トップページ > デジカメ > 2013年02月09日 > hj70YoVp0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000041021000203100124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
837
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 49
RICOH GXR Part46
Panasonic LUMIX DMC-LX7,LX5,LX3,LX2,LX1 44台
【ハイエンド】高級コンデジPart9【コンパクト】
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part94
【α】SONY α57/α37 Part6
OLYMPUS OM-D E-M5 Part40
PENTAX MX-1
FUJIFILM XF1 Part2
【Eマウント】ソニーα NEX用レンズPart11【SEL】

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 49
912 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 10:36:40.70 ID:hj70YoVp0
よろしくお願い致します。

【動機】広角で風景、建物等を美しく撮りたい。あと、マクロで昆虫や花等も・
【予算】ボディ+レンズで10万円、新品で。マクロレンズは別予算。
【用途】自然風景、街並み、星景等。将来は昆虫、花等も。
【出力】A4まで印刷
・任意項目
【大きさ/重さ】小さいほうがありがたいです。
【所有機材】特にありません。(RX100のみ)
【使用者】ハイエンドコンデジ7年

よろしくお願い致します。
RICOH GXR Part46
553 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 10:39:58.46 ID:hj70YoVp0
俺もこの一言には納得したよ、小野さん
Panasonic LUMIX DMC-LX7,LX5,LX3,LX2,LX1 44台
339 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 10:42:50.75 ID:hj70YoVp0
>>334
正直違いがわかんねえw
【ハイエンド】高級コンデジPart9【コンパクト】
410 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/09(土) 10:44:04.38 ID:hj70YoVp0
広角が使えるハイエンドはLX7だけか。XF1はいまいち操作性がまあ
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part94
837 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 11:19:38.75 ID:hj70YoVp0
K-5U欲しいんだけど、K-30の方が使いやすいかなあ・・・
ハイエンドコンデジいじくり回して数年、初めての一眼として。。。
【α】SONY α57/α37 Part6
657 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/09(土) 11:20:36.80 ID:hj70YoVp0
α37の液晶が改善されてたら、α38も良いかも。
なんだかんだいって、あのネオ一眼サイズは使いやすそうだから。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part40
260 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 11:23:06.84 ID:hj70YoVp0
OM-D E-M5 ダブルズームキットはイマイチ?
買うとしたらズームレンズキット?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 49
914 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 11:24:21.43 ID:hj70YoVp0
>>913
ありがとう。
OM-Dに注目してたが、予算が厳しい・・・と思ってたんですが、PL-5は良さげですね。
考えてみれば、動体ほとんど撮らないからPL5でも十分だな。
PENTAX MX-1
685 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 11:28:21.17 ID:hj70YoVp0
MONOマガジンとかには絶賛されそうですね。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part40
262 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 11:32:14.40 ID:hj70YoVp0
>>261
ありがとう!
広角使えるのはよろしいですね。確かに。
FUJIFILM XF1 Part2
342 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 11:34:44.76 ID:hj70YoVp0
XF1の調光ってそんなにいいですか?
RX100買ったけど、案外普通っていうか・・・買い換えようと思ってる。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 49
916 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 11:48:55.73 ID:hj70YoVp0
>>915
サンクス!いいね。
パナも良さげだけど、レンズ内手ぶれがチトざんね。
【ハイエンド】高級コンデジPart9【コンパクト】
412 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/09(土) 11:53:27.49 ID:hj70YoVp0
>>411
あ、そうですね。
でもRX100持ってるんで、かぶりそうというか・・・
【Eマウント】ソニーα NEX用レンズPart11【SEL】
322 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 11:54:55.41 ID:hj70YoVp0
NEXって良さげだし、案外安い。
レンズも増えてきた・・・

しかし、割高じゃない?レンズ。
なので、ちょっと躊躇してる。
【ハイエンド】高級コンデジPart9【コンパクト】
413 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 12:01:00.98 ID:hj70YoVp0
超広角も撮れる、センサー1inch以上のコンデジがあればなあ・・・
【α】SONY α77/α65 part33
648 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/09(土) 12:55:03.37 ID:hj70YoVp0
α77って評価イマイチなの高感度時だけ?
高感度ってあんまり使わないからそこは問題ないんだけど。
【ハイエンド】高級コンデジPart9【コンパクト】
416 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 13:01:31.96 ID:hj70YoVp0
>>414
いやぁ、しっかり構えて風景や建築物などを撮りたいので。
やっぱりそうなるとLX7かなあ。
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.152◆
369 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 17:11:21.59 ID:hj70YoVp0
【 予  算 】--- 〜4万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- A4印刷まで
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクトまで(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど
性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・風景全般・自然風景・街並み・花や植物・小物撮影(マクロ) ・食べ物
【 ズ ー ム 】--- 3〜5倍も有ればいい・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級者(露出補正とモード変更くらいなら使う)・ カメラ歴5〜10年
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】---
  1番重視:画質
  2番重視:マクロ(近接撮影)
現在RX100使いです。最近までCX1を使っており、買い換えました。RX100は気に入ったのですが、
やはりマクロが弱いというか・・・CX1の方が望遠マクロがキリッと撮れたと思います。CXシリーズも
ディスコンということで、最近価格が安いGXR+S10又はP10もいいかなと思っていますが、他社でも構いません。よろしくお願い致します。
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part94
843 :837[sage]:2013/02/09(土) 17:14:48.67 ID:hj70YoVp0
エントリーモードなどがあるK-30は使いやすいだろうなと思う反面、
K-5USの道具としての耐久性、デザインも含め飽きないという意味での耐久性にはちょっと憧れます。
将来のレンズ投資を考えると、K-30の方が自分には相応とは思うのですが・・・
K-5が諦めきれないというか・・・
【α】SONY α77/α65 part33
657 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/09(土) 19:26:09.75 ID:hj70YoVp0
α77欲しいけど、はじめてレンズじゃ力発揮できない?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 49
929 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 19:29:15.10 ID:hj70YoVp0
>>925
E-M5が最適なのですか?
FUJIFILM X-E1 Part4
970 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 19:47:47.88 ID:hj70YoVp0
風景写真メインですが、X-E1だと満足できますでしょうか?
ちなみにRX100持ちです。
Sony α NEX-7 Part15
874 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/09(土) 20:09:55.26 ID:hj70YoVp0
NEX-7、RX100から買い増しても不満は出ない?
K-5、OM-Dと迷ってます。
【F1.8】OLYMPUS XZ-2, XZ-1 part17【ZUIKO】
946 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/09(土) 23:20:28.49 ID:hj70YoVp0
XZ-2にワイコンって無いの?
広角が狭いのだけが残念。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。