トップページ > デジカメ > 2011年12月20日 > TPD5Pw6p0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000000101011028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】

書き込みレス一覧

【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
684 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 00:52:46.51 ID:TPD5Pw6p0
>>679
バカが包丁振り回してから見かけない
微妙な写真出して自作自演して包丁振り回す人は頑張ってる
俺に説教した>>671は批評するにも能力が必要の人
>>680は複数枚お題が出ないと見分けつかない優しい人かド初心者の人
偉そうな一言先生も最近見ない
あとの人は気が向いた時だけ書く人
手書き先生は手コキ先生って呼ばれるようになってから見ない気がする
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
689 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 08:27:11.92 ID:TPD5Pw6p0
>>685
サラリーマンが酔って撮りがち
酔いが足りないのでブレる
6MBを軽く超える意欲作
>>688
包丁先生!東京タワーのテッペンはどれ位空ければいいの?
今日は自演なしで会えますか?
オモロー
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
698 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 16:27:57.81 ID:TPD5Pw6p0
>>690
わかった
傾向変えてみる

>>685
構図を指摘する向きもあるがプロも似たように撮る
ttp://www.bar-sheets.com/pc/image/fd_gptMIImage0120091217053808.jpg
画像サイズが8MBなのは>>678へのアンチテーゼか

>>691
タワーに切り込んだ葉のおかげで黄色と橙色の対比が素晴らしくなっている
薔薇で囲んでお花畑のような効果が出ている
折れたタワーの先端が傷ついても最後まで勤め貫くいじらしさを表現できている
薔薇の葉のぼけが中途半端なのが残念
ところで>>680の言う通りに何枚か撮ってみた?
>>647は無視してるのか?

>>692
包丁先生なら修正したお手本見せてびっくりさせてくれるんだよ
今回は>>648-649の難しいリクエストを難なくこなした>>691見てびっくりしたけどな
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
704 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 18:40:04.66 ID:TPD5Pw6p0
>>699
包丁出す勇気がないなら写真にコメつけてりゃいいんだよ
昨日初デビューの俺がどこで外道な事したんだよ
>>701
等倍で見てほしいとごねてた人がいなかったか?
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
710 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 20:45:03.97 ID:TPD5Pw6p0
>>709
変圧器
あとコンセントアダプターも必須
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
712 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 21:18:49.96 ID:TPD5Pw6p0
>>711
駐車場エリアだとよくわかる写真なので良い
黄色のブロックとラインが作るリズムが良い
ビル壁面のオブジェと看板や黄色い柱など目を引くモチーフが多彩で楽しい
欲を言えばバスが作る隊形に一工夫欲しかった
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
717 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 23:17:02.59 ID:TPD5Pw6p0
>>716
>>711の写真を>>712でコメントしたように変更してアップしても大丈夫か?
Paint ShopやPhotoshopを使ったわけじゃないから下手糞だが
自分の作品を下手糞に触られたくないかもしれないから教えて欲しい
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 54【ダメ?】
719 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/20(火) 23:50:04.81 ID:TPD5Pw6p0
>>718
これはわかり易いように極端にしているからコラージュだ
Point-1 黄色のリズムがとても良いので他の物を入れたい時は負けないようにする
Point-2 大きい物が数多くあると興味を引くのでバスが多い時を狙うと簡単
Point-3 この画像はバスを極端に多くしたので壁面のオブジェも増やしてバランスを取った
実際には現地でベストなバスの台数を確認して欲しい
Point-4 運転手の姿勢が良いのでバスに埋もれないようにした

>>711は高めの色温度(青い写真)が好きだと思うが夕日の雰囲気が良いので色温度を下げた(赤くした)
色温度を下げるとメリハリが足りなく感じたのでコントラストを少し上げた
これはにぎやかに盛り込んだ例だがバスが1台の時を狙って寂しさを出すと青い写真に合うと思う
その場合はコントラストを上げると良くない
駐車場エリアなので同じバスでは埋まらないなら寂しい写真を狙うか>>715の案を採用すると良い
このバスは宮崎交通か錦糸町のヨドバシで見た気がする
正直期待はずれの添削例だと思うが>>711の良いところを伸ばそうと頑張った

より自然な改善案は真夜中に親切なコメントをしてくれる先生がいるので
そちらに期待して欲しい
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324392503908.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。