トップページ > デジカメ > 2011年12月11日 > A0FpWFz60

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000000000222000000313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
みんなで皆既月食を撮影ちゃうスレ2011/12/10(土)
Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part5
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3 Part31
【革命】さらば一眼レフ、ミラーレス一眼を語ろう
Nikon 1 J1/V1 part24
古いデジカメでもそこそこいける PART5

書き込みレス一覧

みんなで皆既月食を撮影ちゃうスレ2011/12/10(土)
168 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/11(日) 00:38:58.54 ID:A0FpWFz60
LUMIX GX1 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323531234561.jpg
みんなで皆既月食を撮影ちゃうスレ2011/12/10(土)
176 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/11(日) 00:49:26.96 ID:A0FpWFz60
21:58頃
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323532083742.jpg
Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part5
121 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/11(日) 00:51:41.01 ID:A0FpWFz60
皆既月食スレに貼ったやつだけどGX1です。

LUMIX GX1 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323532083742.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323531234561.jpg
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3 Part31
144 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/11(日) 01:01:13.95 ID:A0FpWFz60
>>138
> 月食撮った人、ぜひアップしてほしい〜。

GX1ですが、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1323366022/121
に貼りました。100-300望遠端の参考にはなるかと。
Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part5
157 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/11(日) 14:18:25.17 ID:A0FpWFz60
GX1とPZ14-42で撮ってみた
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323580606989.jpg
Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part5
160 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/11(日) 14:44:34.16 ID:A0FpWFz60
こっちはGX1とG100-300mm
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323582218440.jpg
【革命】さらば一眼レフ、ミラーレス一眼を語ろう
553 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/11(日) 15:37:48.75 ID:A0FpWFz60
ローリング
Nikon 1 J1/V1 part24
713 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/11(日) 15:55:36.96 ID:A0FpWFz60
>>712
グローバルブランドランキング トップ500
http://brandirectory.com/league_tables/table/global_500_2011/index.php

61位 Sony
64位 Panasonic
97位 Canon
220位 Sanyo
295位 Fujifilm
415位 Kyocera
Nikonは圏外。
Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part5
169 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/11(日) 16:13:42.21 ID:A0FpWFz60
電車の写真はどっちもMFです。
Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part5
170 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/11(日) 16:15:03.77 ID:A0FpWFz60
置きピン一発勝負で手前のバラストにMFで合わせてます。
古いデジカメでもそこそこいける PART5
846 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/11(日) 23:45:21.55 ID:A0FpWFz60
いける
Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part5
204 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/11(日) 23:52:43.97 ID:A0FpWFz60
>>176
御指摘の通りです。失礼しました。
望遠端175mmの手持ちです。

>>188
JR御徒町駅二番線ホームの上野駅寄り先端から山手線外回りの電車です。
鉄道写真は初めて撮ったので、ここを参考にしました。
http://syuto-tetsu.main.jp/jr/yamanote/index.html

Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part5
205 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/12/11(日) 23:59:47.94 ID:A0FpWFz60
他の鉄道も載ってます。
http://syuto-tetsu.main.jp/index.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。