トップページ > デジカメ > 2013年04月08日 > hs0nlXFN0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000000202075120099000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part79
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part33
【Zeiss】コシナ製レンズ Part16【Voigtlander】
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#41[M.ZUIKO]
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part56

書き込みレス一覧

OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
653 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 00:10:30.93 ID:hs0nlXFN0
>>651
座った状態で100mmでテーブルの上のメシを覗いてごらん。
そんな簡単なこともわからんのかよw
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
655 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 00:23:12.02 ID:hs0nlXFN0
100mmじゃ皿1枚も入らないって言ってるんだけど。
わかんないやつだねえ
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part79
946 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 00:24:26.59 ID:hs0nlXFN0
ニーニッパというのは200/2.8のこと
サンニッパというのは300/2.8のこと
ヨンニッパのいうのは400/2.8のこと
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part79
947 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 00:26:34.45 ID:hs0nlXFN0
>>944
> 70-200/2.8はニーニッパズームって言うんだし

だいたい誰がこんなアホな略し方し始めたんだよw
ほんと馬鹿だわ
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
657 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 00:57:14.23 ID:hs0nlXFN0
何言ってんだこいつw
被写体全体ってなんだよ。
もしもしでやるってなんだよ。
まじで頭悪いのかこいつwww
皿の上の料理の一部分切り取りたいなんて
>>644は言ってねえだろ。

ほんとアホに絡まれるのは鬱陶しいわあ
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part79
955 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/08(月) 01:04:15.10 ID:hs0nlXFN0
>>951
だからニーニッパがおかしいって言ってんでしょ。
それじゃサンニッパ、ヨンニッパと整合性がとれんでしょうが。
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
666 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 08:42:57.39 ID:hs0nlXFN0
>>663
作例見ても明らかに座って撮ってないだろが。
レストランか食堂か知らんが飯食いに行って
席から立ち上がってこんな写真撮るとか
まわりの迷惑だし恥ずかしいからやめてくれよな。
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
667 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 08:52:59.75 ID:hs0nlXFN0
>>658
>むしろ広角寄りで撮っても主題がハッキリしなかったりするし

あほだなおまえwwwwww
本かネットに書いてあったことの受け売りじゃんwwww
だがな料理の写真してんだよ。
料理の写真撮ってんのに主題がはっきりしない
写真なんか撮るやついねえよバーカw
大自然の風景の中に小さい料理が写った写真でも撮るのかおまえは?w
それに一緒に人を入れるなんて料理写真じゃねえよ。

それから料理の写真において一部を切り取ったり
マクロで倍率高い写真を撮るのは邪道。
一皿をフレームに納めるのが基本。
その写真を椅子に座ったまま撮影するには
45mmは長すぎると言ってんのよ。

なんでそんなに必死に反論してんだこの厨房はwwwwww
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
671 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 10:22:16.52 ID:hs0nlXFN0
>>669
こういうわかってる人もいてほっとしたわw

>>670
広角=歪む って短絡的な考えはやめておいたほうがいいぞ
それに歪んだらどうしてうまそうに見えないか理論的に説明してみろ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
120 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 10:23:34.82 ID:hs0nlXFN0
>>119
はげしくがいしゅつ
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
677 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 12:01:55.30 ID:hs0nlXFN0
>>672
この議論の最初のレスを読めばどちらが言ってることが正しいかはっきりするでしょ。
最初のレスは>>644
この人が
「メシ食いに行った時」に料理の写真を撮るのに45/1.8だと距離合わなくて使えない
って言ったのが発端。
それに対しておれは>>646で45mmなんて長過ぎるというアドバイスをして>>646で
話は終わってんだよ。
それに絡んできたのが>>651 = 654

流れを見ればおれが正しいってことは一目瞭然なんだがな。

>>674
まず皿全体を撮れない画角のレンズしか持ってないってことが問題だって言ってんだよ。
勝手に妄想して話をねじまげるな。
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
678 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 12:02:34.87 ID:hs0nlXFN0
>>674
> 趣味で撮ってんだから人に迷惑かけなきゃどう撮ったっていいだろ。

