トップページ > デジカメ > 2012年04月22日 > 8U1jopPw0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000000101793123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part51 【LEICA】
【OLYMPUS】 E-5 Part21 【4/3 Four Thirds】

書き込みレス一覧

【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
18 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 01:17:02.55 ID:8U1jopPw0
大きくても問題ないなら、別にマイクロじゃなくてもフォーサーズでいいじゃん、素直に光学ファインダー載せればいいのに、と思うんだが。
【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
21 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 17:46:03.50 ID:8U1jopPw0
>>19-20
そりゃ、撮った結果だけが大事なら、単純だ。
しかし、誰でも画質は重要だけど、画質だけが重要なんじゃない。

マイクロは、単純にフォーサーズの小型版ではない。
一眼レフとミラーレスは、大きさやAFの違いなんかより、まずファインダーの違いが一番大きい。
このファインダーの違いとAFの違いによって、
フォーサーズとマイクロは、大きさと撮りやすさのトレードオフの関係になっている。
俺なら、撮影条件や用途を第一に考えて、まず撮影できるかどうかで考える。
いくら画質が良くても、ピンボケじゃ意味がない。

そういう観点では、マイクロ+アダプタ+ZDは画質は最も良いが、AFは遅いので被写体を選ぶ。
そのうえ、持ち運びは重く、バランス、使い回しの面でも悪い。

単純にマイクロだけのシステムなら、明るさが必要なら単焦点があるし、楽をしたいなら標準ズームがある。
マイクロだけなので持ち運びも当然楽。

そもそも、マイクロは持ち運びを楽をするためのシステムなんだから、
アダプタなんて面倒なものは似合わない。
【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
25 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 19:09:18.63 ID:8U1jopPw0
>>22
光学ファインダーと言うアドバンテージがあるから、3桁機にも存在価値はある。
だけど、営業上の理由で、後継は出ないね。

>>23
>AF遅いが動きものじゃない風景撮影等に、まったく問題にならない。
まったく問題にならない?でも埃が多かったらどうするんだ?防塵じゃなかったろ。
そっちこそ、ただ単に持ってるだけじゃなくて、ちゃんとカメラ使って写真撮ってるのか?

でも、これ、普通のマイクロでもいい。もちろんフォーサーズでも。
緩い条件の被写体だから、アダプタ+ZDでも撮れるってだけ。

ZDレンズの画質と1600万画素の高画素を生かしたいってだけだろ?
結果さえ良ければそれで良い、というか、結果だけがすべて。
ある意味、特殊な用途。
大きさやファインダーが重要で、カメラを選んでるわけじゃない。
E-5の後継で良いセンサーが積んできたら、すぐに乗り換えるわけだ。
そういう人はさ、マイクロかフォーサーズかという意味はないんだよ。

俺はもっと一般的な話をしているから、そういう限られた条件でしか使わない人は、それでいいよ。
だから、俺はトレードオフの関係だって言ってるんで。自分こそ人のレスを読めよ。

>>24
人の主張を排除して、自分の主張だけに合致するような、面白い後出し条件だ。
じゃあ、それに、AF性能が必要だったり、90-250クラスが必要だったりする被写体はどうするんだ?
アダプタで撮れるの?それ。

【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
34 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 20:14:01.86 ID:8U1jopPw0
曲解だの、押し付けだ、独り善がりだのいうけど、
こういう俺様タイプは、自分がまさしくそのとおりだと気が付かないんだろうな。

読解力ないし、困ったら後出し条件だし、自分以外は特殊用途と言い切る始末、
そして、追い詰められると人格攻撃。
オマケに、怒りに任せて脊椎反応でレスもバラバラ。
読んで貰いたいと思う配慮が欠落していて、もはやマトモに読む気も起こらんな。
こんなヤツ相手に、丁寧に説明して時間の無駄だった。

最終的には、L-10からの乗換え相談に対して、
画質最重視でE-M5+アダプタです!って、用途無視した酷いオチだ。
アダプタ君は、自分ひとりで、死ぬまで愛するアダプタ使っててくれ。
迷惑だから、他の人に真顔でアダプターが良いなんて、薦めないで欲しいわ。
騙される人もかわいそうだよ。
【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
36 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 20:19:15.86 ID:8U1jopPw0
自分で探せ、アダプター
【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
39 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 20:23:56.91 ID:8U1jopPw0
光学ファインダーとEVFの違いを知らなかった件も無視ですw
byアダプター
【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
40 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 20:24:42.66 ID:8U1jopPw0
>>38
あ、(アダプター君は読解力が)無いんだねw

【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
42 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 20:26:19.80 ID:8U1jopPw0
>>41
アダプター君がほとんど話題に乗ってる実機について、具体的な書き込みができないことが明らかになったね
【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
44 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 20:28:54.52 ID:8U1jopPw0
土下座アダプター君かw
【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
45 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 20:37:54.39 ID:8U1jopPw0
面白いの見つけたわ。
運動会のような動体さえ、撮ったこともないのか、こいつ。
それでいて、アドバイスって、本当に無責任。

>26 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 18:59:25.00 >ID:YyjE6k9p0

>俺は子供の運動会っていうのを撮ったことがないんだけど、
>12-60SWDが必要なぐらい動き速いもんなの?
>というより、むしろ50-200SWDの方が必要なのでは?

