トップページ > デジカメ > 2013年02月07日 > rGV4P+zs0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011000000033100251482401247



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX レンズ総合 165本目
Canon EOS 5D Mark III Part57
【APS-C】PENTAX K-01 part21【Kマウントミラーレス】

書き込みレス一覧

PENTAX レンズ総合 165本目
741 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/07(木) 01:32:45.72 ID:rGV4P+zs0
>>740
フィルムのデジプリだかなね。
俺は自分でカラープリント焼いてるけど、最近はベタとってプリントしてないなw
PENTAX レンズ総合 165本目
742 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/07(木) 02:07:50.24 ID:rGV4P+zs0
>フィルムのデジプリだかなね。

フィルムもデジプリだからね。の間違い。煎ってきます。
PENTAX レンズ総合 165本目
756 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 10:34:14.03 ID:rGV4P+zs0
>>7814
だからカメラを完璧に構えられる人程、手ぶれ補正が悪影響及ぼすとあれほどいってるんだけど。。。

ヘタクソに言っても無駄かw
PENTAX レンズ総合 165本目
759 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 10:40:50.84 ID:rGV4P+zs0
>>758
あるよ。
三脚しようして手ぶれ補正ONにしているのと同じ事だから。

フォーラムで訊いてみなよ。
電話でも答えてくれるから。
いつも手ぶれブレブレの初心者なら救われているかもしれないけど、上級者程悪影響が出る。
そんなこともしらないで、使ってるの?
PENTAX レンズ総合 165本目
762 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 10:46:09.64 ID:rGV4P+zs0
屁理屈というか、アタマ悪いな〜お前w

アホのお前が理屈を理解していない時点で、理解できないわけでw
PENTAX レンズ総合 165本目
772 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 11:49:36.58 ID:rGV4P+zs0
理屈を理解するアタマがやないやつは、>>767 >>765みたいな態度を選ぶしかないみたいだね。
腕も知識もなく、あるのは高いプライドだけみたいだからw

この辺りを読んで勉強したまえ。
そして自分の無知ととった態度を反省して謝罪したまえ。この屑野郎ども。
http://aska-sg.net/maker_int/makers-003-20081008.html
http://photo.cyclekikou.net/?p=443

上記を読むと、ボディ内手ぶれ補正のカメラで視野率100パーセントをうたっても
手ぶれ補正をONにしている限り、それが実現される事はないことは明白。
それをずっと言っていたんだけどさ。バカが必死に否定してさー。w

で、広角で手ぶれ補正が原因でボケる写真だが。
例えばこれ。
http://www.flickr.com/photos/52060784@N02/8153966132/sizes/o/in/photostream/
中央の橋だけクリアーだが、周り、特に右側とか上部がブレている。
http://www.flickr.com/photos/52060784@N02/8153966132/
DA15 K-5IIs 1/50 f8でとられた写真。

低速の流し取りみたいなもん。
かすかな手ぶれに手ぶれ補正が追随して中央の橋にタイミングを合わせた流し取りのようになってしまっている。
PENTAX レンズ総合 165本目
774 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 11:53:40.99 ID:rGV4P+zs0
これは切れば普通に止まるシャッタースピード。

センサーが絶えず大きく動いているから、一点にしかタイミングが合わないんだな。

わかるかな?
輪っかンねーだろーな〜w
PENTAX レンズ総合 165本目
777 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 11:58:46.12 ID:rGV4P+zs0
じゃあ、自分の見ろw ボケが。
PENTAX レンズ総合 165本目
779 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 12:04:58.83 ID:rGV4P+zs0
上の方で、ごねてたバカ
だまっちゃったね〜w

無知な奴ほど 始末が悪い。育ちが悪いんだろう。
PENTAX レンズ総合 165本目
799 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 15:13:56.28 ID:rGV4P+zs0
手ぶれしていない場合は、三脚に固定した時と同じで
センサーがひとりでに動いて周辺の画質を悪化させるブレを起こす。

だろ?
Canon EOS 5D Mark III Part57
951 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/07(木) 15:15:33.58 ID:rGV4P+zs0
5D3と6Dの差を端的に答えろ!
PENTAX レンズ総合 165本目
808 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 16:26:42.59 ID:rGV4P+zs0
三脚だと振動周波数とかバカかw

