トップページ > デジカメ > 2013年03月31日 > U31tR/DS0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000501095837



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
Canon EOS 5D Mark III Part59
OLYMPUS PEN E-PM1/E-PM2 part4

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
849 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 18:31:05.12 ID:U31tR/DS0
GX2に可動EVFが内蔵されることは決定事項
今さらギャアギャア騒いだところで事実は変えられない
>>828 >>836 みたいなやつの断末魔がうるさくてしょうがない
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
919 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 18:40:49.32 ID:U31tR/DS0
いっそのことオリもパナもクライアント対策用に
フルサイズ一眼レフのボディサイズに43のセンサー載せた
プロフェッショナルモデルを作ればいいんだよ。
1DとかD4のハリボデボディ作ってもいいんじゃないのw
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
851 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 18:53:44.31 ID:U31tR/DS0
>>850
GXシリーズというのはもともとプレミアムな路線を狙ったシリーズなんだから
EVF内蔵してもまったく問題ないね。
それにこれ以上シリーズ増やしてどうすんのよ。
GXシリーズがEVF内蔵にしてGシリーズが廃盤になるのは既定路線。
ファインダーなし欲しい奴はGF買っておけってことだよ。
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
534 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 18:55:43.52 ID:U31tR/DS0
長文うざいわ
3行にまとめろ
Canon EOS 5D Mark III Part59
577 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/03/31(日) 18:56:58.22 ID:U31tR/DS0
>>575
必死のアプリってあるの?
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
930 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:03:03.21 ID:U31tR/DS0
>>921
だから何?

アマチュアがフルサイズで高画質の写真を撮って
何のメリットがあるの?
コンテストの入賞者の常連になれるの?
誰ががおまえの高画質の写真を買ってくれるようになるの?
結局は見栄以外の何物でもないんです。
認めたらどうですか?
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
933 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:10:02.43 ID:U31tR/DS0
フルサイズなど無駄な投資だと言ってるのだよ諸君
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
856 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:42:19.38 ID:U31tR/DS0
>>854
マイクロフォーサイズwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
857 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:42:57.68 ID:U31tR/DS0
>>855
まあプロが使ってるからそれでいいんじゃないかな
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
858 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:43:59.43 ID:U31tR/DS0
>>854
反EVF内蔵派必死すきんねん
諦めろって
OLYMPUS PEN E-PM1/E-PM2 part4
547 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:44:45.41 ID:U31tR/DS0
>>546
自分で自分のこと馬鹿って言っちゃったねwwwwwwwwwwww
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
941 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:46:39.07 ID:U31tR/DS0
>>937
高価なものでしか心を満たせないような人間は
己を恥じるべきである。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
943 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:52:32.90 ID:U31tR/DS0
>>942
> いやでもやっぱ高価なモノを所有している幸福感は大きいよ。

いやだからそれは心の貧しい人間であると言っているのだよ。
精神的満足よりも物質的満足を求める人間は多いに反省すべきである。

>最高級レンズとかを手に入れた快感はおまえらならわからないことはなかろう。

いやわからない。
最高級レンズなど手に入れたこともないし、手に入れようとも思わない。
手持ちの機材で写真を撮ることにこそ快感を覚える
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
861 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:57:49.08 ID:U31tR/DS0
>>859
おれは事実を言ってるだけ。
あまえはその事実を認めないだけwwwwww
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
862 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 20:58:26.05 ID:U31tR/DS0
>>860
期待してろ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
947 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/03/31(日) 21:06:08.75 ID:U31tR/DS0
>>944
それはとんだ勘違いである。
物質的満足と精神的満足はまったく別のものである。
そんな基本的なことも理解していないのに
おれに意見するとはとんだお笑い草だなwww
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PL5 part 24
539 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 21:14:17.66 ID:U31tR/DS0
>>538
E-P5買えば解決でしょ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
949 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 21:22:42.82 ID:U31tR/DS0
>>948
フルやってるやつで中判+デジタルバックにいくやつなどほとんどおらぬわ。
本当に画質を求めているならそうなるはずだ。
だが実際にはフル使ってるやつのほとんどはイキってるだけだから
それで満足するわけだ。
フルサイズを使っている自分に酔ってるにすぎないのだよ。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
865 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 21:42:08.63 ID:U31tR/DS0
>>864
NEX6/7相当でけっこう
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
955 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 21:43:41.51 ID:U31tR/DS0
>>951
被写界深度が深いマクロ写真
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
956 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 21:44:13.59 ID:U31tR/DS0
>>952
これは実感するよね
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
868 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 21:54:40.87 ID:U31tR/DS0
>>866
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
869 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 21:55:16.30 ID:U31tR/DS0
>>867
現実から目を背けるなってw
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#40[M.ZUIKO]
959 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 21:55:48.35 ID:U31tR/DS0
>>957
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
872 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 22:21:01.67 ID:U31tR/DS0
>>870
使った事もないようなやつがほざいてんじゃねえよ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
873 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 22:21:34.12 ID:U31tR/DS0
>>870
500万画素のコンデジ使ってるアホは黙っとれ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
876 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 22:40:33.84 ID:U31tR/DS0
>>874
古くからの風習wwwwwwwwwwwwwww
土人がおまえは。
アホは黙っとれって言ったよね。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
877 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 22:41:22.86 ID:U31tR/DS0
>>875
>>871が書いてるだろ。
日本語読めないのか?
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
878 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 22:43:34.76 ID:U31tR/DS0
>>875
もう1回言っておくぞ。
GX2は可動式EVF内蔵。
今からおまえが騒いだところで何も変わらない。
おまえがGX2を買うか買わないかの話。
それだけだよ。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
880 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/03/31(日) 23:02:27.51 ID:U31tR/DS0
>>879
EVF使ったこともないやつに限って
EVFなんかいらねえええええってほざくんだよなw

一生コンデジ使ってればいいのに
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
881 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 23:03:05.81 ID:U31tR/DS0
>>879
こいつIDコロ助だな
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
882 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 23:09:04.33 ID:U31tR/DS0
>>870
もうひとつ利点教えてやろうか。
EVFにするとピントが見やすいんだわ。
おまえみたいなゆとりはAFまかせでピントなんて
気にしたことないだろうが、マクロ撮影時やポトレ撮影で
MFでピントを追い込むのは液晶モニターでは無理。

まあおまえみたいな記念写真しか撮らないやつには
関係ないけどな
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
885 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 23:16:40.62 ID:U31tR/DS0
>>870が特に秀逸だなw
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
888 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 23:34:49.99 ID:U31tR/DS0
>>887
まだ言ってんのか
しつこいわ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
890 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 23:37:01.64 ID:U31tR/DS0
>>887
外付けEVFを発売した。
ほとんど売れない。
企業としてはそういう製品はいらない。
内蔵EVFにしよう。
さらには1モデル廃盤にできる。
一石二鳥とはまさにこのこと。
当然の流れである。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
891 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 23:37:31.75 ID:U31tR/DS0
>>889
末尾Pの依存症はすっこんどれや
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part17
893 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/03/31(日) 23:48:35.51 ID:U31tR/DS0
キチガイかよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。