トップページ > デジカメ > 2013年04月02日 > VWGE+mzV0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000104021100330200020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
マウントアダプタの愉悦5
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part35
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
972 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 00:10:34.94 ID:VWGE+mzV0
いい流れだな。
おれがここ何日間が事実をもとに主張したおかげで
シンパがぼちぼち現れるようになったな。

EVF否定してるやつは100万画素のコンデジ使ってろってことだ。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
978 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 00:27:17.00 ID:VWGE+mzV0
>>975
はいまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

おまえがなんとほざこうとも
GX2にはEVFが内蔵されるんだから諦めろって。
上にGX1とNEX-6の比較画像貼ってやっただろ。
EVF内蔵したから大きくなるというのは
言わない方がいいぞ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
979 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 00:29:09.64 ID:VWGE+mzV0
>>977
もう諦めろって。
決定事項は変更されることはねえんだよ。
EVFいらんやつはGFかコンデジ使っとけって
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
990 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 08:11:02.31 ID:VWGE+mzV0
>>985
>まもなく発表の新Gは実質GとGXの統合機種EVF確定と騒いでいるのはこのモデルと混同していると思われる

またとんでもないデタラメを言い出してるな。
GXシリーズの後継機であるGX2はそんざいする。
そしてそれは可動式EVFを搭載する。
これが事実だ。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
1000 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 10:39:49.62 ID:VWGE+mzV0
>>994
ならば聞こう
おまえの書いてることもおまえの頭の中にしかないことであろう。
メーカーが発表していないのにないとどうして言えようか?
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
1 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 10:43:43.20 ID:VWGE+mzV0
公式サイト
http://panasonic.jp/dc/gx1/

前スレ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1350285875/


姉妹スレ
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1359047303/
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1363268642/
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1358835961/
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
2 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 10:48:39.42 ID:VWGE+mzV0
関連スレ
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【32】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1348744502/
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#41[M.ZUIKO]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1364833210/
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1344143212/
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1343770405/
OLYMPUS PEN E-PM1/E-PM2 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1356096153/
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1364314109/
マウントアダプタの愉悦5
605 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/02(火) 10:52:12.89 ID:VWGE+mzV0
>>585
これって殺人予告だよな
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part35
525 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 12:45:49.14 ID:VWGE+mzV0
と、在庫抱えた販売店の店員が申しております
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
213 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 12:58:38.40 ID:VWGE+mzV0
E-M5に関係あるの?
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
214 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 13:02:22.87 ID:VWGE+mzV0
基地外マルチか
http://hissi.org/read.php/dcamera/20130402/WU15anM5OGgw.html
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
5 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 14:31:41.58 ID:VWGE+mzV0
>>3
誰だ貴様は?
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
12 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 17:46:33.01 ID:VWGE+mzV0
>>7
>>8-9

こいつは誰にも相手にされない反EVF厨
液晶モニターの方がでかいから炎天下でも見やすいとほざいてる基地外

相手にしないように
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
13 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 17:49:16.43 ID:VWGE+mzV0
ID:ROAMBUSM0 はスレ主に粘着する基地外
こいつの言うことはいっさい無視していただきますようご協力お願いします。


997 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 10:26:49.05 ID:ROAMBUSM0
ID:VWGE+mzV0みたいなのが涌くなら
GX2発表まで次スレいらない
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
14 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 17:51:42.45 ID:VWGE+mzV0
訂正

>>7
>>9-10

こいつは誰にも相手にされない反EVF厨
液晶モニターの方がでかいから炎天下でも見やすいとほざいてる基地外

相手にしないように
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
17 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 18:27:15.62 ID:VWGE+mzV0
>>15
すごいんじゃなくて在庫だだ余りで資本主義の法則で安くなっただけ。
でもいいデジカメだと思うよ。外付けEVFつけるとさらによくなる。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
222 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 18:28:26.16 ID:VWGE+mzV0
>>215
> 被写界深度的に、F1.8とかで撮ったらピント全体に合うの?

絞りと被写界深度の関係を知っていたらこんな愚問はしないはずだがな。
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
548 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 18:35:50.82 ID:VWGE+mzV0
>>547
デザインで言うならVF-2のデザインのほうが秀逸だよ。
VF-3やパナのEVFはBOX型というのか立方体基調なんだけど
VF-2は複雑に円柱と台形が組み合わされている。
このEVFをデザインした人はそうとうな力があると思うな。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
22 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 20:33:25.67 ID:VWGE+mzV0
>>18
ついに発狂したようだなwwwwwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
23 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/02(火) 20:36:48.47 ID:VWGE+mzV0
>>20
わざわざ画像まで貼ってるぞこいつwwwwww


よっぽど悔しかったんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。