トップページ > デジカメ > 2013年02月09日 > CmsV/1Y50

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000011001002000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony Cyber-shot HX Series Part14
【NIKKOR】70-200mmを語るスレ Part2
【現像】あなたのRAWを現像します【レタッチ】
Nikon Capture・NXすれ その22

書き込みレス一覧

Sony Cyber-shot HX Series Part14
941 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 00:33:02.18 ID:CmsV/1Y50
>>934
いつから日本企業が監督していると錯覚していた?
【NIKKOR】70-200mmを語るスレ Part2
207 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 11:46:03.42 ID:CmsV/1Y50
開放、テレ端だと、180/2.8Dのほうが中央が良く。なだらかに周辺に向けて解像度が落ちていく。
だから、美しいボケ表現ができる。

85/1.4などと同じ。85/1.8では駄目な向きがある。

開放で周辺まで解像を求める人はいないから。求める向きなら70-200VR2だ。
そして、70-200VR2のほうが、F4に絞ったときの周辺に至る全域での解像の向上は素晴らしい。
で、F5.6以降なら、70-200/4のほうが軽いし。いいんでは。
【NIKKOR】70-200mmを語るスレ Part2
209 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 12:39:31.99 ID:CmsV/1Y50
使い分けをしちゃうと。結局全部欲しくなるんだよ。
【現像】あなたのRAWを現像します【レタッチ】
602 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 15:07:55.41 ID:CmsV/1Y50
あら。切って貼って、伸ばして縮めて塗り籠めて…ってのがこのスレだと思ってたよw
【現像】あなたのRAWを現像します【レタッチ】
606 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 18:19:03.54 ID:CmsV/1Y50
>>603
そう?

このスレで俺は、ずっと無理難題を補正、合成、捏造してきたんだけど。
photoshopでね。

上のほうは、そういうの多いよ。レタッチスレでもあるからね。

それも写真の内だと思うが。
Nikon Capture・NXすれ その22
302 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/09(土) 18:23:32.67 ID:CmsV/1Y50
軽いでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。