トップページ > デジカメ > 2012年12月08日 > 1VKc8yfW0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000001260120000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【α】 SONY α99 part9
【Eマウント】 ソニーα NEX用レンズPart7 【SEL】
【α】 SONY α99 part10

書き込みレス一覧

【α】 SONY α99 part9
995 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 00:05:21.80 ID:1VKc8yfW0
特定のレンズに満足することと
レンズナインナップに満足することは全然違うんだけど
マニア様にはわからないかなぁ
【α】 SONY α99 part9
996 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 00:06:00.35 ID:1VKc8yfW0
>>990
5014超オススメ
85mmは遠すぎる
【Eマウント】 ソニーα NEX用レンズPart7 【SEL】
535 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 10:48:15.01 ID:1VKc8yfW0
>>533
ほいじゃ、クーポンもらえるのともらえないの
どっちがいいの?

というと、こういう馬鹿は黙る
【α】 SONY α99 part10
8 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 11:17:14.15 ID:1VKc8yfW0
こうやって並べるとphotozoneが微妙なんだとわかるな

単焦点とズームの光学性能差が1/5点?んなわけなかろう
んで、単純な光学性能と価格だけ見れば、
ズームのが割高に決まっとるがな

まぁ、星マークなんざ、何の根拠もないただの感想なんだから
信用するほうが馬鹿ってのはあるけど、ちとお粗末ではあるな
【Eマウント】 ソニーα NEX用レンズPart7 【SEL】
550 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 11:21:49.76 ID:1VKc8yfW0
>>536
ならつかわなければいいだけだな。
で、0円でもらえて、使うも使わないも自由なクーポン
あった方がいいの?なかったほうがいいの?

おれはあった方がい
【Eマウント】 ソニーα NEX用レンズPart7 【SEL】
556 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:23:33.24 ID:1VKc8yfW0
実際には1円たりとも損してないのに
損したつもりになってるだけの馬鹿も
中にはいるからな
【α】 SONY α99 part10
15 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:26:57.74 ID:1VKc8yfW0
荒らしってのは最初は理屈でくるんだよね。大抵
んで、理屈でフルボッコにされると病的なキチガイに転向する

ID:+UKNCMLj0とかその典型
マグネシウムを内部フレームに使ってるのは99の剛性強度の高さを
説明しても聞かないふり、電源ON/OFFよりスタンバイを活用するのが
99の正しい使い方といっても聞かないふり、各種比較は都合のいい前提たっぷり
どんな製品も完璧じゃないといっても聞かないふり
【α】 SONY α99 part10
19 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:33:47.27 ID:1VKc8yfW0
>>18
>可能性あり
どんなボディにもある可能性だね。
はいおわり

ドンガラCN機は、内部フレームが柔いため、
日常的な利用によって歪んだボディとセンサの
相対的な位置関係図のズレによって画質が劣化する可能性あり
【Eマウント】 ソニーα NEX用レンズPart7 【SEL】
558 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:35:51.66 ID:1VKc8yfW0
>>557
未来の事象はマッタク予見できないので、それは錯覚にすぎない
といって理解できる程度の頭があれば、損したなんていわんものな
【Eマウント】 ソニーα NEX用レンズPart7 【SEL】
559 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:39:09.24 ID:1VKc8yfW0
>>551
「発売後の値引きも絶対にするな」
も追加で必要だな

商品の価格というのは需給の関係は当然として
購入者と販売者の関係などによっても、コロコロかわるものだ
という小学生でもわかる単純な商取引の原則が理解できてない

そういうオトナがいるんだよな。
定価販売という江戸時代の発明に価値観が心根っこに
居座りすぎてる馬鹿がゴロゴロいる。
【α】 SONY α99 part10
22 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 12:44:45.33 ID:1VKc8yfW0
>>16
ま、荒らしは荒らすのが目的というか仕事だから
反応すること自体荒らしってのは変わらん

というわけで、自分もキチガイをNGして綺麗すっきり
【Eマウント】 ソニーα NEX用レンズPart7 【SEL】
565 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 14:54:33.87 ID:1VKc8yfW0
今回馬鹿どもが騒いだお陰で
次回からはクーポンなくなりそうですね
ヨカッタヨカッタ
【Eマウント】 ソニーα NEX用レンズPart7 【SEL】
567 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 15:39:42.71 ID:1VKc8yfW0
でも、似たような話は枚挙に暇がないんだよね

マンションの売りだしは、入居始まる前でも
時期によって価格が変わるから
「先に買ったら高く買わされた」と騒ぐ馬鹿とか
ケータイの値引きキャンペーン始まると
「前日にかったので損した。訴求して適用しろ」と騒ぐ馬鹿とか

世の中には驚くほどの馬鹿がゴロゴロいる
【Eマウント】 ソニーα NEX用レンズPart7 【SEL】
568 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/12/08(土) 15:42:06.95 ID:1VKc8yfW0
もちろん、掛けるべき言葉は単純で

「じゃ、買わなければよかったんじゃない?まだ見ぬ値引きを期待して」

で終了
ちなみに、そういう馬鹿どもがこう言われた時に
どんな顔するかはみたことがない。
当然だけど、リアルじゃ言えないから

なんで値引き嫉妬君は是非今のお気持ちを教えて欲しいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。