その迷惑書けないために画角が広い(焦点距離が短い)レンズを使えと言ってるのだよ。
おまえは馬鹿なのか?
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
679 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 12:03:54.60 ID:hs0nlXFN0
>>675
> なんでこんな言い方をするのだろうね

覗けばわかることだから教えてやってんだよ。
おまえが35mm換算100mmのレンズ持ってるなら
テーブルの前に座ってテーブルに置かれた料理を撮ってみろよ。
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
680 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 12:05:55.83 ID:hs0nlXFN0
>>676
ID:ZUOnh3lZ0 はそういうやつなんだろうな。
>>663のレスをもういちど読み返してみたがほんとうにアホだなw
「場の雰囲気」を撮りたいなら広角レンズってw

料理の写真の話してんだよボケ
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part79
973 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 12:09:12.91 ID:hs0nlXFN0
>>960
その周囲のカメラマンの証言を動画で撮ってうpしてみろよw
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
684 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 12:39:18.29 ID:hs0nlXFN0
>>681
チンカス言うやつがチンカス
これ豆知識なw

>>682
だからおまえらはなんですぐに誰かのサイトや誰かの撮った写真を
持ってこなくちゃ話ができんの?
>>644が質問した。
それに対してアドバイスした。
それだけの話だろが。
別に>>644は料理写真の専門家になろうとしてんじゃねえんだよ
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
685 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 12:41:12.43 ID:hs0nlXFN0
>>683
ここにも常識人がいたな。
おれにいちゃもんつけてるクズども
これが現実だよ。
45mmF1.8では飯食いに行った時に料理写真は撮れない。
これが結論だ。

わかったら謝罪してからうせろ
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
687 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 13:13:30.79 ID:hs0nlXFN0
>>686
はあ?
ソース?
おまえがカメラにレンズつけて撮影すればわかることでしょうが。


それともカメラもレンズも持ってない貧乏人ですか?www
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
690 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 13:22:49.83 ID:hs0nlXFN0
>>688
まあそれを言ってしまったらもともこもないw

飯を食いに行って手軽に写真を撮るときに
45mmF1.8なんてレンズは使えない。
この事実さえわかれば>>644にとっていいんだよ。
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
691 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 13:24:33.46 ID:hs0nlXFN0
>>686
ほんとこういう2ちゃんねる依存症、社会不適合者の末尾Pは
年中、2ちゃんねるで「ソース出せ。ソース出せ」ってほざいてるんだなw
自分から何かを検証しようということを思いつかないのは
たぶんゆとり世代でしょうなwww
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part79
980 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 13:26:19.41 ID:hs0nlXFN0
ニーニッパズーム
ニーヨンズーム

上記名称の使用を禁止する
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
693 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 13:40:05.71 ID:hs0nlXFN0
はいはい
論破されたやつはとっととうせろ

論破されたやつの口癖

「いつもの人か」wwwwww


笑うわ
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part33
828 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 14:52:10.69 ID:hs0nlXFN0
>>827
GH3買うのは動画厨だけだよ
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
695 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 15:20:41.88 ID:hs0nlXFN0
そういうことですわw
【Zeiss】コシナ製レンズ Part16【Voigtlander】
814 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 15:43:30.85 ID:hs0nlXFN0
>>798
798 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/04/06(土) 20:55:59.64 ID:Ho5k0pzH0
ノクトンどこにもない〜
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
124 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 18:44:33.23 ID:hs0nlXFN0
>>121
GX2が4月に発売されるなんて噂は1ミリもたってない。
GH3も捨てたほうがいいな。
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part33
830 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 18:45:16.55 ID:hs0nlXFN0
>>829
ストーカー行為はやめておいたほうがいいぞw
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
700 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 18:46:01.80 ID:hs0nlXFN0
>>696
もう議論は終了してんだから黙ってろってw


そんなにかまって欲しいのか?www
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
702 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 18:50:23.14 ID:hs0nlXFN0
>>699
流れを理解できてないやつはレスすんなや
>>646になんて書いてある。