【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part51 【LEICA】
33 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 21:25:21.43 ID:8U1jopPw0
こいつ、頭おかしいから注意。

46 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 21:19:17.77 ID:YyjE6k9p0
ほう、他のスレから抜き出しての人格攻撃かw

子供の運動会は撮ったことないが、
もっと動作の速い大人のスポーツ大会とかは撮ってるんだがね。

怖がらずに、言いたいことがあるのなら、堂々とそのスレ自体に書き込めよ。
もっとも、君のおかしさが拡散するだけだから、やらないんだろうがw

【OLYMPUS】 E-5 Part21 【4/3 Four Thirds】
74 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 21:26:34.60 ID:8U1jopPw0
こいつ、頭おかしいから注意。

46 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 21:19:17.77 ID:YyjE6k9p0
ほう、他のスレから抜き出しての人格攻撃かw

子供の運動会は撮ったことないが、
もっと動作の速い大人のスポーツ大会とかは撮ってるんだがね。

怖がらずに、言いたいことがあるのなら、堂々とそのスレ自体に書き込めよ。
もっとも、君のおかしさが拡散するだけだから、やらないんだろうがw

【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
47 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 21:31:27.86 ID:8U1jopPw0
撮ったことないのに、自分の正当化するために、堂々と嘘をつくのは、すごいと思うよ。
アダプター君でも、撮れる大人のスポーツって、ゲートボールかw

経験ないカタログスペックのド素人っぽい発言だと思っていたら、そのとおりだった。
レベルが低くて話が合わなかっただけだった。


【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part51 【LEICA】
35 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 21:32:17.79 ID:8U1jopPw0
自分で喧嘩売っておいて、ここでは良い子ちゃんでしたねーw

【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
49 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 21:37:39.46 ID:8U1jopPw0
ああ、ごめん、ごめん、本当のことを言ってまずかったか?
向こうのスレで、良い子ちゃんを演じていたのが、台無しだなw

【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part51 【LEICA】
36 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 21:39:56.27 ID:8U1jopPw0
どこまでも卑怯なヤツだな
自分に都合の良いとこだけ抜き出さずに、ちゃんと経緯抜き出そうぜ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1334966854/19-47
【OLYMPUS】 E-5 Part21 【4/3 Four Thirds】
76 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 21:41:07.64 ID:8U1jopPw0
どこまでも卑怯なヤツだな
自分に都合の良いとこだけ抜き出さずに、ちゃんと経緯抜き出そうぜ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1334966854/19-47
【OLYMPUS】 E-5 Part21 【4/3 Four Thirds】
78 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 21:51:33.33 ID:8U1jopPw0
風景写真や記念写真しか撮ったことのないアダプター君なら、
アダプターで何でも撮れると勘違いするかもしれないけどさ、
世の中もっといろいろな被写体があるんだよ。

所詮、アダプター君は、井の中の蛙だよ。
身の程を知って、他スレにまで迷惑をかけるな。

【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
51 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 21:57:52.55 ID:8U1jopPw0
向こうのスレに謝罪してこないの?
ほら、テンプレ。

「運動会撮ったこともないのに、50-200が必要だと無責任な提案しました。
 経験もないのに、事前に練習しろと偉そうなことを言いました。
 悔しくて、荒らして来いと軽はずみな発言をしました。
 もう二度ときません。ごめんなさい。」

たぶん、相手の人は、キミよりよっぽど出来た大人だから寛容に許してくれるよ。
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part51 【LEICA】
38 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 22:00:37.20 ID:8U1jopPw0
そうだね、すまん。ID:YyjE6k9p0の挑発に乗ってこっちまでくることはなかった。
ID:YyjE6k9p0にも謝罪するように言っておいたので。

【4/3】Four Thirds 総合スレ 16【フォーサーズ】
54 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 22:02:01.79 ID:8U1jopPw0
すまん、もう荒らしの相手はやめるよ。
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part51 【LEICA】
42 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 22:52:03.04 ID:8U1jopPw0
>>39
セットレンズってどっち?14-42?14-54II?
おそらく14-42のことだと思うけど、14-54IIでも追いつかないのなら、
12-60だからと言って過信はできない。

運動会の責任ある撮影って、どんなのかわからないけど、他人の子供まで任されるのは重いなw

絶対失敗できなくて、成功率を上げたいなら、俺なら、
SS速く、被写界深度深く、感度高く、被写体との距離を遠くして、静止した写真を狙うかな。

しかし、感動する写真ってのは、その逆なので、難しい。
信頼して撮影を任せてくれたと思えば、良い写真を撮ってあげたいものだし。

>>40
俺もそう。
今までは他社の最新機種が発表されると性能や機能が気になっていたけど、
最近は気にならなくなった。
E-5さえあればフォーサーズ終わってもいいやと思うw

【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part51 【LEICA】
48 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/22(日) 23:48:26.82 ID:8U1jopPw0
>>45
IS切り忘れ、たまにやらかすけど、かなり痛いよ。流し撮り全滅するから。
どうせ高速シャッターで止めて撮るんだから、ISは最初から切っておくといいんじゃないかな。

>>47
そもそも動体撮るのに向いていないんだよね、マイクロは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。