トップページ > デジカメ > 2011年12月20日 > e8CNpnZ+0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000022005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★20
写真用語でしりとりしませんか

書き込みレス一覧

【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
680 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 00:31:58.77 ID:e8CNpnZ+0
>>646
狙いは面白いんだけど、花とタワーの位置関係が良くない
ここまで距離が離れていると少しずらしたり移動しただけで見え方は大分変わるから
根気よく自分が納得するまで枚数を撮る事をおすすめする

ノーファインダーで液晶も見ずに勘だけで適当に撮って確認して
気に入ったフレームがあれば追求していく方法が、思わぬフレーミングができたりするので良いよ

>>651
個人的にこーいう写真は好きだけど、ちょっと下を切りすぎている感じがする
屋上と言われなければ分からないので、出入り口のでっぱりを入れて起伏を見せるか
下の部分をもう少し見せても良いのではないかと思う。好みも入るけどね

下を切れば空間の広がりは強調されるので、縦も良いけど横のフレーミングもおすすめ

>>663
写真としては悪くないと思うよ。岩の寂しげな感じは冬っぽいと思う
ただ「手前の岩」「海」「砂浜」「奥の岩」
たくさん入りすぎて目移りしてしまうので、もう少し対象を絞っても良いかと
主題と副題を明確に決めて撮り直すと化けそう
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★20
889 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 20:01:04.22 ID:e8CNpnZ+0
>>888
光をセンサーが受光>デジタル信号に変換>エンジンが処理>EVFに表示
なので、実像よりの遅れている分動き物を撮影する時はしんどい

純粋に画質が落ちる、ニコ1やオリのVF-2みたく144万ドットは無いとしんどい
輝度やWBは微妙に違って表示されるので、慣れるまで割としんどい
室内とか少し暗くなるとノイズでざらざらになって表示されるのでしんどい

ファインダーを覗いたまま撮影した画像の確認ができるのは便利かな
144万ドットオーバーのEVFは割と使えるが、それ以下のはドットが目立って仕方が無い
オリが新しく出した97万ドットのVF-3でも正直画質は微妙というか良くないし
20〜40万ドット程度のEVFだと覗いた瞬間カメラをそっと展示台に戻すレベル

PENシリーズはどれもVF-2より液晶の画質が悪いから、VF-2有ると便利
直射日光ギンギンでもEVFなら楽に確認できるし、フレーミングに集中できる
長文失礼
写真用語でしりとりしませんか
836 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 20:05:39.26 ID:e8CNpnZ+0
EVF
Canon PowerShot G シリーズ総合 ★20
897 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 21:44:40.50 ID:e8CNpnZ+0
元カメラショップ店員
カメラレンズ物色するのも楽しいし、写真撮るのも楽しい(・∀・)
沼にはまってとっかえひっかえして、結局は腕次第だと悟りましたとさ

ISO感度とかの設定融通利いて露出AWB信頼できてバリアンでDPP最高でG12はマジ便利だわ
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
713 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 21:57:22.58 ID:e8CNpnZ+0
>>711
40枚は正直多くは無いと思う、気を悪くしたらすまん
後腐れないように色々撮ると100〜200枚はいくと思う

東京タワー 花 写真 で検索する色々出てくるから参考になるよ
ブルー・ノートの人も「気に入った写真はどんどん真似しなさい」つってるし
http://ohagidaisuki.blog26.fc2.com/blog-entry-954.html

俺も気になった被写体は検索かけて参考にしたりしてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。