トップページ > デジカメ > 2012年04月13日 > s290sWQ+P

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1583 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06620132901731877000000063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D800/D800E Part26
【canon】 EOS 5D Mark IIIPart37 【がんばれ】
Nikon D4 No.5

書き込みレス一覧

<<前へ
Nikon D800/D800E Part26
712 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 15:19:54.99 ID:s290sWQ+P
>>702
D700は、売れば14万くらいになる
それを新しいカメラに買い換える足しにできるだろ?

>>703
1秒待った程度では、引っかかったようになり、すぐにまた止まるから実質まともに撮影できん
一枚一枚狙い打ちしかできんのよ
連写できない不便
Nikon D800/D800E Part26
717 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 15:25:37.45 ID:s290sWQ+P
>>714
それは自分ではないよ
Nikon D800/D800E Part26
720 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 15:28:05.34 ID:s290sWQ+P
>>718
5秒で赤ランプが消えるの?
嘘つかないでよ
【canon】 EOS 5D Mark IIIPart37 【がんばれ】
304 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 15:29:40.33 ID:s290sWQ+P
>>302
5D2のパコーンパコーンよりはいいだろ?w
バイーンってよりも俺はパシャンだと思うけどね。
D800はもっと甲高い音
カシャンって感じ
Nikon D800/D800E Part26
722 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 15:32:36.47 ID:s290sWQ+P
>>721
5秒もつって意味か
書き込みランプが消えるのは何秒?
サンプロで。
Nikon D800/D800E Part26
730 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 15:40:57.35 ID:s290sWQ+P
>>728
時間が短いほど早く次のチャンスを狙える
バッファを使いきるくらい連写するバカはいないからな。
バッファ埋まらない程度に連写して、バッファが開放されるのを待つんだよ
そうすれば、シャッターチャンスを逃さない
でも記録時間が長いとバッファを使い切って待つことになる
Nikon D800/D800E Part26
740 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 16:04:39.95 ID:s290sWQ+P
>>735
それは知っている
だがバッファが完全に開放されないとストップする間隔が短くなり、より連写ができなくなる
だからランプが完全に消える時間で書き込み時間を計測しとくんだよ
それから、5D3は、高速カードを使えばバッファは18コマだから
Nikon D800/D800E Part26
742 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 16:05:47.46 ID:s290sWQ+P
>>735
それで、ランプが完全に消える時間は何秒だい?
5D3と正確な時間を比較しとこうじゃないか
Nikon D800/D800E Part26
743 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 16:08:13.50 ID:s290sWQ+P
>>741
フィルムの頃は引き伸ばし耐性があったというだけで、余分があっても画質が劣化することはなかったからな
しかし、デジタル時代に入り、画質ピッチが低下すると画質が低下する時代に入ったということさ。
Nikon D800/D800E Part26
746 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 16:09:42.20 ID:s290sWQ+P
>>744
分かった分かった
それで何秒だい?
Nikon D800/D800E Part26
751 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 16:14:52.89 ID:s290sWQ+P
>>747
バッファが少ないのはD800だろw
3600万画素で18コマしかバッファがないのは酷いだろ
本来この二倍は必要だ。
20コマは12ビットの低画質モードだろ?w
せっかく3600万画素なのに、画質を落とさないと連写のためには困るなんてお粗末だな

Nikon D800/D800E Part26
763 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 16:29:21.46 ID:s290sWQ+P
>>757
D4を完全否定か?w
Nikon D800/D800E Part26
764 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/04/13(金) 16:31:50.32 ID:s290sWQ+P
>>761
ロージェーで連写するバカw
これだからスペックバカと呼ばれんだよな
やっぱ30秒近く掛かるか
連写は厳しいところだな
D7000は、記録10秒くらいだが、それでも連写詰まるからね…
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。