トップページ > デジカメ > 2013年01月03日 > +mEAeswQ0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000011003000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
OLYMPUS OM-D E-M5 Part38
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#36[M.ZUIKO]

書き込みレス一覧

OLYMPUS OM-D E-M5 Part38
957 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/03(木) 03:07:32.11 ID:+mEAeswQ0
>>952自己レス

ISO6400で星撮ってみたけど、変なバンディングノイズは確かに出るねぇ…。

最初の2〜3枚ぐらいまでが顕著だったから、カメラが安定するまで何かあるんだろうか。
それ以後もあまり目立たない感じのムラは何枚かあったから関係ないかな。

バンディングノイズ自体は他のレンズでも出るんだけど、
20mmはムラの出方がなんか違う。荒いというか目立つし。
本来のバンディングノイズとは別のムラが乗ってるのかもなー?
シャッター速度に依存性があるような気もする。

イマイチ出方の法則がわかんないんだけど、星撮るには向かないのだけは分かった。
そしてキットレンズの12-50って意外と解像力あるのね。
焦点距離20mmで木星の衛星が写ってたよ…。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#36[M.ZUIKO]
684 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/03(木) 14:51:44.95 ID:+mEAeswQ0
>>682
手ぶれ補正で画角変わるのは動画だけじゃないかな?
効き強くするために何かあるのかもしれないけど。

歪曲補正のためにのりしろはあるね。
RAWで見ると枠の外までデータあるから、画角不足と思ったらRAWで拡張してみるといいんじゃね。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#36[M.ZUIKO]
691 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/03(木) 15:46:38.81 ID:+mEAeswQ0
>>690
そんなの揚げ足取って荒らしたいからにきまってるw
かまわないであげてね。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#36[M.ZUIKO]
710 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/03(木) 18:20:59.81 ID:+mEAeswQ0
コロ助はムカツクヤツだがたまにはまともな問題提起もする。
自分でも気になってたので検証してみた。
比較ブログのはシャンデリアの視差見ると横に並べて撮ってるように見えるね。
画角比較に影響出るとは思えないけども。

以下、三脚使用でISオフ。MZD60mm。
暗いんでGF1のがピンぼけ気味だけど影響はあまり無いと思う。

E-M5 http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1357202871579.jpg
GF1 http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1357202882151.jpg
合成 http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1357202854250.jpg

見ての通り、画角は異なるね。
E-M5の方が 2.3%ぐらい狭く写る。視野率的に言うと98%ってところ。
まぁ、許容範囲かな。APS-Cだってバラツキけっこうあるしね…。

25mm→25.58mm相当
20mm→20.46mm相当
14mm→14.32mm相当
ここらへんまでなら気にならないというか気付かないかも。

12mm→12.28mm相当
9mm→9.21mm相当
7mm→7.16mm相当
超広角になるとちょっと影響大きいかもな。

GH2タイプのマルチアスペクトが復活してくれると良いね。
OLYMPUS OM-D E-M5 Part38
990 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/03(木) 18:26:37.39 ID:+mEAeswQ0
>>987
テレコンマウントアダプタは良いな。
テレコン部にAFのウォブリングするレンズ仕込めば、AF高速化しそうじゃね?
OLYMPUS OM-D E-M5 Part38
995 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/01/03(木) 18:56:13.07 ID:+mEAeswQ0
>>994
マルチアスペクトあるし、買いたいなら今のうち。
レンズの相性とか考えると、オリパナ両社のボディー持ってる方が扱いやすいかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。