トップページ > デジカメ > 2013年02月09日 > c+6rKIit0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000100100101006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX レンズ総合 166本目
手振れ補正は上級者ほど悪影響か
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.18
PENTAX K-30 17滴目
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part94

書き込みレス一覧

PENTAX レンズ総合 166本目
48 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 01:06:40.99 ID:c+6rKIit0
>>47
DAの方でいいんじゃね
キタキツネは餌付けされまくっててすぐ近くまで来るから望遠なんていらないと思うよ
むしろ触っちゃいけないって注意しとかなきゃいけないくらいだし
PENTAX レンズ総合 166本目
50 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 01:24:42.86 ID:c+6rKIit0
>>49
そう、エキノコックス怖いし
手振れ補正は上級者ほど悪影響か
29 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 13:57:46.66 ID:c+6rKIit0
手ブレ補正について議論するスレじゃなくて
キチガイの行動監視するスレになってるな
このまま毎日報告してくれると助かるわ
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.18
846 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 16:17:42.31 ID:c+6rKIit0
発色はともかく色再現性って何と比較してるんだ
具体性に欠けてた状態でモニターの名前の羅列見ても仕方なかろう
PENTAX K-30 17滴目
594 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 19:39:16.51 ID:c+6rKIit0
>>592
K-5のステインと同じようなもんかね。検索してみ
同じなら修理に出した方が良いと思うよ
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part94
855 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 21:32:36.86 ID:c+6rKIit0
>>854
偽色でググって画像見ればいいんじゃないの ↓こういうのとか
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk3/feature-extensity.html

要するに規則正しい模様で、色味が少ないもので出てしまうと困る
服の撮影関係が一番困るだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。