トップページ > デジカメ > 2013年02月07日 > Xng2HWa20

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001000000002012023010114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
小野 ◆uJTkwUSW3w
【アマもプロも】価格.comヲチスレ41【コテHN】
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
RICOH GXR Part46

書き込みレス一覧

【アマもプロも】価格.comヲチスレ41【コテHN】
907 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 01:12:44.06 ID:Xng2HWa20
 
 真理を語るのに、リッチである必要は無い。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
866 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 04:23:28.66 ID:Xng2HWa20
 
 白のGRDなんて、正気じゃねーよ。

 オレはこれでたとき、GRDは終わったなと思ったよ、正直。
 まさに敗北宣言(白旗)じゃないの。
 てか、こんなの買うヤツいるわけねーじゃん、という
 リコーの最後っ屁だ。自虐的な悪い冗談さ。
 だから、中身の作りもいい加減になってる可能性は十分にありうる。
 オレだって、社員だったらまともには組み立てないね、こんなもん。

 V? ぜんぜん期待してねーな、「2」と「3」でじゅうぶんだよ。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
876 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 13:31:04.66 ID:Xng2HWa20
 
 オレは、ひところ街なかで、姐さん達がみんな耳から垂らしてた、
 ipodのイアホーンの白を狙ったんだと思う。
 白いGRDを見た瞬間そう感じた。 安直だったね、実に。
 どんな機械ものも、姐さんを狙ったテイストにしてしまったら、
 終わりだ。
 ある意味、GXRは姐さんなんかを全く眼中に入れてないところがいい。
RICOH GXR Part46
532 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 13:51:18.73 ID:Xng2HWa20
 
 べつに、手遅れじゃねーよ。

 ほんとにやりたいことをコツコツやればいいんだよ。
 他の事を考える必要は無い、
 とくにオマエらのような雑音に、耳を傾けることはない。
 消費者がやらせるんじゃないよ、リコーが勝手にやるんだよ、好きなように。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
882 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 15:26:15.27 ID:Xng2HWa20
 
 >>880

 こういうのを見ると、デジ一って未来は無いな、
 GRDにはあるのに。

 それはともかく、フリッカーの写真て、どれもなんでこう下手なんだろうね。
 スライドショーの機能はあるのかな?
 ぽんぽん飛ばして見れないから、かったるくてしょーがない。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
891 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 16:51:28.61 ID:Xng2HWa20
 
 >>884 、889

 おお、あった。
 ありがと。
 年取ると小さい字が見えない。とほほ。
 止めるときも、どうするか分からなくて焦ったよ。

 まあ、嫌みのない写真だね、好感はもてた。
 オレは他人の写真は、進んで見ない事にしている。
 良い、巧い写真写真なんて腐るほどあるから、嫌になる。
 まあ、自分の写真が撮れるようになってからは、気にならなくはなったけど、
 写真は、はじめそういうの見ちゃうと、撮れなくなるよ。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
892 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 16:54:35.56 ID:Xng2HWa20
 >>885

 おっ!

 懐かしい写真が出てきたな。
 元気か?
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
898 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 18:09:31.74 ID:Xng2HWa20
 
 >>894

 良い写真見ちゃうと、そういうのを撮るのがいい事だと思っちゃうんだよね。
 そういうのが撮れなきゃ駄目、みたいに、思い込んじゃう。
 写真を学ぼうとか思うヤツは、結局そういう道を辿ってしまう。
 で、それで撮れたものってのが、いいと思った他人の写真と同等か、
 それ以下出終わる。
 自分のカメラ持ってて、これほど空しい事は無い。

 自分の写真ってのは、そういうのとはちょっと違う。
 写真を撮りに行くんじゃなくて、被写体を撮りに行くんだよ。
 わかる? この意味。
 あなたならきっとわかるだろう。
 それがわかれば、必ず自分の写真がとれる。
 ほとんどのヤツが、被写体撮ってるつもりで、写真を撮っちゃってるのさ。
【アマもプロも】価格.comヲチスレ41【コテHN】
908 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 18:18:59.14 ID:Xng2HWa20
 
 >あーゆー所わ
 >新しいカメラにすれば
 >良い写真が撮れると勘違いしている
 >クルクルパーが集まる所だよん 

 そうか、すまん
 いちよー聞いてみた。
 
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
903 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 19:34:01.57 ID:Xng2HWa20
 
 >>900

 >被写体を撮りに行くの意味もなんとなくわかるぜ。

 いや、そこまで分かったら理解したも同然だ。
 撮ろうとしているものが「自分の外にあるのか、内にあるのか」の違いだよ。
 「写真を撮ってる」やつは、結局自分の中のイメージを追っているにすぎない。
 イメージを撮ろうとしてるんだよ。
 そうじゃなくて、カメラが撮らなきゃならないもの、
 いやそれしか撮れないものが「自分の外にあるもの」なのさ。
 それが被写体だ。 それを撮るんだよ。
 てか、自分で撮ろうと思わない方がいい、それはカメラに任せる。
 あなたは、自分の外界と対峙して、シャッターを切るだけでいい。
 じっさいあなたのできる事って、それだけなんだよ。
 だけど、そこにすべてがかかっているのさ、
 カメラは、自分ではシャッターを押せないからね。

 
【アマもプロも】価格.comヲチスレ41【コテHN】
911 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 19:47:17.04 ID:Xng2HWa20
 
 >>910

 ほう、ゲルニカじゃん。
 てか、森下の交差点にこんなのあったかな?
 自分で模写したんだろうか、うまいな。
 実物よりいいかもしれない、掲げた場所がいいね。
 頭上だったんで気づかなったのかもしれない、オレも欲しい。
 でも、有名な絵だから、そこらじゅうに図版はあるよ。
 コピーして拡大印刷すればいい。

 たかばしは、むかし勤めてた会社の倉庫があったから、しょっちゅう行ったよ。
 その後倉庫は、西大島に移ったけど、懐かしいなあここ。
 ストビュウって、こういう使い方もあるんだね。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
906 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 19:49:59.67 ID:Xng2HWa20
 
 福くんが持ってたよ(再投稿)。
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
909 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 21:17:45.09 ID:Xng2HWa20
 
 オレのチンポなんて食わずに、銀座亭に行ってこい。
 中華丼もみそラーメンも、餃子も抜群に美味いぞ。
 とにかく早いし、量もガッツリだ。
 つけ麺は、おすすめしない。美味しいけど、
 そうじゃないものが美味すぎるのね、要するに。
【アマもプロも】価格.comヲチスレ41【コテHN】
916 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2013/02/07(木) 23:55:25.81 ID:Xng2HWa20
 >>909

 ずいぶんご挨拶じゃねーか。

 オマエのやれねえことを、代わりにやってるんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。