トップページ > デジカメ > 2013年04月01日 > bpZ2F27q0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002323828121340241046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
OLYMPUS PEN E-PM1/E-PM2 part4
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part48

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
898 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 07:31:41.48 ID:bpZ2F27q0
>>897
だからEVF使ったことないやつは黙ってろって言ってるだろ。
典型的な使ったことないやつの意見で笑うわ。
おまえと想像や妄想で反論されても話にならんのよ。
ほんと恥ずかしいやつだな。
何回恥かいたら気が済むのかね。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
899 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/01(月) 07:41:17.99 ID:bpZ2F27q0
>>897
どつせおまえみたいに頭の中で考えるか
ネットの記事読んだ知識しかないようなやつには
わからないと思うから教えておいてやるわ。

いつも三脚を使えるわけではないってことだ。
手持ちで液晶モニターで拡大したらどうなるかくらい
アホなおまえでも想像つくだろ。
EVFがあると上に書かれていた手振れ防止の利点も加わって
拡大しても手持ちで撮影できんだよ。

いちゃもんばっかつけてねえで
EVF内蔵技機か外付けEVF買ってこいや。

え?
コンデジしか持ってない?
だったら一生ROMってろやwwwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
901 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 08:16:03.80 ID:bpZ2F27q0
記念写真しか撮らないやつはそれでいいんじゃないのwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
902 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 08:17:04.15 ID:bpZ2F27q0
OM-D買って背面液晶でしか撮らないやつって
何のために買ってんだよって話。
端から見ていても撮影してる姿がかっこ悪いから
OM-D使わないで欲しいねw
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
904 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 08:22:00.76 ID:bpZ2F27q0
>>903
EVFいらないんだったらおとなしくコンデジに毛のはえたGF使っときゃいいんだよ。
いつまでぐだぐだ言ってんのこの基地外はw
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
906 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 09:19:27.97 ID:bpZ2F27q0
>>905
IDコロコロwww
答えになってない?
答えてるつもりなんかないんだけどw
そうじゃなくておまえはGFを買ってりゃいいって言ってんのよ。
GX2にEVF内蔵は決定事項
おまえが騒ごうと泣き叫ぼうと変更はない。

>GXなんて安物

おまえ頭悪いの?
脳みそ腐ってるの?
今のモデル末期の在庫払拭価格を見て
GXは安物とか言ってる時点で何も理解してねえじゃん。
GXはパナのEVF非内蔵機パナの上級機だろがアホたれ。
それがさらにEVF内蔵になりGシリーズ廃止の布石となる。
経営者の目線で考えれば当然の流れだろ。
そんなこともわからん厨房はコンデジ使ってりゃいいんだよ。

> GF?GXより性能低い使いにくいで却下

GFも使いこなせないおまえがGXとか笑わせんなよwwww
もう一度言うぞ
おまえにはコンデジの性能でじゅうぶん
QV-10の中古でも探して使ってろよwww
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
544 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 09:32:50.36 ID:bpZ2F27q0
>>543
でもそれだと最初の希望である望遠ズームがなくなるでしょ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
910 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 10:16:54.63 ID:bpZ2F27q0
>>908
嫌です。
なんでそんなことしなくてはならないのですか?
何のメリットにもならないようなことはしない。
話をそらそうとしても無駄。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
911 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 10:17:36.66 ID:bpZ2F27q0
>>909
おれにいちゃもんつけるやつがいる限りは暴れてやるよ。
間違ったことはひとつも言ってないけどなw
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
912 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 10:26:28.84 ID:bpZ2F27q0
GXにEVFいらないって言ってるやつはGF買えばいいだけの話だろ。
なんでそれで納得しないのかね。
>>905みたいに使ったこともないやつが性能低いだの使いにくいだのほざいてるが
ほとんど差はないだろ。それに今度発表されるGF7に期待してろよ。
GX1のHP見てみろよ。はっきり書いてあるだろ。
「プレミアム・ミラーレス一眼」
これがGXシリーズのコンセプトだ。
ハイアマチュア向けのミラーレスなんだよ。
だからGFみたいなエントリー機とは完全に差別化すべき。
EVF非内蔵のGFに対してGXシリーズがEVFを内蔵するのは当然の流れ。
GX1はそこそこ売れてロングセラーになったがハイアマチュアが物足りなく
感じたのも事実だ。それはGX1がEVFを内蔵していなかったから。
この点を反省して開発されたEVF内蔵のGX2には大きな期待が持てるな。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
915 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 11:12:28.42 ID:bpZ2F27q0
>>913
> 背面液晶でフォーカス分からんてのはEVFと同じ解像度にすれば解決するし拡大って手もある

EVFを使い込んでないやつが言うことですなw
背面液晶を同じ解像度にしても解決しない。
EVFを使ってるやつなら簡単にわかること。

>無駄に大型化するだけじゃん

NEX-6/7は無駄に大型化してますか?
してないよね。それもAPS-Cセンサー搭載なのに。
http://camerasize.com/compare/#183,375
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
916 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 11:15:26.67 ID:bpZ2F27q0
>>914
え?
企業が開発して販売する製品はメーカーの理由で販売してるんだよ。
ユーザーの理由って何?

