トップページ > デジカメ > 2012年03月06日 > iOXE2pNYP

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003005320300152100000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon EOS 5D MarkIII part11
Canon EOS 5D MarkII part 42
【Canon】EOS MOVIEで映像を撮るぞ MarkII【動画】
Canon EOS 5D Mark III Part20

書き込みレス一覧

Canon EOS 5D MarkIII part11
912 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 04:04:07.89 ID:iOXE2pNYP
>>908
DRAMとは違うよ。デジタル製品は微細化、ダイサイズ縮小マンセー
でやってるけど、こちらは微細化すりゃ良いってもんじゃないし、
ダイサイズは変えられないし。
ソニーの場合は良くも悪くも量産品技術だよ。大きな失敗も少ない
けど、尖った性能もない。ただ最近は、α77やコンデジみたいに
乱造粗悪なセンサーを自社製品に搭載してしまう品質管理も問題
だと思う。、ニコ爺やソニヲタは、何故かソニー独占をマンセー
してるけど、実際にパナも入れたセンサー競争してる方が技術も
伸びる。ソニー独占なんて暗黒世界にしかならん。

Canon EOS 5D MarkII part 42
471 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 04:21:17.60 ID:iOXE2pNYP
まぁだいたいカメラの後継製品ってのは叩かれやすいんだよね。
従来ユーザー、特に5D2とかを直前に買った連中からは嫉妬や否定意見
が殺到するし、ニコンと同時だと発狂したニコ爺は来るし。
ただそれ差し引いても、顔となる主力製品で突っ込みどころ満載の
仕様にしたのは、頂けないとは思う。5D、5D2で尖がったとこ見せた
から、キス仕様でもみんな戦ったんだが、今回の製品は尖がった部分
が少々甘い気がするんだよね。キス仕様じゃなくなったって点だけで。w
画素数維持は称賛できるけど、発狂ユーザーを蹴散らす力がイマイチ
足らない。そこに失敗があるんじゃね?>キヤノン営業
D800の仕様は既にわかってたんだし、価格落とすぐらいはやった方が
良かったかも。せめて5D2初値ぐらいまでは。
社運を賭けたシネマEOS(笑)とオリンピック開催時の1DX発売が重なって
社内的に余裕が無くて不幸な事になった気はする。

【Canon】EOS MOVIEで映像を撮るぞ MarkII【動画】
406 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 04:27:56.96 ID:iOXE2pNYP
クロップはニコンの特許が絡んでるから、簡単に載せられないんじゃないか?
HDMIスルーはファームで何とかなるかもしれんので、ユーザーから要望
ガンガン出す方がいいかもね。7D2は出ないと思うよ。暴落ショックで
儲け幅少ないし。キヤノンも5Dと7Dは統合と言う方向にしてる。
出るなら60D仕様の廉価フルサイズと40万超えの高画素フルサイズ。
Canon EOS 5D Mark III Part20
73 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 07:01:31.07 ID:iOXE2pNYP
>>66
1DXなんて発表後半年以上調整続けてるけど?普通だろ。w

>>70
タイの洪水なんてもっと前に影響わかってるから開発やリリースケジュール
は、その時点で既に変わってるはず。つーかでないと無理。
ファームのバージョンも変わってるし。説明つかないだろ?
Canon EOS 5D Mark III Part20
74 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 07:03:12.94 ID:iOXE2pNYP
>>72
逆を返せば5D3以上にD4はボッタクリになるんだが。w
価格での差別化ですか?
Canon EOS 5D MarkII part 42
475 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 07:14:48.07 ID:iOXE2pNYP
>>474
いや、ニコ爺の異常な粘着とは裏腹に、キヤノンは
他社の顔見てカメラ作ってない。初代機で散々D200と比較されてカメラ機能
や質感でボロ糞に叩かれて、それでも5D2もキス仕様だったろ?
今回も画素数据え置きで高画素厨とニコ爺にボロクソにされて、
カメラ機能でやはり叩かれる。しかも5D2と連続して、変なサンプルで
馬鹿を大量に釣ってるし。わかっててやってそうな気もするね。w

