トップページ > デジカメ > 2013年04月06日 > V+03EX/G0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000001218200114425



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX レンズ総合 168本目
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
PENTAX 645D Part15
PENTAXのフルサイズKマウント一眼レフを語る Part14

書き込みレス一覧

PENTAX レンズ総合 168本目
191 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 00:06:57.21 ID:V+03EX/G0
F1.4
PENTAX レンズ総合 168本目
198 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/06(土) 13:28:26.46 ID:V+03EX/G0
撮影会とか行く人いるんだね。
撮れる写真、しれてるわな。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
16 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 14:53:49.55 ID:V+03EX/G0
>>15
試してから言えよ、このカス!
PENTAX 645D Part15
848 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/06(土) 14:54:45.60 ID:V+03EX/G0
>>846
フルサイズにくらべて立体感ないから、余計に変だよね。
PENTAX レンズ総合 168本目
201 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/06(土) 15:20:47.46 ID:V+03EX/G0
口だけのオマエは引込んでろ。ゴミ>>200

撮影会参加の時点で、終わってる。
バカみたいな状況だろ。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
18 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/06(土) 16:38:05.54 ID:V+03EX/G0
結局、価格で買うのと大差ないよ。
Wだけじゃん。お買い得なのは。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
22 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 16:44:06.05 ID:V+03EX/G0
>>20
バカ?アホ?腐れ外道?? だな。オマエw

トライアルを試したからいってるわけで。


ツッコミだけで行動に移さないカスのオマエとは違う。
指図してんじゃネーゾこら。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
23 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 16:44:57.74 ID:V+03EX/G0
>>21
黒の方だろ。
31でシルバーレンズは、レンズが浮いて
中国人の成金趣味のオッサンしか選ばない組み合わせ。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
24 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 16:45:33.64 ID:V+03EX/G0
黒の方というのはレンズの色の事な。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
25 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 16:47:06.57 ID:V+03EX/G0
あとはボディ色は、黒羽無難だが面白み皆無。退屈色。
白は3台並べるとカワイイ。
黄色は一番のお勧めだが、一番汚れる。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
26 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 16:48:29.58 ID:V+03EX/G0
それぞれの色を4台ずつならべると壮観。

だからおれは12台。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
28 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 16:56:20.74 ID:V+03EX/G0
>>27
バカはスルー。ヨロ。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
29 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 16:57:03.33 ID:V+03EX/G0
あと、Macくらい使えよ。ダサイクズW
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
31 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 17:01:23.52 ID:V+03EX/G0
つ>>28
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
32 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 17:02:41.99 ID:V+03EX/G0
またこいつかw


51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 00:22:16.86 ID:AM24D1000
それにしてもFA31使っている奴ってどこもかしこも下手くそだよね。
これはネガキャンだな。
http://pentax.photoble.net/?s_cat01=&camera=&lens=PENTAX+FA31mm+F1.8+AL+Limited&act=DSPhttp://pentax.photoble.net/?s_cat01=&camera=&lens=PENTAX+FA31mm+F1.8+AL+Limited&act=DSP

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 00:24:28.30 ID:AM24D1000
ピンぼけがソフトな描写だと思っているのか、ペンタックスの手ぶれ補正が悪さをして
いると勘違いをしているかどちらかだが、真相はレンズが壊れているか下手くそなんだよw

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 00:27:45.85 ID:AM24D1000
ほら出てこいよ、カス。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20130404/WVFvcFRNbjAw.html
手振れをしているのは手ぶれ補正のせいではなくお前が下手だからだよ。
いい加減認めろよ。機材のせいにするな。そんなにペンタが嫌なら
キャノンに行け!

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 00:33:42.58 ID:AM24D1000
高校生か大学生の春休みかもしれないが、昼間っからバイトとかしないのかねえ。
彼女とか友だちでもいれば出かけたりとか、2ちゃんねるに入り浸りとかありえんだろ。
生きていて恥ずかしくないのかね。俺だったら恥ずかしくて死んじゃうかも。
あるいは単なる失業者だとしたら・・・それはそれで笑えんが、、、
カメラ趣味だったら外で撮影も悪くないけど、撮っても楽しくないんだろうな。
モニタは壊れてるし、レンズは壊れているし、本人も壊れているからねwwwwwwwwwwwwwwww

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 00:36:56.76 ID:AM24D1000
せっかく専用スレがあるのに、人がたくさんいるK-01スレで相手にして貰いたいんだなあ。
惨めだと思わんかね、カスwww みんなにかまってもらえて楽しかったかな?
まあ、下品の見世物としては良いのかも知れんが、下品だけど面白くもないしねえ。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
38 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 20:53:37.09 ID:V+03EX/G0
K-30はデザインが最低レベルだろw
PENTAX レンズ総合 168本目
216 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 21:08:39.08 ID:V+03EX/G0
DA70なんか買うならFA77買うべきだな。
【APS-C】PENTAX K-01 part23【Kマウントミラーレス】
40 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 22:39:21.73 ID:V+03EX/G0
それはダサイ今までのペンタデジ一眼使用者の狭い意見。
後継でないんだから、愚痴はトイレででも言っとけな糞ジジー。
PENTAX レンズ総合 168本目
222 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/06(土) 22:41:00.16 ID:V+03EX/G0
>>213
キモイよw
海岸で盗撮犯が持ってそうwww
PENTAXのフルサイズKマウント一眼レフを語る Part14
638 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/06(土) 22:42:15.73 ID:V+03EX/G0
>>636
広角側のレンズが少ないよねw
中判系は。

D3とかグラビア多いぞ。
エロとかのw
PENTAXのフルサイズKマウント一眼レフを語る Part14
640 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 22:49:52.88 ID:V+03EX/G0
>>639
頭が古いねえw
PENTAXのフルサイズKマウント一眼レフを語る Part14
642 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/06(土) 23:00:04.81 ID:V+03EX/G0
どちらにしても、645Dは高感度がないからさ。
ハンドリングも性能のうち。

あのナリで、あの描写どまりなのは悲しいね。
フィルムに立体感では敵わないし。
PENTAXのフルサイズKマウント一眼レフを語る Part14
643 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/06(土) 23:03:32.91 ID:V+03EX/G0
ネイチャーでもそうだけど
立体感のある説得力のある写真は、アナログのほうがまだ優れてるね。
以前、エプサイトで645のフィルムをフレックスタイトでスキャンして出力したモノクロの写真展があったけど
かなり良かった。(4x5も含まれていたけどね、)

その写真展のちょっと前に645Dで撮られた海の写真などの写真展があったけど
全然ダメダメだったよ。
画に深みがなかった。
PENTAXのフルサイズKマウント一眼レフを語る Part14
645 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/06(土) 23:05:26.85 ID:V+03EX/G0
すこしまえにペンタックスフォーラムでやってた
K-5IIsで撮られたモノクロの写真展は以外に良かった。
あれがフルサイズなら、もっといいんだろうなあと思うと
とても楽しみ。
PENTAXのフルサイズKマウント一眼レフを語る Part14
646 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/06(土) 23:07:33.40 ID:V+03EX/G0
>>644
そういう先入観があると、老化が早まるよw

富士とかシグマのセンサーが、もっと発展するとおもしろいだろうなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。