90 ID:P+8Mi8GM0
>>352
再生ボタンがあの位置だとホールドしたまま
右手の指で押せないでしょ?
OLYMPUS OM-D E-M5 Part44
474 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/05/02(木) 23:34:15.92 ID:P+8Mi8GM0
>>472
あれ?
>>471が同一人物か
>>356と同じこと言ってるもんなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。