Canon EOS 5D MarkIII part11
923 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 07:44:12.35 ID:iOXE2pNYP
>>922
キヤノンのリソースから言って、致命的な欠陥がない限り、それは無い。
社運賭けたシネマEOSを最優先、次はミラーレスとキス&二桁D大整理の
大仕事が待ってる。w
高画素機はやるかもしれんが5D3がこの価格じゃ初値45万以上になる。
縦グリつけたら1DXに匹敵の価格。なので、ボディ性能は上げてくる可能性
はあるけど、また価格面で叩かれるでしょう。

Canon EOS 5D Mark III Part20
76 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 07:49:50.26 ID:iOXE2pNYP
>>75
夢みてんなぁ、どっちも大量生産品。基本的に製造ステップは変わらん。
プロの要求する精度に合わせてるってのはあるが、5も商品としての
品質管理方法には何ら変わんないし、フリーズになるまで調整続ける
のは当然。嘘だ!嘘だ!って言いたいなら、Exifのファームの
バージョンぐらい見とけ。それも見れない初心者ならここに存在する
価値ないだろ。w


【Canon】EOS MOVIEで映像を撮るぞ MarkII【動画】
407 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 08:17:40.25 ID:iOXE2pNYP
MK3の新作来たよ

ISO 5000 in natural light :
http://vimeo.com/37931539

ISO 6400 (NSFW)
http://vimeo.com/37937681

【Canon】EOS MOVIEで映像を撮るぞ MarkII【動画】
408 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 08:25:20.97 ID:iOXE2pNYP
もう1本あった。

http://vimeo.com/37838697
【Canon】EOS MOVIEで映像を撮るぞ MarkII【動画】
409 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 08:35:45.95 ID:iOXE2pNYP
不本意ながら、次は5D3をポチってあるんだけど、初めて動画やろうと
思ってる。外部ステレオマイクでお勧めなのってあります?
被写体は、ネイチャー系主体にするつもり。(動物、川、山、砂漠など)
なので、風や水の音、動物や鳥の声を入れたいんだよね。

【Canon】EOS MOVIEで映像を撮るぞ MarkII【動画】
411 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 09:04:01.89 ID:iOXE2pNYP
>>410
サンクス!アメリカなんで、売ってるかなと思ったらアマゾンにあったよ。
最初は撮影して動画編集するのに手いっぱいになりそうだけど、
慣れてきたらそうなるかもなぁ。コンテンツ作るのが楽しみになってきたわ。

【Canon】EOS MOVIEで映像を撮るぞ MarkII【動画】
414 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 09:31:50.62 ID:iOXE2pNYP
>>412
サンクス。おお、これはいいね、アマゾンみたらあったよ。
スチールとまた違う機材が必要になるから大変みたいだけど、
それも楽しいね。
住んでるとこはアメリカでも田舎なんで、カメラ機材も殆ど通販
するしかないんだが、今はアマゾンや専門店で買えるから
便利になったよ。
Canon EOS 5D MarkII part 42
483 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 11:21:23.91 ID:iOXE2pNYP
>>482
御手洗が大喜びでEOS廃止して、EOSシネマ(笑)に全面移行したりして。w
技術も能力も実績もないコンプレックス抱えた男は面倒だよ。


Canon EOS 5D Mark III Part20
84 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 11:40:22.98 ID:iOXE2pNYP
>>83
キヤノンのピクスタの風景が糞仕様なんだから、そこは仕方ない。
7Dも5D2もみんなアレで撮影してる。
カメラマンも嫌でもデフォルトで使わないと、カタログ写真だしな。
まだRAWはテスト機の高感度しか上がってない。Canonrumorsに上がってる。
既にNRゼロにして現像を試みたりしてるよ。

俺も初代機ユーザーだけど、今回は買い換えると思う。でも初代機は
いい絵を出すんだよね。
Canon EOS 5D MarkIII part11
961 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 11:42:22.46 ID:iOXE2pNYP
>>960
5Dが35万だしな、最低でも初値45万円でみんな憤死するんだろ。w
Canon EOS 5D Mark III Part20
100 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 14:11:46.04 ID:iOXE2pNYP
>>96
ソニーセンサーをマンセーしてる奴は、何故かα77や最近の自社コンデジ
のゴミ屑センサーはスルーしてんだよね?あんな品質なセンサーを
製品に搭載してる会社なわけよ。あれ酷すぎるだろ?

