トップページ > デジカメ > 2012年12月08日 > dnryqTM00

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001300031008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part16
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#35[M.ZUIKO]
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part28

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part16
586 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 15:33:50.07 ID:dnryqTM00
大きくなっていいよ。大して大きくならないから。
EVFない今のGX、GFは無用。
だったらPEN買う。ボディ内手振れだから。
(センサーはパナも今後ソニーという前提で)
今は既に存在してしまっているGX1とGF5だからそれをどうこういってもしょうがないが
将来のGXにEVF無しは無意味。GF6に吸収されるべき。
経済状況考えたら、ぼんやりした製品を多数出しとけば儲かる時代ではないし。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#35[M.ZUIKO]
742 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 16:16:57.98 ID:dnryqTM00
>>741 まあその「アングル」はソニーセンサーのGH3発売の来週になれば解消するよw
おれはパナ、オリ両ユーザーだけど、どちらも叩きたい部分はある(笑)
オリはE-M5で確実にジャンプしたし、そうしたらパナも(恐らく)GH3でジャンプするしいいことだ。
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part28
978 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 16:25:20.03 ID:dnryqTM00
>>977
そうでしたか。先週の品川の土曜も10時半くらいから正午すぎまでいたけど、空いてた。
まあ普通午後から人が伸びるからどうなったかわからないけど。
秋葉原でやったほうがパナやm4/3ユーザーは来やすい気がしないでもない。
ホテルの宴会場ってのはパナに似合わない肩に力入りすぎだったかもw
品川の入りが悪くて慌ててデジカメWatchにレポート記事出してもらって「今週末は大阪で」と宣伝したんじゃないかなあ、と深読みしてたんだけど。
でも、行った者としては実機の取り合いにならないので空いてるほうがいいけどね。
オリンパスがPL5/PM2のデモを渋谷駅改札外でやった(大阪と名古屋でもやった)時の方が人が来てた。
オリとパナの違いもあるだろうけど、その時のオリの客層みてると今回のパナのプリンスホテル新高輪「平安の間」とかってのは微妙だなとw
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#35[M.ZUIKO]
744 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 16:46:21.59 ID:dnryqTM00
>>743 そんなに興奮せんでもw
気持ちはわかるけどね。自分自身も品切れとか発売延期とか人生で何度も経験してるから。
海外で売ってそのあと発売終了、日本で売りません、じゃなく部品切れでちょっと止まっただけだから、モチツケ。
実際カメラは生産され発売されてんだから、必ず売る。
一番真剣なのは当事者のパナ。売らなかったら他の部門に輪をかけてカメラ部門も赤字を出すことになるので、それこそ担当部門は年末年始無し状態で対策中のはず。
(この意味、学生とか文系会社員にはわからないかもしれないが。管理部門の社員か設計部門の社員じゃないと「メーカーのお仕事」が見えないだろうけど)
しかしパナが出ないなら他を買うかと思わない君は偉いなw
そんなに完璧なGH3手に入れたら君人生も終わったことになっちゃうよ。
老婆心ながら、一時生産停止で焦らされた後にGH3を手に入れて、真っ白に燃え尽きてしまう君が心配だよw
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part28
988 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 20:05:00.89 ID:dnryqTM00
>>987
ちょっと話は違うが、発売前の商品を予約購入するケースでは、
アマゾンは「コノザマ」現象があって、店頭や他の通販でモノが来ててもアマゾンだけ未入荷が続くことが多いと思うがOKか?
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part16
596 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 20:08:56.42 ID:dnryqTM00
GX1の現状肯定なだけの頭を「よさがわかってる」とは。
EVFはいつでも安定して見えるし、手振れしない、完璧なしくみ。
背面モニターは逆立ちしても勝てない。
今のGX1にGF5とどれほどの違いがあるのかわからん。GF2から少し進化しただけじゃんか。GF5はGF2から何段も素人ママ向けに退化したが。
ま、君たちがGXって型番に固執しててもかまわないが、
中身についてはGX1の次は要らない。それはGF6で十分。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#35[M.ZUIKO]
752 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 20:13:06.83 ID:dnryqTM00
>>747 そのとおりだな。こんな程度で萎えるほどの10万円を持てる人は日本経済のためにどんどん衝動買いしてマーケティングの餌食になってください。
>>749 君もね。衝動と欲望しかないのを「文系」ということになったら文系にも失礼だなw
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#35[M.ZUIKO]
755 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 21:06:35.20 ID:dnryqTM00
>>754
そんなの予約する前にわかってるだろ。
IDコロコロ変えて、アンチしにこなくていいよ。
予約なんかしてないだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。