トップページ > デジカメ > 2012年01月01日 > ooYck8LX0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000002600000000020014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part80【DP2】

書き込みレス一覧

【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
796 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 00:09:28.58 ID:ooYck8LX0
奥行きを消すベイヤーマジック炸裂中w
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
803 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 00:17:08.66 ID:ooYck8LX0
普通にベイヤーでしょ
こないだ同じセンサーを使ったNEX-7の絵を見て吹いたのを思い出したわ
http://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/photos/1604469/dsc03449-ad?inalbum=sony-nex-7-review-samples
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 00:32:37.69 ID:ooYck8LX0
ソニーの最新機種って、ベイヤーにおける画素数神話の終焉を告げるチンチクリン画像なんだよね
雲の描写とか縮小しても気の毒すぎて笑っちゃうレベルw
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
815 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 00:36:40.78 ID:ooYck8LX0
>>813
そう? 俺は爆笑してしまったw
全体的な描写が不自然な上に、雲が残念すぎるw
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
940 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 10:40:11.01 ID:ooYck8LX0
ベイヤー系メーカー社員が大暴れしてる感じだな
画素数神話が崩壊した今、画素数アップで買い替え需要を掘り起こしてきた
詐欺的ビジネスモデルに赤信号が点灯したのが原因じゃないのw
画素数をアップしても、立体感が低画素のDPに完敗してるんじゃ話にならないものね
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
942 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 10:50:00.45 ID:ooYck8LX0
>>941
広告塔としてプロを使う手法も古くなった気がするけどね
リコーとかまだせっせとやってるけどw

それはさておき今日SDユーザーである山岳写真家の我悪さんがテレビに出演されるそうな
http://dachshund.atso-net.jp/foveon/PHP/read_thread.php?id_parent=24891&style=0
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
945 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 11:02:52.76 ID:ooYck8LX0
じゃあ、キヤノンやニコンのスレに行けば?w
新年早々、何を粘着してるのさ
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
948 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 11:08:24.73 ID:ooYck8LX0
偽色を消せば、立体感も消える。これはベイヤーの宿業
それが気にならない人はベイヤーを使っていればいいと思うよ
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
951 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 11:22:27.93 ID:ooYck8LX0
いわゆる偽色は補間時に発生する
補間を必要としないフォビオンでは原理的に偽色は発生しない
基本的なことを勉強してから出直しておいで
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
954 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 11:31:43.01 ID:ooYck8LX0
じゃあ、自信を持ってベイヤーを使い続ければいいのでは?
別に折伏(しゃくぶく)気はないからw
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
955 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 11:34:06.58 ID:ooYck8LX0
×別に折伏(しゃくぶく)気はないからw
○別に折伏(しゃくぶく)する気はないからw

【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part79【DP2】
958 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 11:42:53.34 ID:ooYck8LX0
>>957
立体感を論じる作例ではないと思うけど、不自然ではないからそれでいいのでは?
ベイヤーの問題は立体感が損なわれた結果、画像として不自然になることだから
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part80【DP2】
87 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 21:01:05.70 ID:ooYck8LX0
ID:+o9sWqaU0=NEX厨
【DP1】SIGMA DPシリーズ総合 part80【DP2】
94 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 21:18:33.98 ID:ooYck8LX0
気持ち悪い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。