トップページ > デジカメ > 2011年12月20日 > cd8QCj1u0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000324134017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part56
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 24
PENTAX レンズ総合 143本目
SONY α900 part56
PENTAXのフルサイズデジ一眼を語る Part4

書き込みレス一覧

PENTAX K-5 Part56
96 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 17:32:46.89 ID:cd8QCj1u0
>>93
読んでると思えんレスだな

いいから一度ちゃんと呼んで来いw
あれで来年フル出なかったからって
営業部長をうそつき呼ばわりするなよw
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 24
403 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 17:50:30.91 ID:cd8QCj1u0
キャノンのダイナミックレンジの低さがやばいな

そっちの方がよっぽど写真に影響出るな
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 24
404 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 17:52:53.98 ID:cd8QCj1u0
ちなみにK-5だと

Overall Score 82
Color depth 23.7 bits
Dynamic range 14.1 Evs
Low-Light ISO 1162 ISO

この数字だとD700(7000じゃないよ)
より上の画質って事になります
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 24
409 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 18:10:50.29 ID:cd8QCj1u0
ちなみにK-5だと

Overall Score 82
Color depth 23.7 bits
Dynamic range 14.1 Evs
Low-Light ISO 1162 ISO

この数字だとD700(7000じゃないよ)
より上の画質って事になります



いや、なんか急にコピペ多くなったから流したいのかな?と思って
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 24
417 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 18:56:56.77 ID:cd8QCj1u0
>>414書いてないも何も
Overall Score
って画質の総合得点だと思うが?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 24
420 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 19:08:35.86 ID:cd8QCj1u0
>>418
一眼レフのレフってのは鏡の事で、ファインダー覗いてる時はこの鏡に反射した像をファインダーで覗きつつ、
そのおすそ分け?をAFセンサーに当ててピント合わせしてる。
このとき使ってるAF方式が位相差。速い。
シャッター切る瞬間にこのミラーが跳ね上がってフィルムやセンサーに像が当たる。



ライブビューで撮るって事は(別にセンサーを用意しない限り)
センサーにレンズからの像を当てて再生?させながら撮るって事。この方式では位相差は(例外除いて)使えない。コントラストAFになる。若干遅い。


PENTAX レンズ総合 143本目
766 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 19:11:37.09 ID:cd8QCj1u0
55-300なんて最近のレンズだろ?
どんなリニューアル望んでるの?
WR化?DC化?
PENTAX K-5 Part56
103 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 19:23:22.13 ID:cd8QCj1u0
>>102
使用感を念じてくれ
SONY α900 part56
620 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 19:41:52.51 ID:cd8QCj1u0
デジタルカメラマガジンのインタビュー読むと
後継で光学ファインダー非搭載はもう確定なんだな・・・Orz
PENTAX K-5 Part56
106 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 20:08:59.18 ID:cd8QCj1u0
まぁペンタもリコーも売れ筋だから!って感じの商品開発
するような会社ではないな

変な商品の多い会社だよ、ペンタもリコーも
PENTAX K-5 Part56
110 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 21:07:52.54 ID:cd8QCj1u0
エントリからフルってのはデジタル部分だけみてる奴の妄想なんだよね
レンズはセンサーのように安く出来ない

フィルム時代は要求レベル低かったから安くつくれたけどな
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 24
433 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 21:09:11.79 ID:cd8QCj1u0
日本語の使い方が変で辛いお
PENTAXのフルサイズデジ一眼を語る Part4
979 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 21:52:04.51 ID:cd8QCj1u0
ペンタのが売れなかったら黙殺
売れたら似たの後追いで出すだろ。それだけだ。
PENTAX K-5 Part56
127 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 22:18:31.51 ID:cd8QCj1u0
5D2買ってから撮った写真は値段に換算できないし、
レンズ自体はそのままKマウントに使えるんだから
何の問題も無いのでは????


ってかなにが問題になるの?
PENTAXのフルサイズデジ一眼を語る Part4
981 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 22:19:43.88 ID:cd8QCj1u0
来年度中に出した出だしたいって例のデジカメマガジンインタビューに書いてある(キャノンミラーレス)
SONY α900 part56
626 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 22:44:32.42 ID:cd8QCj1u0
そういう面はあるだろうね

a900は、しかしやっぱソニーらしくないカメラだわ

ソニーらしさから最も離れたカメラかもな
SONY α900 part56
628 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 22:48:16.78 ID:cd8QCj1u0
別にお前が信じなきゃいけない理由は無いよ


でもまぁ、魂が篭った特別なカメラって気はするな。
出来れば続いて欲しかったが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。