トップページ > デジカメ > 2012年09月10日 > YvCyLJqI0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210013000000000000001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α NEX E 90
フルサイズミラーレス機の登場を待ち望むスレ

書き込みレス一覧

Sony α NEX E 90
198 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/09/10(月) 01:40:58.65 ID:YvCyLJqI0
おいやめろSONY何だこれはふざけるな
NEXはどうなるんだ!
http://www.sonyalpharumors.com/amazing-sony-rx1-mirrorless-leaks-and-so-new-a99-pics/
Sony α NEX E 90
204 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/09/10(月) 01:53:48.77 ID:YvCyLJqI0
最初見た時は「E-mountのように見える」みたいな記述があったんだけど
レンズ固定式カメラだって内容更新されてるわ。

それにしてもこのサイズのFFセンサー機は聞いたことない…
Sony α NEX E 90
208 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/09/10(月) 02:05:13.09 ID:YvCyLJqI0
ちょっと前の噂記事でカメラ界の状況を変えるような機種が出るみたいに書いてたけどこれのことだったのね
値段次第ともいえるけどとんでもないわ

いずれにしろこの薄さでFF実現したってことは近い将来E-mountフルサイズ機実現の予感
レンズはこの機種のCarl Zeiss流用とか、新設計でいけるだろうし。
Sony α NEX E 90
220 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/09/10(月) 05:34:31.43 ID:YvCyLJqI0
NEXに外付けEVF作ったぐらいだから出すんじゃない?
α99と同じセンサーなら24MPでAFは像面位相差検出なのかね
フルサイズミラーレス機の登場を待ち望むスレ
142 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/09/10(月) 06:00:17.77 ID:YvCyLJqI0
ついに出るねぇ
このCarl Zeiss流用でフルサイズNEXにそのままつなげて欲しい。
Sony α NEX E 90
223 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/09/10(月) 06:06:19.31 ID:YvCyLJqI0
SARによれば$3,000より少し安いぐらいの価格らしい
24万円ぐらい。
フルサイズセンサーパーツだけでも15万円、レンズも数万円かかるからね
Sony α NEX E 90
225 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/09/10(月) 06:23:35.64 ID:YvCyLJqI0
SAR更新情報によると$2,799だそうだ。22万円ぐらい。
それとEVFやOVFも発売するらしい

>>224
大きいセンサーのコンデジシリーズとして力入れるぽいね
1インチからいきなりフルサイズコンデジは発想ブッ飛んでるけどw
Sony α NEX E 90
275 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/09/10(月) 21:43:27.97 ID:YvCyLJqI0
>>269
うおー新情報がどんどん出るねぇ

黒レンズで嬉しい
>>272も言うようにピントがレバーじゃなくてリングであって欲しい
パナみたいにピントリングなしで電動レバー操作というのはうまく使えるかちょっと自信なかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。