トップページ > デジカメ > 2013年01月10日 > JoNiVaNT0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000500000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【α】SONY α77/α65 part33
【α】 SONY α55/α33 part38
【α】 Aマウントレンズ part65
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-46【ミラーレス】

書き込みレス一覧

【α】SONY α77/α65 part33
223 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 10:21:19.49 ID:JoNiVaNT0
>>215-216
そういうのがメーカー正規品として販売されているのか?
それは詐欺じゃないかよ
【α】SONY α77/α65 part33
224 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 10:24:36.77 ID:JoNiVaNT0
>>219
単焦点という事ではなく、構成レンズ枚数少ないという事
通常は単レンズのほうがズームよりレンズ枚数が少なくなるから
逆行耐性が良くなると言うことだな、それと焦点変動による
光学系の構成変化も無いので安定する
ズームなら焦点によっては大幅に逆行耐性が低下する事があるし
【α】 SONY α55/α33 part38
601 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 10:26:43.78 ID:JoNiVaNT0
>>599
線は邪魔にならない??
あれがあるから購入を吹っ切れない
【α】 Aマウントレンズ part65
598 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 10:31:50.22 ID:JoNiVaNT0
ミラーレスのミラーは、一眼レフのレフレックミラーを指す分けで
TLMの事では無いから、ミラーレス機なんだろうか?

一眼ミラーレス機
一眼レフレッスス機

これのどっちなんだよ?
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-46【ミラーレス】
525 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/10(木) 10:40:12.78 ID:JoNiVaNT0
>>495
01には、インナフードを付けてフィルター無し
02にも、インナーフードを付けてフィルター無し
06は、メタルフード付けてフィルター無し

>>523
4.6倍換算ぐらいだったはず、1/1.7インチセンサーのカタログみれば分かるよ

>>521
今後はQの後継機は1/1.7インチ系列
Q10の後継機は1/2.3インチ系列かな?

価格の問題とセンサー自体の素性が悪いから採用してないようだね
で、1/1.7インチに裏面CMOSの素性のいいのが出たのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。