トップページ > デジカメ > 2012年12月08日 > Omm8ALrI0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000010002100303011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
SONY α900 part62
【α】 Aマウントレンズ part65
【α】 SONY α99 part10
【ソニスト】ワイド保証なんて要らない【長期保証】
SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part19
【ハイエンド】高級コンデジPart8【コンパクト】

書き込みレス一覧

SONY α900 part62
184 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 07:34:58.15 ID:Omm8ALrI0
D800触ってきたけどファインダーが・・・900使ったあと他のOVFは考えられんな
【α】 Aマウントレンズ part65
172 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:23:51.81 ID:Omm8ALrI0
>>169
被写界深度以外は同じ
【α】 SONY α99 part10
27 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 16:16:19.71 ID:Omm8ALrI0
ボディのαロゴがシナバーからシルバーに変わった事に不満もってるのはオレだけか?
【ソニスト】ワイド保証なんて要らない【長期保証】
18 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 16:30:43.83 ID:Omm8ALrI0
デジカメの製品化サイクル早すぎて3年も使えない
SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part19
901 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 17:48:40.19 ID:Omm8ALrI0
>>894
現像とプリントの違い知ってる?
SONY Cyber-shot DSC-RX100 Part19
918 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 20:14:41.64 ID:Omm8ALrI0
>>902
鏡開き見てきな
【α】 SONY α99 part10
32 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 20:24:07.30 ID:Omm8ALrI0
D800のファインダー使うくらいならα99のファインダーの方がマシって思うのはオレだけか?
【α】 SONY α99 part10
33 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 20:28:36.00 ID:Omm8ALrI0
連投すまんね
ファインダーは
α900>α99>D800>RX1>(?)D600
だな
【α】 SONY α99 part10
38 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 22:02:34.52 ID:Omm8ALrI0
うんD800は黄色くて暗い
【α】 SONY α99 part10
39 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 22:03:27.77 ID:Omm8ALrI0
>>35
D800のファインダーはパナより上だろ
【ハイエンド】高級コンデジPart8【コンパクト】
388 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 22:07:50.63 ID:Omm8ALrI0
>>387
もちろん同条件なんだろうな?
その作例貼ってくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。