トップページ > デジカメ > 2011年12月13日 > wtkHO+SZ0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002300005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【RAW現像】 DxO Optics Pro を語ろう
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.13

書き込みレス一覧

【RAW現像】 DxO Optics Pro を語ろう
763 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 18:32:28.27 ID:wtkHO+SZ0
おまえらがレンズブラーと言ってるのは、
Lens Softnessのことか?
だとするとペンタでも(対応レンズなら)使えるぞ。
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.13
328 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 18:38:24.47 ID:wtkHO+SZ0
>>325
俺はカタログ14個もあるよ。
用途によって全然違うカタログ作れるから、ほんとに便利。
カタログひとつというのは、RAWの管理にしか使わんということか? >>327
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.13
331 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 19:37:43.87 ID:wtkHO+SZ0
俺は時系列とかじゃなくて、まさに用途別。
どんな用途...て、いろんな用途さ。>>329
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.13
333 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 19:39:44.47 ID:wtkHO+SZ0
それで、3.6インストールしたら、lrcatの関連付けが
出来なくなっちゃって焦ったよ。
再インストールで修復したら直ったけどな。
【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.13
336 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/13(火) 19:45:08.27 ID:wtkHO+SZ0
>>332
なかなか言葉で説明するのは難しいけど。

カタログは仮想的なものだから、同じ写真が別の(用途の)カタログに入ってても全然かまわん。
Lightroomはその仮想的なカタログを、フォルダベースでも構築できるし、
さらに仮想的なコレクションベースでも構築できる、というのがすごいところ。

俺も最初はさっぱり分からんかったけど、使ってるうちにじわじわ分かってきた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。