トップページ > デジカメ > 2012年10月24日 > pv4+zPHx0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000016130003011016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46

書き込みレス一覧

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
24 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 12:58:02.44 ID:pv4+zPHx0
>>17 >>22
D5100が重いならK-01も重いな
本腰入れてスナップなら35mm単の安いD3100でいいんじゃね
後々不満が出るのはどの機種も同じだが候補の中では一番無難だよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
27 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 13:17:40.49 ID:pv4+zPHx0
D40から始まるモーター省略シリーズはニコンにしては渾身の軽量機
ただし競合機種と比べてD3100が特に軽いわけじゃない
単にK-01が中身の割に異常に重いだけ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
30 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 13:24:26.37 ID:pv4+zPHx0
K-01の謎はペンタの一眼レフ入門機と比べて軽量化率が低い点
ファインダーもミラーもミラー駆動機構も位相差AFも全部とっぱらって
電池も単三やめて専用バッテリーにしたのになぜあんなに重いのか
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
31 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 13:27:10.54 ID:pv4+zPHx0
>>28
D3100よりEOSの入門機の方がやや軽いぞ
http://camerasize.com/compare/#3,218
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
32 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 13:28:43.47 ID:pv4+zPHx0
ただね
ボディの少々の重さの差なんて実用上はどうでもいいと思うけどねw
D5100だってK-01だって絶対値として見れば十分軽いよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
34 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 13:35:37.63 ID:pv4+zPHx0
K-01のボディデザインはあれで正解だろう
オプションでEVFのつく端子くらいあったらとも思ったが
今の値段見たらファインダーを割り切れる人が買えばいい機種なんだと思う
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
35 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 13:51:30.46 ID:pv4+zPHx0
ところでスナップ用途でバッグからの出し入れしやすさうんぬんってのに違和感
カメラを手に持って歩いててスナップ効かせてパッと撮るからスナップというのでは
電車やバスで移動するときにバッグにしまうだけなら7DでもD7000でも別に問題ないよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
37 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 14:23:39.93 ID:pv4+zPHx0
2万で中古美品が買えるなら確かにK-mもいいね
スナップならAFは中央1点で使うだろうしK-mのファインダーはD5100より上
まあ重量もD5100より上なわけだけどw
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
40 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 15:11:00.10 ID:pv4+zPHx0
>>38
そこそこ画質と言われてもどのくらいの画質かわからんw
持ち運びと良レスポンスに共に優れるカメラはV1やJ1だろう
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
42 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 15:25:32.88 ID:pv4+zPHx0
>>41
実際に2,3年前のAPSC機を使った経験あるの??
たぶんテンプレ埋めて相談した方がいいよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
43 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 15:30:22.26 ID:pv4+zPHx0
そもそも論になるけど漠然と画質と言ってると話がワケワカメになる
解像度のことなのかダイナミックレンジのことなのか
色乗りのことなのか増感耐性のことなのか
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
62 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 19:05:32.29 ID:pv4+zPHx0
>>58
うるせーわ、ボケ!てめえの長文の方がウザいんじゃー!!
とかキレて欲しくて喧嘩売ってんのか?w
書き込みのスタイルなんて人それぞれなんだから仕切ろうとするなよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
64 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 19:12:20.83 ID:pv4+zPHx0
>>63
使い分けが良くわからんけどたぶんミラーレスがスキューバ用かい?
D3100ダブルズームキットとオリンパスの安い奴でいいと思う
水中ならまずはオリンパスが鉄板
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
68 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 19:33:44.91 ID:pv4+zPHx0
>>66
撮影機能としては大差ないので安くて少し軽めのD3100がいいかなってね
必要な画角とか動物のすばやさとか家族のレンズが使えるのかとかによるけど
キット以外のレンズの予算が必要になるかもよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
70 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 21:52:56.87 ID:pv4+zPHx0
MFTの写真が窮屈ってアスペクト比が4:3だからじゃね?
設定で3:2でも撮れるよ
高感度での画質はNEX5の方がE-PM2より上だが手ブレ補正がないからどっちもどっちか
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 46
72 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/10/24(水) 22:33:04.33 ID:pv4+zPHx0
>>71
GH2以外に存在しないのかどうかよく知らないけど
どうせ画素数は余ってるから
特に広角端重視でなければトリミングの3:2でも大差ないような


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。