Canon EOS 5D Mark III Part20
108 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 15:10:01.08 ID:iOXE2pNYP
>107
同じ事を5D Mark2で散々言われてこき下ろされてたけど、結果はどうなったっけ?
まぁサンプルなんてその程度の存在だ。w

Canon EOS 5D MarkII part 42
485 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 15:15:16.34 ID:iOXE2pNYP
モードダイヤルは、液晶にモード表示すれば、ダイヤルにする必要ない
と思うんだよね。アレはホントに何とかならんのかな。w

Canon EOS 5D Mark III Part20
114 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 15:22:35.49 ID:iOXE2pNYP
>>110
予約状況によっては購入して奥に流せば、新ストロボぐらい買えるかもよ。w

Canon EOS 5D Mark III Part20
118 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 15:37:25.62 ID:iOXE2pNYP
>>117
ボディマニア(なんかエロいな)なんじゃね?

それより気になるのは、もう発売直前のはzh。本当に今月中出荷だと、
もう製品版が完成していて良いんだよね。じゃないと万単位の生産&ストック
なんて、まず無理。当然、あちこちに評価用として出回り初めて良い頃なん
だが・・・。まだ作例も僅かしか出てこない。販売店も、まだ日程さえ
出さない。ちょっと今までと違うパターンな気がするんだけど。
1DXと同じで出荷延期になるのかな。

Canon EOS 5D Mark III Part20
124 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 15:57:30.71 ID:iOXE2pNYP
プロモ
http://www.youtube.com/watch?v=mp0Yue3xNc4

>>119
キヤノン完結で考えるか、業界全体で考えるかじゃね?
業界全体で考えたら、ボディ性能ではニコンに及ばずショボイ。
それなのにライバルメーカーより上の価格設定。
画素数据え置きは良いとして、連写機能もバッファ不足で
中途半端。高感度が2段分良くなったのと引き換えに、
解像感がどうもないんじゃないか?・・・って評価が目立つ。
動画機能はそのまま、細かい部分は全てスルー・・・
ストロボ同調やUSBやSDをサポートしてもUHS-Iもない。
機能は確かに以前に比べてテンコ盛りだけど
尖った部分の無いカメラになったなって感想だな。
【Canon】EOS MOVIEで映像を撮るぞ MarkII【動画】
419 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 16:17:54.91 ID:iOXE2pNYP
EOS 5D III with Magic Lantern
http://vimeo.com/18165458
Canon EOS 5D Mark III Part20
138 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 16:22:59.25 ID:iOXE2pNYP
>>137
それ、マーケティングってよりも御手洗プロジェクトって話だけど。w
当然だけど、他はブッ潰れようが、最優先されてしまってるだろうね。
あの1DXがオリンピックの年に出荷遅延なんて大失態ヤラかしてるんだし。
プロは機材のテストや慣れも必要だから、後ろにズレるのは非常に
困ると思うんだがね。w

Canon EOS 5D Mark III Part20
147 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/03/06(火) 17:28:09.46 ID:iOXE2pNYP
>>144
そもそも親類縁者のコネが無ければ、派遣社員やっててもおかしくない
レベルの人。
しかし日本が高い高いって言ってるけど、海外はさらに凄い事になってる
んだな。これじゃボイコット運動が起きるはずだ。w

イギリス 2999.99ポンド(ドルだと$4700ぐらいか?)
EU    3300.00ユーロ
アメリカ 3499.99ドル

プライシングした奴、バカだろ。これキヤノンの評判を著しく下げるぞ。
つーか怒りが渦巻くわけだわ。キヤノンUSAも本社にクレーム入れてるだろ。w
これ放置するなら御手洗はEOSを本気で潰す気だろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。