トップページ > デジカメ > 2011年12月09日 > p/LvQ7sW0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001330000100010000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
小野 ◆uJTkwUSW3w
Ricoh GXR Part35
【アマもプロも】価格.comヲチスレ37【コテHN】

書き込みレス一覧

Ricoh GXR Part35
418 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2011/12/09(金) 06:57:22.74 ID:p/LvQ7sW0

 街撮りスナップに嵌るひとつの要因として、小林君のその
 スピードボートみたいな例がある。

 撮ったときは、ボートに集中して撮ったのに、なんと間のいいことに、
 総武線も写っている。
 それから、波跡だけじゃなくボートの一部も捉えられてる。
 こういう偶然のラッキーが自分のものとして、もたらされるのは、
 その人に「写真の神様」が付いている証拠だ。
 街撮りの資格あり、というお墨付きをもらっているようなものである。
 これに気付くから、止められなくなる。


Ricoh GXR Part35
420 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2011/12/09(金) 07:23:48.87 ID:p/LvQ7sW0

 >>415

 街撮りの基本は、飽くまで単独行動だ。
 つるんでいたら、他のことに気を取られて、絶対撮れない。
 よく集団でぞろぞろのカメラ撮影会とか見かけるが、
 間違いなくアホなスタイルだ。

 それから、写真というものは、「ついで」に撮るもんじゃない。

 S10もいいけど、P10だって決して悪くはない。
 GXゆずりの、いい味の絵が撮れる。
 http://or2.mobi/data/img/18942.jpg



Ricoh GXR Part35
421 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2011/12/09(金) 07:38:00.63 ID:p/LvQ7sW0
 >>417
 その話は聞いたことがある。
 底部を締め付け過ぎると、基盤に影響が出てリークやショートがおきるのかも。
 なんせひじょうに小さな回路だからね。
 とはいえ、あってはならない設計だろう。

 サービスセンターに持ち込めば、対処してくれるはずだ。


Ricoh GXR Part35
422 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2011/12/09(金) 07:41:02.97 ID:p/LvQ7sW0
 ↑
 小さなカメラだし、やはり強烈に締め付けるのは好ましくない。
 固定して動かないくらいで、留めておくべきかもしれない。
Ricoh GXR Part35
426 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2011/12/09(金) 08:05:08.36 ID:p/LvQ7sW0

 >>423
 自分の意志でクリックして見ちゃったんだから、
 今回はあんたの負けだね。

 クソかどうかは見る人による。
 むやみに自分の程度を、晒さない方がいい。
【アマもプロも】価格.comヲチスレ37【コテHN】
587 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2011/12/09(金) 08:31:36.90 ID:p/LvQ7sW0

 人の意識というものは、あるアクションを見ている時には、
 おのずから次にくるまだ見ぬアクションをも予想してし見ている。

 その予想の根幹をはずすことなく、その線に沿った上で予想外な
 驚きを次のアクションで見せているからスムーズに見えるのだと思う。
 決して動きのなめらかさからだけ、くるものではない。

 日本のこの手のアニメには、それがない。
 単にドタバタの連続を見せられるから、賑やかにはちがいないが、
 「流れ」といういちばん肝心な時間の表現がそこに、まるっきり無い。
 こんなのは、継ぎ接ぎであってデフォルメですらないだろう。
 まあ、ストーリーの善し悪しとはまったく無関係だが。。。


Ricoh GXR Part35
429 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2011/12/09(金) 08:38:44.91 ID:p/LvQ7sW0

 >>427
 ネット上にあるわけだから、そんな保証はおれにはできない。
 まあ、オレが仕込むというこたあないよ。
 そんな高度なテクニックなどないからね。
【アマもプロも】価格.comヲチスレ37【コテHN】
589 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2011/12/09(金) 13:03:06.52 ID:p/LvQ7sW0

 語っているんではない、分析しているんだよ。
 そのうえで考察もしている。

 オマエは単にアニメを「食わせ」られてるだけだから、
 語るといっても、美味いか不味いかぐらいの言葉しか出て来ねーだろが?

 まあいいさ、食う資格はだれにでもあるからな。
Ricoh GXR Part35
472 :小野 ◆uJTkwUSW3w []:2011/12/09(金) 17:36:01.75 ID:p/LvQ7sW0
 
 棺桶に片足突っ込んでるようなオールドレンズが、なんで資産だよ。
 デジタルなんかに使える様にしてもらったなんて、
 銘レンズのプライドすら捨てているな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。