シャッターの振動でも動作するわけで。ミラーもな。
そういう振動もわからないなんてボケやなあw

というかさ、ほんとフォーラムに電話して訊いてみ。
ホールドが完璧な人ほど手ぶれ補正でぶれる事が多発する事実しってるよ。
メーカーも認識していて認めている事を、デジカメかじったプライドだけ高い素人が何言ってんだって
話。


それだけ。

たまには行動しろなw ヒキコモリが
PENTAX レンズ総合 165本目
810 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 16:28:55.29 ID:rGV4P+zs0
ほら、しらべてやったぞw

http://www.pentax.jp/forum/access.html
Canon EOS 5D Mark III Part57
955 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/07(木) 16:33:02.61 ID:rGV4P+zs0
>高感度はmk3より上回る、高感度赤ノイズでない。

ここなんだよ。
これが6Dより上なら迷わず買うんだけどね。
5D3と1DXでは別物でしょうに。
作りが全然ちがう。
プロ機とオモチャ。
同じオモチャカテゴリーの6Dのほうが性能いいのがねえ。
PENTAX レンズ総合 165本目
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 16:35:14.83 ID:rGV4P+zs0
>>785
>>811
じゃあ、アホのおまえがいう理屈の納得する記事、サイト、ソースを出してくれ。

ペンタックス信者の戯言だけじゃ、納得できないわな。
ズブのド素人の戯言じゃw
PENTAX レンズ総合 165本目
817 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 16:43:26.21 ID:rGV4P+zs0
>>814
ド素人のお前とは違うわけで。
PENTAX レンズ総合 165本目
820 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 17:05:03.24 ID:rGV4P+zs0
否定を裏付けるソースもだせないのかよw
PENTAX レンズ総合 165本目
825 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/07(木) 18:25:16.53 ID:rGV4P+zs0
センサーがイメージサークルの端っこの方に行った場合、周辺の画質がより悪くなる事も考えられるな。
理論的には、そのカメラの最高画質を得たいのであれば
手ぶれ補正は切らなければならない。
特に、ボディ内手ぶれ補正機の場合はな。

普通に撮って手ぶれ多発するような奴なら、手ぶれ補正ない写真よりマシな写真を撮るのに役に立つが
普通に撮って手ぶれ起こさない人は、OFFにしたほうがセンサーが動かない分高画質な写真を撮れる。
センサーの誤作動を考えると、切っておいた方がいいな。俺なんかは。

100パーセント完璧に手ぶれ補正が動くと思い込んでるバカ大杉。
まだ、発展途上の技術だし、高感度の画質がよりよくなればシャッタースピードで止めるのが一番画質がいい。
PENTAX レンズ総合 165本目
827 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 18:28:49.78 ID:rGV4P+zs0
DA15を持っている奴ならわかると思うが、あんな小さな後ろ玉だと
APS-Cのイメージサークルギリギリに設計されている。
手ぶれ補正のためにセンサーがレンズの光軸からズレれば、周辺がより悪くなるという結果に。
あと、センサーもずっと動いていて撮影時に止まるんだが
確実に止めることができずに多少動く事もあるらしい。
それが画質定価に寄与してるとも推測できる。
PENTAX レンズ総合 165本目
829 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 18:41:13.80 ID:rGV4P+zs0
三脚使用時にも誤作動は起きるが
手持ち撮影時にも誤作動は起きる。
センサーが間違った認識で、ブレがより大きくなる方向にとか。
予測して動くわけなので、予測が外れるとより結果が悪くなる。
つまり、実際は動いていないのに、動いていると誤認した場合。

すなわち三脚使用時とおなじことが手持ちでも起きる可能性は多々ある。
それくらいの技術なんだよ。

そして、最高画質で撮影したいのであれば、センサーが動く状態ではなく
センサーが止まった状態で、きっちりホールドして出来るだけ早いシャッタースピードで撮影した方が
高画質の写真が撮れる。
手ぶれ補正を入れた写真の画質は、三脚で固定して手ぶれ補正を切った写真には
絶対に画質的には及ばない。物理的に。

