トップページ > デジカメ > 2011年12月13日 > v4qEpvpI0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000122000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-5 Part55

書き込みレス一覧

PENTAX K-5 Part55
214 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 13:34:30.23 ID:v4qEpvpI0
ペンタのレンズが安いってのは信者の妄想だよな。
PENTAX K-5 Part55
220 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 14:02:01.26 ID:v4qEpvpI0
1.5段だけどなw
PENTAX K-5 Part55
221 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 14:05:44.06 ID:v4qEpvpI0
結局、ボディは数年ごとに買うわけだから、
どっちが高いとか簡単に言えないけどな。
そういやEF70-200F4ISとDA60-250は価格だといくらになった?
前者の方がAFスピードも手ぶれ補正も解像も上だけど、
後者は倍率大きいので機能差は無視で。
PENTAX K-5 Part55
226 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 15:00:05.80 ID:v4qEpvpI0
JIS規格みたいなものを作ってくれると
みんなハッピーなんだろうね。
PENTAX K-5 Part55
227 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 15:01:20.85 ID:v4qEpvpI0
水平補正は時間が立つと傾け機能になるから、
傾け微調整もメニューにいれて欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。