トップページ > デジカメ > 2012年12月08日 > D1A+9HuE0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000430022221225028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 87●
Canon EOS Kiss X6i part3
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
ニッコールレンズ in デジ板 72本目
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part75
Canon EOS Kiss X5 part6
【疑問】デジ一初心者撮影スレ No.2【練習】
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part16
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.151◆

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 87●
49 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 01:10:40.17 ID:D1A+9HuE0
ニコンの場合はD3100/D5100まではミラーが降りる
D7000/D3200/D5200以降は降りない
連写できるかどうかまでは調べてないが
少なくともD4はライブビューでミラーアップしたまま連写可能
Canon EOS Kiss X6i part3
699 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 01:13:53.43 ID:D1A+9HuE0
何かいろいろ偏った考えの持ち主だな
まず法で定められているカメラの部品保有期間は現在5年
それ以上設定しているメーカーもある(キヤノンは7年)けど義務ではない
保有期間後も残しておくとなると管理や場所にコストがかかる
誰がそのコストを負担するんだ?
んでメーカー以外にもカメラの修理専門業者もいる
30年以上前のフィルムカメラでも良心価格で修理してくれる業者もいる
己の無知を棚に上げて喚いても誰も共感してくれんよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
245 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 01:24:10.59 ID:D1A+9HuE0
>>244
スイングパノラマならαだな
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A57K/feature_2.html#L2_200
こういうのでいいなら予算的にα57、α65、NEX-5N、NEX-5R、NEX-6あたりの
レンズキットがいいかな
ちなみにαはどれも一眼「レフ」ではない(特にNEXはミラーレスと呼ばれる
ジャンルだ)けど、撮影スタイル的にはほとんど同じと考えていい
ニッコールレンズ in デジ板 72本目
529 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 11:05:02.48 ID:D1A+9HuE0
うちの猫は何を持ってようがお構いなしに寄ってきてナデナデを要求する
20-30分くらいなでてやってからでないと近すぎて撮影できん

>>526
ニコンは公式の一覧はないと思う
(キヤノンはサイトやカタログに載ってる)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
251 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 11:08:53.24 ID:D1A+9HuE0
>>249
自分で意図して撮った写真と、シーンモードを使って撮った写真のExifを
比較してみるとどこが違ったのかわかると思うよ
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part75
117 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 11:21:06.09 ID:D1A+9HuE0
>>112
たぶんKiss X2(西洋名は450D)、F(同1000D)のどちらか
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Database/Canon/EOS-450D
X3以降はEOSの上にマイクが付く
Canon EOS Kiss X5 part6
30 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 11:42:30.42 ID:D1A+9HuE0
>>27
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx5/spec.html
> 撮影可能枚数の目安(CIPA試験基準による)
> ファインダー撮影:常温(23℃)約440枚/低温(0℃)約400枚
> ライブビュー撮影:常温(23℃)約180枚/低温(0℃)約150枚
ずっと見て撮ってるなら70枚でもまぁそんなもん
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
269 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:05:00.29 ID:D1A+9HuE0
今でも超とかマジとか使う人いるんだな
もう絶滅したかと思ってた
【疑問】デジ一初心者撮影スレ No.2【練習】
883 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:28:40.27 ID:D1A+9HuE0
>>880
「被写界深度 計算」でぐぐってピントの合う範囲を計算して撮れ
マクロ領域なら少し絞っても背景はボケる
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
289 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:33:20.60 ID:D1A+9HuE0
スレ違いも程々にしておけ
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part75
123 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 15:26:07.51 ID:D1A+9HuE0
>>122
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol189.html
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
909 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2012/12/08(土) 15:43:14.15 ID:D1A+9HuE0
あげ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
355 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 16:18:32.78 ID:D1A+9HuE0
>>352
同じスレ4つあるし大丈夫だろう
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
914 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2012/12/08(土) 16:53:26.49 ID:D1A+9HuE0
こんなに立ててどーすんだ…