おまえはいったい何の事を言ってるんだ?
ユーザーが望めばそれを製品化する義務がメーカーにあると言ってるの?

>何故GXである必要があるのか答えてくれ

何度も書いてるがもういちどだけ言っておくよ
・GXはプレミアムシリーズである
・EVF内蔵することによってハイアマチュアの要求に答えられる。
・GXにEVFを内蔵することによってGシリーズを廃盤にすればラインナップの整理になる。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
918 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 11:28:46.24 ID:bpZ2F27q0
>>917
>パパママ向けのセグメントの穴が空くし

パパママなんてGFみたいなエントリー機がKissでしょ。
わざわざGみたいなのは買わない。
日本でGシリーズが売れてないのは周知の事実。

> 海外でも人気の高いG系列を無くすわけないじゃん。

GXにEVF内蔵すればGXはじゅうぶんGの代わりになる。

>むしろ整理するとしたらGXとGFの統合。

それはおまえの希望。
パナソニックがGXシリーズとGFシリーズを完全に分化させることは決定事項。

>GHのハイモデルをGXに吸収とかだよ。

意味不明
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
920 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 11:33:52.16 ID:bpZ2F27q0
>>919
使ってみればわかるって言ってんでしょ。
わからんやっちゃのう
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
921 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 11:35:39.64 ID:bpZ2F27q0
>>919
>NEXはEVF省けばもっと小型に出来たのにね

ほんとに馬鹿につける薬はないね。
小型こそが正義と思ってるようなアホには
何を言っても通用しないってことがよくわかったよ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
922 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 11:36:35.85 ID:bpZ2F27q0
>>919
まあE-M5を液晶モニター見ながら撮影してる厨房だからしゃあないわなwwwwwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
923 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 11:43:58.96 ID:bpZ2F27q0
>>919
まああまりにおまえが哀れなので答えてやるよ。
ひとつだけだぞ。
同じ解像度の液晶モニターとEVF。
液晶モニターは外光に晒され、さらに2本の手で固定されるだけ。
一方EVFは適切なアイカップを使えば外光は完全に遮断でき、
さらに2本の腕と目の3点で固定される。
この差がどれほどのものなのかわからないならお手上げであるw
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
926 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 11:57:04.36 ID:bpZ2F27q0
>>925
OLYMPUS PEN E-PM1/E-PM2 part4
559 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 12:01:37.75 ID:bpZ2F27q0
>>558
> 2万以上のレンズ買えばVF-3

抽選で10名様だけだよ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
933 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 12:57:49.21 ID:bpZ2F27q0
>>928
ほらな
こういうレスしかしないだろw
提示しろと言われたから提示しても
それに関してはノーコメント
他はないの? ってアホか
おまえはただ煽りたいだけのクズってわかったらから
スルーさせてもらうね
バイバイ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
934 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 13:02:03.56 ID:bpZ2F27q0
>>929
>プレミアム(笑)なんかよりフラッグシップのGHがいいんじゃないの?

は?
何言ってんの?

> プレミアム(笑)が大事なのか?

だーかーらー
プレミアムっていうのはメーカーが言ってんだよ。

>GX2でEVF付いて肥大化したらGX1使い続けるだけだから

いいんじゃないの。
別に誰もおまえにGX2の購入を強要してるわけじゃないし。

>俺はカメラ関係ないメーカーの人間だが1シリーズ廃止にしても大した変わらんよ

何の参考にもならん意見ですなw
おまえがパナに勤めてるならまだしもカメラにも関係してないメーカーの人間が
何の関係があるというのですか?www

>ってことでお前がGHかG買えばいいだけじゃねぇの?

パナがGX2にEVFを搭載してくれるんだからGX2買いますよ。
プレミアムミラーレス一眼のGX2をねw

おまえら何が目的なの?
GX2がEVF内蔵になることを本気で阻止しようとかしてんのかよwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
936 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 13:03:09.92 ID:bpZ2F27q0
>>930
> ああ、bpZ2F27q0ってさわっちゃいけない人だったみたいだな

論破されてやつの常套句キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
937 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 13:03:39.84 ID:bpZ2F27q0
レス番飛んでるなwww
さっきあぼ〜んしたやつかな?w
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
939 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 13:15:53.33 ID:bpZ2F27q0
お、また飛んでるな

よっぽど悔しかったんだろうなwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
940 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 13:17:06.55 ID:bpZ2F27q0
最初からまともな議論しようとも思ってないカスはスルーしとけば良かったな

