トップページ > デジカメ > 2013年01月10日 > xNfCzTaG0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part34
Canon PowerShot G1X PART8
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part30
PENTAX MX-1
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part34
834 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 18:37:00.36 ID:xNfCzTaG0
1年ぐらいのサイクルだからG7出ても夏以降だろうよ。
そんなことより黒とシルバーを回収して塗装しなおしたほうがいいと思う。
Canon PowerShot G1X PART8
563 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 19:51:19.79 ID:xNfCzTaG0
俺も買ってしまいそうw
もうコンデジいらないんだけどな
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part30
466 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 20:32:44.32 ID:xNfCzTaG0
1080/60pに対応したGH2mk2出した方が売れたと思う。
高感度とシャッター音をマシにするだけでまだ十分戦えたのに。
PENTAX MX-1
178 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 22:28:43.52 ID:xNfCzTaG0
>>86
真鍮軍であります!
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
158 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/01/10(木) 22:30:31.47 ID:xNfCzTaG0
>>153
ビデオカメラつかってろ
消えな
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part34
844 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 23:46:50.79 ID:xNfCzTaG0
>>842
大阪ならジョーシンでんでんタウンのテクノランドに黒展示あったぞ。
難波ビックは白だったな。左にボロボロの14-140付けたGH2が置いてあったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。