以上
PENTAX レンズ総合 165本目
831 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 18:52:03.48 ID:rGV4P+zs0
理解できないレベルの話だから、捨て台詞しか吐けないのは

なさけなイっ!
PENTAX レンズ総合 165本目
836 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 19:20:15.51 ID:rGV4P+zs0
だから、君のカメラの構え方がいいかげんなんだよ。

>普通に撮って手ぶれ多発するような奴なら、手ぶれ補正ない写真よりマシな写真を撮るのに役に立つ

これにあたる。
PENTAX レンズ総合 165本目
837 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 19:24:48.76 ID:rGV4P+zs0
>>833
ローライの2眼なら首からのストラップでの固定を使えば可能。
ちなみに80ミリ。
PENTAX レンズ総合 165本目
838 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 19:28:13.02 ID:rGV4P+zs0
>>834
君は、まともに理屈で反論できていない事を棚に上げてバカみたいな(2ch中毒者がよくやる)
他人批判しかできないヘタレ。
物理的に理路整然と反論してみろ。本当の人間の屑が。
PENTAX レンズ総合 165本目
840 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 19:32:06.06 ID:rGV4P+zs0
いや、センサーが動いている限り影響はすくなからずある。

そういう好条件のときは切るのがセオリー。
キヤノン使っている友達もよっぽど悪条件じゃない限りIS切る。
PENTAX レンズ総合 165本目
843 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 19:35:06.58 ID:rGV4P+zs0
>>839
ここにも書いてある。参考に。

ここに書いてある事がおかしいとほざく奴がいたけど
おかしければ読者から指摘されて訂正されているはず。

http://aska-sg.net/maker_int/makers-003-20081008.html
PENTAX レンズ総合 165本目
845 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 19:37:19.04 ID:rGV4P+zs0
>>841
それだけ質問とか、バカな理論をいうやつがいるから
おしえないといけないからねえ。
レスしてくる方もするほうだよな。この腐れ外道よ

>>842
机上の空論で手ぶれ補正装置なんて設計できないよ。
>>843を読め。この老いぼれの死に損ないが。
PENTAX レンズ総合 165本目
848 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 19:40:47.67 ID:rGV4P+zs0
>>844センサーが動かないほうが単純。
逆方向や、違う方向に動けばおかしくなるよね。
三脚使用しても高速シャッターなら手ぶれ補正入れといていい理屈になる。

どちらにしても、高画素になればなるほどブレは大敵。
センサーが動けば、手ぶれしてなくてもしているのと同じになる。

わかるかな?
1/4000が絶えず切れるなら止まるかもしれないけどさw
PENTAX レンズ総合 165本目
849 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 19:42:40.28 ID:rGV4P+zs0
まず、シャッタースピードが速ければ止めれる。影響がないという考え方がおかしい。
PENTAX レンズ総合 165本目
865 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 20:27:15.48 ID:rGV4P+zs0
>>851
こちらも参照
ttp://photo.cyclekikou.net/?p=443

で、広角レンズで四隅が流れるレンズあるよね。
レンズの中心よりはなれていくにつれ流れ方が酷くなる。

ボディ内手ぶれ補正で中心からセンサーが離れた場合
センサーが中心にあるときより外側にセンサーがいくわけだから
画質が悪くなると容易に想像がつく。

大判とか使ってりゃ、すぐわかる理屈なんだけどね。
イメージサークルで検索してみたら少しはわかるかも。
PENTAX レンズ総合 165本目
868 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 20:37:44.26 ID:rGV4P+zs0
>>858
あまりのいい加減なテストだったからレスはしなかったが。
フレーミングも違うしな。

で、明らかに二枚目の方が鮮明じゃないよね。
画面の左の白いマンションの窓の柵、電柱、木の枝とか。
PENTAX レンズ総合 165本目
870 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 21:02:23.85 ID:rGV4P+zs0
手ぶれ補正が完成された技術だと勘違いしているバカが大杉。
万能じゃないよ。
入れる必要がないシチュエーションなら、入れない方がいい。
当たり前の事。

