トップページ > デジカメ > 2012年01月01日 > jEHPp7A+0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000026304000100100118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【大吉】 【905円】
単3電池デジカメしか愛せない人たち26
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
【PENTAX】Optio シリーズ総合 No.17
[キタムラ]被災・・こんなに幸せ[店舗ブログ]
◆【◎】◆おみくじスレinデジカメ板◆【◎】◆
【乱闘】Ricoh GXR Part25【会場】

書き込みレス一覧

単3電池デジカメしか愛せない人たち26
937 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 09:18:18.90 ID:jEHPp7A+0
地元のキタムラの今年の6000円福袋がさ、
1600万画素・最高感度3200・ハイビジョン撮影・単3・パノラマ撮影・カメラ内でフォトブック。

コレってフジAV250かな?つまらん。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
618 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 09:34:12.40 ID:jEHPp7A+0
早く純正アダプターを出してKマウントを使わせて欲しい。
話はそれからだろう。作りっ放しで育てる姿勢が見られないと売れないよ。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
621 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 10:01:40.79 ID:jEHPp7A+0
>>620
レンズの種類が少なすぎ。一眼の楽しみが薄いわ。
K-rの後継発表もないままに家電量販店の売り場にはQしかなくなったのよ。

これでQの展開にも消極的となると、ペンタが何考えているのかさっぱりわからん。
【PENTAX】Optio シリーズ総合 No.17
57 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 10:05:34.38 ID:jEHPp7A+0
デュアル手ぶれ補正だから大丈夫だよ。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
624 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 10:12:59.72 ID:jEHPp7A+0
>>622
ミラーレスがKマウントなら買うわ。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
628 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 10:23:01.78 ID:jEHPp7A+0
>>625
Kマウントがいらないならリコーはペンタックスを買う必要なかったんじゃない?
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
632 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 10:30:48.11 ID:jEHPp7A+0
>>629
ペンタックスにもあるしリコーにもリケノンのパンケーキあるよ。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
637 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 10:45:30.70 ID:jEHPp7A+0
そういう事を考えると、やはり純正マウントアダプターは最優先事項だな。
まずはペンタックスがQへの真剣みを見せないと。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
641 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 11:18:58.54 ID:jEHPp7A+0
純正マウントアダプターさえあればレンズはたくさんあるからなあ。
ペンタックスは何をモタモタしてるんだ?
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
643 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 11:38:32.75 ID:jEHPp7A+0
またしつこいNEX厨が湧いたかorzいい加減帰ってくれよ(泣)
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
646 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 11:54:35.21 ID:jEHPp7A+0
>>644
うーん。なんかさあ色々考えて作った商品な感じがしないんだよなあ。
本体はガッチリ作ってあったりチグハグな感じもある。
早い時期にQ2がありそうだ。

【PENTAX】Optio シリーズ総合 No.17
60 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 13:18:23.29 ID:jEHPp7A+0
…あのラインナップはそういう事だったのか。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
656 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 13:34:45.27 ID:jEHPp7A+0
わざわざ新規にマウントを立ち上げるより、CマウントやDマウントで出せば良かったような。
[キタムラ]被災・・こんなに幸せ[店舗ブログ]
258 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 13:38:04.68 ID:jEHPp7A+0
6000円のはAV250みたいだけど8000円のが気になる。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
658 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 13:44:14.21 ID:jEHPp7A+0
Qマウントって換算5.5倍だっけ?
423.5/1.8とか三脚要るけど良さげだ。
◆【◎】◆おみくじスレinデジカメ板◆【◎】◆
53 : 【大吉】 【905円】 [sage]:2012/01/01(日) 17:17:03.23 ID:jEHPp7A+0
どうだろ?
【乱闘】Ricoh GXR Part25【会場】
227 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 20:54:08.90 ID:jEHPp7A+0
>>226
フォクトレンダーのどのレンズについて言ってるの?もう少し詳しくお願いします。
【ナノ一眼】 PENTAX Q Part-28 【ミラーレス】
670 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/01/01(日) 23:53:13.68 ID:jEHPp7A+0
Q2に望むのは電池容量を増やす事と背面ボタンの改善かな。
純正マウントアダプターを使い易いような改良をしたうえで純正品の発売も。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。