今日の反省点
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
941 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 13:18:22.19 ID:bpZ2F27q0
E-M5のEVF使ってないとか恥ずかしいことと言っちゃって
それを指摘されたから引っ込みつかなくなったんだろうね〜
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
942 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 13:24:24.53 ID:bpZ2F27q0
900 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/04/01(月) 08:11:18.11 ID:SJy/+DZg0
>>899
俺はGX1購入と同時にLVF2買ったけどLVF2じゃまなだけですぐ手放したし
E-M5も買ったけどEVFは全く使ってない。かさばって邪魔なだけだ
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
156 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 13:36:03.35 ID:bpZ2F27q0
E-M5買っておきながらEVF使ってないやつって
何のためにE-M5買ったんだろうねw
コンデジでも使ってりゃいいのに

900 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/04/01(月) 08:11:18.11 ID:SJy/+DZg0
>>899
俺はGX1購入と同時にLVF2買ったけどLVF2じゃまなだけですぐ手放したし
E-M5も買ったけどEVFは全く使ってない。かさばって邪魔なだけだ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
945 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 14:30:04.42 ID:bpZ2F27q0
>>944
間違いではなく事実を述べたまでだよ。
事実を認められないおまえらこそキチガイである。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
947 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 15:11:46.45 ID:bpZ2F27q0
>>946
事実です
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
950 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 15:59:51.98 ID:bpZ2F27q0
>949
ついに発狂しやがったwwwwwwwwwwwwwww


腹いてええええええええええええええええ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
953 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 16:49:43.97 ID:bpZ2F27q0
>>951
事実じゃないと思っておけばいいんじゃないの。
おまえの指図は受けるつもりはない。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
957 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 17:01:02.39 ID:bpZ2F27q0
>>954
悔しいのうwwwwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
958 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/01(月) 17:02:03.39 ID:bpZ2F27q0
>>956
くやしいのうw
くやしいのうw

すきなだけほざくがいいさ
負け犬の遠吠えをなwwwwwwwww
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
160 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 17:03:16.81 ID:bpZ2F27q0
>>159
もう1台買えば解決だよ
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
164 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 18:29:24.78 ID:bpZ2F27q0
900 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 08:11:18.11 ID:SJy/+DZg0
>>899
俺はGX1購入と同時にLVF2買ったけどLVF2じゃまなだけですぐ手放したし
E-M5も買ったけどEVFは全く使ってない。かさばって邪魔なだけだ
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
165 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 18:30:17.48 ID:bpZ2F27q0
>>159
こいつはE-M5買ったのにEVFも使ってないへたれですよおwwww
EVF使わないんだったらコンデジにしときゃいいんだよ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
988 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 18:33:29.45 ID:bpZ2F27q0
>>984
> フォーサーズは3分の4サイズって意味

何言ってんだよおまえは

3分の4インチって意味だろが。

しょうもないことで長々とレス連投してんじゃねえよ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
989 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 18:35:01.83 ID:bpZ2F27q0
>>981
何を言ってんだこいつは。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
169 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 20:08:31.37 ID:bpZ2F27q0
>>168
おまえにはQV-10 でじゅうぶんだよwww
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
172 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 20:27:03.37 ID:bpZ2F27q0
>>168
あっちでフルボッコにされたから
こんなとこに逃げ込んでコソコソやってんのか
このへたれはwwww
OLYMPUS OM-D E-M5 Part43
176 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/04/01(月) 21:10:06.82 ID:bpZ2F27q0
>>173
へたれくんへ

さっさとGX1スレに戻ってきなさい。

もう一度フルボッコにしてあげますからwwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
961 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 21:12:52.42 ID:bpZ2F27q0
へたれが他のスレで言い訳してたのでしょっぴいてきました。

159 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/04/01(月) 15:30:05.44 ID:SJy/+DZg0
>>157
PL5、PM2、M5と3機種迷ったけど手ぶれ補正の強力さは代え難いと判断してE-M5にした
他の機種の小ささも魅力なんだけどね
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
962 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 21:14:25.10 ID:bpZ2F27q0
>>960
EVF使えないやつはゆとり世代かもしれんな。
でっかーい液晶モニターの方が炎天下でも良く見えるらしいわw
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
964 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 21:34:25.56 ID:bpZ2F27q0
>>963
当然ないだろうね。
なんでも機械任せ。
常に楽なこと、楽なことを好む。
そういうへたれな人間であることを指摘されて
1日中おれに絡んできてるわけですよ。
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part48
345 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/04/01(月) 22:46:18.35 ID:bpZ2F27q0
4月9日発表されるのは予想に反してGF6とG6
誰だよ、GF7、G7って言ってたのはw
http://www.43rumors.com/ft5-panasonic-gf6-and-panasonic-g6-coming-on-april-9th-6-7am-london-time/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。