薬必要な人は飲んだ方がいいけど、飲まなくていい人は飲まない方がいい。
副作用が心配。
Canon EOS 5D Mark III Part57
969 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 21:14:55.46 ID:rGV4P+zs0
いや、6Dの方が高感度の画質がいいと訊くけど
5D3との具体的な違いが5D持ってないからわからないということなんだ。

2台セットでいちから一式揃えるから、どちらにするか悩んでる。
予算は200万くらい。
普段使いにしたいので、1DXは重過ぎるからパス。作りのいいのは知ってる。
連射もしないし、AFは真ん中あればいい。
使い勝手がよくわかならいから、その差をしりたいだけなんだよね。
50/1.2 35/1.4 あたりの単焦点メインで一通りの予定。
軽さが魅力で6Dに惹かれるんだけど、耐久性も含め、具体的な差が知りたい。
色合わせが大変だから両方持つつもりはない。
PENTAX レンズ総合 165本目
872 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 21:23:05.49 ID:rGV4P+zs0
ボディ内手ぶれ補正も>>865の理屈で劣化する。
Canon EOS 5D Mark III Part57
973 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/02/07(木) 21:56:46.54 ID:rGV4P+zs0
>>971
その選択肢から消えた理由を知りたい。
PENTAX レンズ総合 165本目
880 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:08:24.65 ID:rGV4P+zs0
なんか、理解できない人が必死w

>>876
シャッターなしで撮れるって、、、念写?w
PENTAX レンズ総合 165本目
882 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:09:47.44 ID:rGV4P+zs0
>>877

おれのいってることに同調した書き込みは俺の自作自演てか?w
どこまで2ch脳なんだ?w

理論がわからないなら、黙ってろよwww
惨めだな〜 アホなくせにプライドだけ高い奴は。
【APS-C】PENTAX K-01 part21【Kマウントミラーレス】
168 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:12:01.55 ID:rGV4P+zs0
だっさー 液晶フードってw
PENTAX レンズ総合 165本目
886 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:41:53.83 ID:rGV4P+zs0
>>885
そそ、今悩んでるんだよねw

>>884
スレ違いでもなんでもない。
レンズの描写性能に関わってくるわけだからね。
PENTAX レンズ総合 165本目
887 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:42:36.24 ID:rGV4P+zs0
>>884

>とっとと失せろ。嵐野郎が。


これ言いたいだけだろ?w
この死に損ないが。
PENTAX レンズ総合 165本目
888 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:45:29.65 ID:rGV4P+zs0
質問されるから、親切に答えて上げているだけなんだがw

レスが多いから、書き込みも多くなる。
しょうがないよねえ。w
PENTAX レンズ総合 165本目
890 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:46:37.00 ID:rGV4P+zs0
いかねーよ。
PENTAX レンズ総合 165本目
891 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:47:23.08 ID:rGV4P+zs0
おまえらも、そろそろスルー覚えろよw ほんと。 バカ???w
PENTAX レンズ総合 165本目
896 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:56:59.64 ID:rGV4P+zs0
>>892
すり替えかw

あたまわるいやつのやることだ。
スルーできないバカにいわれてもねえ。一番の能無しだったな、オマエは。
茶化すしかできない糞以下のウジムシ。

ペンタのレンズが小さいのは手ぶれ補正機能をボディに入れたため。
レンズの描写はカメラの画質で決まる。
つまり手ぶれ補正補正は善とされて来たが、悪にもなる事実をバカな素人はしらない。
メーカーも言わない。
教えない。

レンズの描写性能はボディの描写性能抜きには語れない。

それがデジカメだ。



とっと失せろ。基地外め。
PENTAX レンズ総合 165本目
898 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:58:10.42 ID:rGV4P+zs0
偽ツアイスは嫌い。
ハッセル使ってる俺は。

コシナのレンズは嫌い。
FA24は今更。
PENTAX レンズ総合 165本目
899 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:58:42.38 ID:rGV4P+zs0
>>897
イチイチ反応するオマエもな。

スレ汚すなよカス!
PENTAX レンズ総合 165本目
900 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/02/07(木) 23:59:36.46 ID:rGV4P+zs0
よし、日付かわったら

手ぶれ補正 ポジティブ派に なりすまそうっと!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。