トップページ > デジカメ > 2011年12月09日 > ttPSgeg3O

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000200130010000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る2△▼
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【三眼目】
メーカーの品格と一眼詐欺商法
一眼という言葉の定義 Part121
一眼という言葉は何だったのか

書き込みレス一覧

▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る2△▼
625 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/09(金) 00:18:46.57 ID:ttPSgeg3O
当たり前なことを、あたかも新しく凄いことかのように謳うミラーレス
しかも一眼レフの威光を拝借とは、腹黒い商魂のなせる技かw
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【三眼目】
180 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/09(金) 00:20:20.39 ID:ttPSgeg3O
>>179
ならば、コンデジもミラーレス一眼なんだなw
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る2△▼
636 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/09(金) 10:45:35.37 ID:ttPSgeg3O
一眼レフ方式を採用したカメラにレンズ交換式の高画質高性能モデルが多いというだけで、
一眼レフという形式名には高画質だのレンズ交換式の意味は無いよ。

一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【三眼目】
184 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/09(金) 10:52:11.08 ID:ttPSgeg3O
中身のない言い訳ばかりだね

ミラーレスは一眼レフと比較したらミラーレスだが、
たいていのカメラは基本的にミラーレスなんだよ。
このあたりを分かってない人が多い。
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る2△▼
643 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/09(金) 13:46:51.48 ID:ttPSgeg3O
要するに、一眼レフがカメラの王様だから
それにあやかりたいわけねw

一眼レフに偉大なイメージが無かったら、
ニセイチ陣営だって一眼なんて言葉に執着しなかっただろうさ。

ま、商売都合ってやつだなニセイチ商法は。
メーカーの品格と一眼詐欺商法
12 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/09(金) 14:30:02.00 ID:ttPSgeg3O
ニコンによる正しい表記がされてから
一気に一眼詐欺への風当たりが強まったね。
ニセイチしか売る物がないオリパナソニーには厳しくなってきた。
一眼という言葉の定義 Part121
233 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/09(金) 14:34:08.13 ID:ttPSgeg3O
先に一眼レフが長く存在して、
そのイメージを利用しているくせに
一眼レフは一眼カメラに属するとか、旧式とか呆れるわ。
ODAなど援助のおかげで発展できたのに、
尖閣の領有を強引に主張してくる例の国みたいだな、ニセイチメーカー。

一眼という言葉は何だったのか
853 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/09(金) 14:50:38.49 ID:ttPSgeg3O
>>849
ライカの存在は無視?
それともレンジファインダー機を知らないか?(笑)

無理やり
一眼=レンズ交換
という話にしたいだけだろ貴様。
どこの家電屋に雇われてるんだい?
一眼という言葉は何だったのか
855 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2011/12/09(金) 17:10:46.26 ID:ttPSgeg3O
>>854

残念。
レンジファインダー機は、
撮影光学系、ファインダー光学系がそれぞれ独立しているから一眼ではない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。