トップページ > デジカメ > 2011年11月16日 > q+W0iFjC0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000220110310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
GANREF Part17
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part9
【SONY】NEX-7【αEマウント】 Part2

書き込みレス一覧

GANREF Part17
542 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 07:09:31.44 ID:q+W0iFjC0
ID:kVK+U7YA0
お前いつもそんなレスばかりだな
GANREF Part17
549 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 17:04:36.99 ID:q+W0iFjC0
Bさん

http://ganref.jp/m/burubon2222/portfolios

twitter
https://twitter.com/#!/BURUBON2222

ブログ
http://ameblo.jp/burubon1111/
Nikon COOLPIX P7000/P7100 part9
536 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 17:42:21.09 ID:q+W0iFjC0
汎用性ってのが望遠を考えた場合はP7100だけど
屋内とか夜を考えたらX10だよ。
レンズスペック、マクロや動画まで考えると汎用性最強と言うならX10だと思う。
デザインがあんなんだから変な信者とアンチがついて残念だが。

まぁ>>532の場合対象が遠景、鳥だからX10よりP7100のほうが向いてるだろうね。
一番向いてるのは言うまでもなく対象でレンズ交換できるミラーレス。

【SONY】NEX-7【αEマウント】 Part2
285 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 18:00:57.08 ID:q+W0iFjC0
>>279
感度気にしてる人は最初から7選ばず5Nにするよ。

ボディサイズからして俺的にはフルじゃないと許容できんものがあるけど
APS-Cなんだろうな。
APS-CでもX10のEXRセンサーそのまま巨大化させて
24MPと12MPでDRor感度倍ってモード持ったカメラだと欲しいなぁ
普通のAPS-CだったらNEX-7でいいや。高感度は今の機材で足りてる。
GANREF Part17
555 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 18:19:51.25 ID:q+W0iFjC0
Bさんとへろばばって繋がってるじゃねぇかよw
http://ganref.jp/m/herobaba/favorites/members/page:5
http://ganref.jp/m/burubon2222/favorites/members/page:3
GANREF Part17
563 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 20:37:37.73 ID:q+W0iFjC0
ID:uICf0jP50ってBさんっぽいなw
なんでこの人自分の名前に「さん」ついてんの?
GANREF Part17
566 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 21:09:48.86 ID:q+W0iFjC0
>>564
これは恫喝にはならんw
GANREF Part17
570 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 23:33:13.65 ID:q+W0iFjC0
ID:mvwR+lS60ってなんでこんなに必死なんだ?
GANREF Part17
575 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 23:47:38.33 ID:q+W0iFjC0
ほら必死じゃんw
GANREF Part17
578 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2011/11/16(水) 23:56:33.44 ID:q+W0iFjC0
いや相当必死でしょw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。