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48(このスレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1353771826/

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1353676196/

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354333221/

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354725739/

デジタル一眼レフカメラ購入相談・雑談スレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354951625/

レンズ交換式ノンレフカメラ購入相談・雑談スレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354921849/
Canon EOS Kiss X6i part3
708 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 17:45:39.75 ID:D1A+9HuE0
>>702
キヤノンに限らず、少なくとも上位機種ならレリーズ優先・フォーカス優先の
設定切り替えはできる。で、レリーズ優先ならピントが合わなくても
(ボタンを押せば)シャッターは切れる
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part16
591 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 17:53:01.19 ID:D1A+9HuE0
>>590
http://panasonic.jp/dc/comparison/g_series.html
画素数、ホットシュー、リモート端子くらいかな
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
401 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 18:31:46.65 ID:D1A+9HuE0
ID:JM2MH9WB0は結局のところ何の質問(相談?)がしたかったんだろうか…
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.151◆
502 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 18:50:58.78 ID:D1A+9HuE0
>>501
結構後出ししてるように見える
サイズが重視項目に入っていないのに途中から重要とか
色合いの好みがどうとか
そういうのこそ最初に書いておくべきじゃないの?
助言側の意見を全て否定してまわってたらそりゃ誰も助言しなくなるでしょう
個人的に思うのは、要求が多くてシビアなわりに予算少なすぎかな
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.151◆
515 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 19:56:48.15 ID:D1A+9HuE0
>>502
P5000は1/1.8型CCDだからね。似たような描写となると結構難しい
それとセンサーが大きめなので高倍率だとどうしてもボディは大きくなる
描写とズーム比を満たすのは既出だけどP7x00系くらいかなぁ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.151◆
516 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 20:02:50.21 ID:D1A+9HuE0
>>506
ファインダーを覗くのが辛くなければD7000のレンズキット+接眼補助レンズ
http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/finder/index.htm#dk-20c
背面液晶を見るほうが楽ならα57かα77のレンズキット
重いのは嫌ならミラーレスか高級コンパクト
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.151◆
518 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 20:05:23.26 ID:D1A+9HuE0
>>515
安価ミス
>>503だった orz
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 87●
67 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 21:38:41.45 ID:D1A+9HuE0
>>65
機種は何?
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.151◆
531 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 21:46:37.89 ID:D1A+9HuE0
>>530
うん、いいんじゃない。その結果、全ての助言者が該当なしと判断した
この話はこれで終わりでしょ?
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 87●
70 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 22:01:38.71 ID:D1A+9HuE0
>>68
http://casio.jp/dc/products/model/specification/?code=EX-ZR200
絞り優先AEが使えるようなので、
・絞りを開放に(F値を小さくする)
・ズームは望遠側を使う
・被写体との距離を縮める
・被写体と背景の距離をなるべく離す
などで背景をぼかすことが可能
(といっても一眼レフのようなきれいなボケになるかはちょっとわからんが)
Nikon D5100 Part14
542 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 22:10:14.43 ID:D1A+9HuE0
>>540
Sでもいいしバルブでもいい
1秒とかスローシャッターで撮る必要があるため三脚とレリーズ必須
NDフィルターがあると便利
Nikon D5100 Part14
543 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 22:12:50.81 ID:D1A+9HuE0
>>541
どちらかでいい
マニュアル44ページを参照
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 87●
73 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 22:15:29.98 ID:D1A+9HuE0
>>71
なんだとー!…ほんとだ。じゃあ絞りに関しては無視で。すまん
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
920 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 22:58:03.67 ID:D1A+9HuE0
>>918
K100D Superは18-55のレンズキットしかなかったような
標準ズームと電池メモリセットで約900gある
(望遠ズームのセットやフラッシュ付だともっと重い)ので
奥さんがそれを持って歩けるか検討したほうがいい
画素数は600万画素しかないが、L判印刷程度なら全く問題ないし
画質はコンデジと比較するのはさすがに失礼なレベル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。