>20/1.7か14/2.5でも買っとけ

って書いてあるよな。
これがおれのアドバイスだ。
これだけで話は終わってんのに
アホどもがいちゃもんつけてきたんだわ。
で、全員論破して終了したわけよ。
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
703 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 18:50:55.49 ID:hs0nlXFN0
>>701
>>702読めやカス
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
704 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 18:53:26.71 ID:hs0nlXFN0
>>701
で、質問者って誰やねん。
おれは>>644にアドバイスしただけだぞ。


いちゃもんつけて煽ってるやつが何が質問者じゃアホが
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
705 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 18:55:17.14 ID:hs0nlXFN0
どいつもこいつもアホばっかだなw

まともに話できるやつなんて誰もいねえじゃん。
ただいちゃもんつけてるだけ。
反面おれと同意見のやつはまともなレスしてるな。


おまえらおれに論破されて悔しいんだったら泣けよ。
すっきりするぞwww
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#41[M.ZUIKO]
302 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 18:56:16.90 ID:hs0nlXFN0
>>296
> あと5年もすればニコンもキャノンも負けるかもな

それはないわw
まあおまえはそれを望んでるみたいだけどなw
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
707 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 18:59:15.87 ID:hs0nlXFN0
>>706
おれを煽ってるやつらに言えよ

そいつらが黙ったら黙ってやるよ
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
708 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 19:01:49.19 ID:hs0nlXFN0
100mm(35mm換算)でいつも料理写真を座って撮ってるとほざいた >>651 = >>654 は

さっさと撮影した料理写真うpしてみろよ。

どうせID変えてもう登場してるとは思うけどなwww
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
710 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/08(月) 19:05:02.25 ID:hs0nlXFN0
さらしあげw
「もしもしでやってればいいじゃない」
これって何の意味かわかりますかあ?
スマホのことをもしもしって言ってるみたいだよwwww
このクズが謝罪するまで続くよw

656 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 00:50:18.82 ID:ZUOnh3lZ0
だから被写体全体撮りたいような写真なら、もしもしでやってればいいじゃない
皿1枚入らないとかどんなデブよw
何の為にわざわざカメラで撮ってるの?っていう。
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
711 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/08(月) 19:06:15.50 ID:hs0nlXFN0
>>709
それならなおさらダメだね。
正しい事を言ってるおれが攻撃されるのは絶対に許さない。
おれを口撃するやつはすべて駆逐する。
それがおれのやり方
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part56
828 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 19:10:01.10 ID:hs0nlXFN0
>>827
いや今度のE-P5は気合い入れてるでしょ。
ある意味、OM-D、PL5、PM2の登場でその存在の意味さえ問われ始めたE-Pシリーズ。
E-P5がこけたら今度こそこのシリーズは終了する。
オリンパスもm43の最初のシリーズであり、またPENの復活であるE-Pシリーズは
なんとしても存続させたいはず。



と勝手に妄想してみるw
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
714 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/08(月) 19:22:16.34 ID:hs0nlXFN0
>>712
> その様な質問者が多いと思われるレスには配慮すべき

2ちゃんねるで何言ってんだよ。
2ちゃんねるってのはこういうとこだろが。
かわいがって欲しいなら価格で質問しろってことだ。

>条件反射的に火病るレスには返答致しませんのであしからず

二度とレスすんなボケ
おまえみたいな自治厨がいちばんうざい
何様気取りなんだよwww
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
715 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/08(月) 19:24:03.62 ID:hs0nlXFN0
>>712
> 「アホ」呼ばわりする事をアドバイスの一環だと思うなら人として欠けてる

ああ、おれは人格者でもなんでもないんでね。
おまえにわざわざ言っていただなくても知ってるよw


うせろカス
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
716 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/08(月) 19:24:38.77 ID:hs0nlXFN0
>>713
煽っているのはおれではなくおれにいちゃもんつけてるやつな
勘違いすんなよ
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/08(月) 19:36:20.29 ID:hs0nlXFN0
ごちゃごちゃほざいてんじゃねえよ

おまえらはおれに論破されたクズなんだよ


現実を受け入れろってw
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part56
830 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/08(月) 19:38:35.03 ID:hs0nlXFN0
PL5の外装をもうちょっと仕上げてE-P5として発売して
PLとPMを統合すればよかったのにな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。